1: 2024/11/27(水) 22:19:10.507 ID:+sEKb3gC0
俺は年間34000円くらいなんだが
2: 2024/11/27(水) 22:20:16.000 ID:2KYne7/F0
任意保険なら3万から5万だろ
安すぎると保証のお金も糞だからな
安すぎると保証のお金も糞だからな
3: 2024/11/27(水) 22:20:22.641 ID:5SLQLClR0
車2台バイク2台でいくらなのか把握していないわ
4: 2024/11/27(水) 22:22:25.842 ID:u8LMyuAm0
まだ入りたてだから10万くらい
5: 2024/11/27(水) 22:23:52.917 ID:2KYne7/F0
対人はいくらでも出るようにしとけ
6: 2024/11/27(水) 22:24:11.768 ID:7S1Uroro0
強制は仕方ないにせよ他人の為に何万何十万と払い続けるとか良くやるなぁって感じ
7: 2024/11/27(水) 22:25:08.322 ID:2KYne7/F0
>>6
自動車ないとねえ 働けませんしねぇ
自動車ないとねえ 働けませんしねぇ
8: 2024/11/27(水) 22:26:09.347 ID:8dGFP+EW0
>>7
日本語不自由かよ
日本語不自由かよ
10: 2024/11/27(水) 22:28:31.274 ID:RnPH6N1sM
プライベートじゃなく仕事で使ってる車や通勤車は職場から加入指定されてる車の話しかよ
そりゃ入るしかねーわな
スレタイ変えとけよ
そりゃ入るしかねーわな
スレタイ変えとけよ
11: 2024/11/27(水) 22:28:46.273 ID:0eRPEqBM0
20代のうちは絶対1回は事故るから入っといたほうがいい
クソ高いけど
クソ高いけど
15: 2024/11/27(水) 22:59:21.873 ID:W/g3Mhqq0
車2台(片方は車両保険も)とバイク1台で年18万くらい・・・
車両保険クソ高いからやめよっかな
>>11
事故ったことねーよ
車両保険クソ高いからやめよっかな
>>11
事故ったことねーよ
16: 2024/11/27(水) 23:03:46.599 ID:39soTeCF0
>>15
お前がいくら安全運転してても向こうからキチガイ車が来るんやで
お前がいくら安全運転してても向こうからキチガイ車が来るんやで
13: 2024/11/27(水) 22:36:12.109 ID:zjfhzqOD0
車両保険込み年11万
14: 2024/11/27(水) 22:55:44.893 ID:/biA3VcN0
車両保険込み2台で12万かな
コメント
コメント一覧 (21)
管理人
が
しました
でも来年からネットダイレクトで安くして行こうと思ってる 走行距離で計算するやつ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
会社の団体保険で6割?ぐらいになってる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
弁護士特約と対物超過特約はつけとけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今年の夏の更新で20等級に戻ったおかげで6000円とちょっと/月に下がったかな
夏に車が故障したので修理中にレンタカー生活を2週間したけど
レンタカーの手配と支払いは代車特約で保険屋がしてくれたので
後で届いたレンタカー屋への支払額を見たら1年分の保険料の
元がとれくるらいだったわ
管理人
が
しました
車両は入ってない、事故ったら潔く捨てるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車両つけてるやつの気が知れない
管理人
が
しました
対人対物無制限、車両550
新車買い替え特約、弁護士特約
レンタカー5000円
これで6万丁度くらい
先週更新しちゃったけど、新車特約は外してよかったかもなぁ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※