1: 2024/11/28(木) 13:16:08.53 0
14: 2024/11/28(木) 13:34:37.68 0
>>1
アメリカどんだけトラック好きやねんw
アメリカどんだけトラック好きやねんw
26: 2024/11/28(木) 14:19:11.19 0
>>1
カムリはデカいからな
カムリはデカいからな
2: 2024/11/28(木) 13:18:17.81 0
それは無知過ぎるな
大昔からカムリバカ売れだぞ
大昔からカムリバカ売れだぞ
3: 2024/11/28(木) 13:20:35.01 0
カムリは今期モデルから日本で出さなくなったんだよな
お手頃なこの価格帯なくてクラウンまで上がっちゃう
お手頃なこの価格帯なくてクラウンまで上がっちゃう
4: 2024/11/28(木) 13:23:31.06 0
カムリとフォードトーラスが2強
ただしピックアップはもっと売れてる
ただしピックアップはもっと売れてる
13: 2024/11/28(木) 13:33:29.58 0
>>4
トーラスはアメリカではもう売ってないぞ
トーラスはアメリカではもう売ってないぞ
24: 2024/11/28(木) 13:51:35.03 0
>>4
アコードじゃないの?
直近は知らないが
アコードじゃないの?
直近は知らないが
6: 2024/11/28(木) 13:25:37.58 0
そもそも今は何もかもデカいアメリカ向けのサイジングで作られるから日本仕様のカムリ・RAV4とは違う
トヨタのピックアップも日本で売られてないの多いしアメリカでは売らずオーストラリアで売る車種とか色々ある
トヨタのピックアップも日本で売られてないの多いしアメリカでは売らずオーストラリアで売る車種とか色々ある
7: 2024/11/28(木) 13:26:14.38 0
カムリはアメリカ人の国民車だぞ
8: 2024/11/28(木) 13:27:29.20 0
フロリダでしか売れてないのに「アメリカで売れてるwwww」とかアホ面下げて草生やしてんじゃねえよ
10: 2024/11/28(木) 13:29:46.32 0
RAV4は日本でも生産が追いつかなくて受注停止になるぐらい人気だろアホが
11: 2024/11/28(木) 13:31:34.08 0
アメリカのBIG3って頭おかしいよな
あれほど多種多様な車を作って来たのに
オールズモビルポンティアックプリムスマーキュリーとか
バンバン消滅させて残った会社もトラックとRUVしか作ってない
あれほど多種多様な車を作って来たのに
オールズモビルポンティアックプリムスマーキュリーとか
バンバン消滅させて残った会社もトラックとRUVしか作ってない
12: 2024/11/28(木) 13:33:27.87 0
22年連続でアメリカでの新車販売台数ランキング上位に入ってるのがカムリ
16: 2024/11/28(木) 13:35:55.18 0
アメリカは何でも極端過ぎる
20: 2024/11/28(木) 13:39:37.51 0
セダンは社用車とかレンタカー需要が大きいんじゃなかったっけ
21: 2024/11/28(木) 13:40:01.26 0
RAV4の覆面が地元にはいた
28: 2024/11/28(木) 14:57:58.68 0
レクサスIS300はガワ変えたカムリなのに昔のセルシオより高い
29: 2024/11/28(木) 14:57:59.87 0
カムリは最初はセリカセダン的な立ち位置だったのにな
30: 2024/11/28(木) 14:59:07.77 0
カムリって昔ミドルクラスの俺のオヤジが乗ってたぞ
決してハイエンドでは無い
今はハイエンドになってしまったが
決してハイエンドでは無い
今はハイエンドになってしまったが
コメント
コメント一覧 (91)
管理人
が
しました
何故ならトヨタが自ら「うだつの上がらない、でも格好だけは付けたいオッサン向け!」と
銘打って売り出した車だから・・・
(ようは「そろそろクラウンで貫禄を見せたいけどそんなもん買う金ね~よ!」向けの車w)
そりゃ今更「イメージアップしよう!」てのは無理難題ってもんだ
正に自動車史に色濃く刻まれる正真正銘メーカー公認のオッサン車それがカムリだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
皮カムリってね。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
FFと一緒にすんな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ダッジラムやGMCシエラがトップの州は何か理由がありそう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そんで荷物も乗るし道も広いしピックアップになるわなあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この馬鹿は何を言ってるんだ?
安くて適度なサイズで何より壊れない、売れていたって何ら不思議ないだろ
管理人
が
しました
当たり前の話だぞw
アメ車が売れない理由を見たことないんかw?
管理人
が
しました
現行生産のカムリを評価するなら世間で言われる程酷い車ではない
でも1ど付いてしまったイメージと言うのは並大抵の事では絶対に消えない
(ましてや製造メーカ自信が付けたイメージなら尚更)
だからあの車のイメージを変えて若者にも売りたいなら作戦は1つしかない
カムリ(と言う名の車)の生産の終了し全く新しい車として全く別の売り文句で出すしかない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※