1: 2024/11/22(金) 09:45:15.19 ID:1UBQypLQ0
no title

no title

まとめサイト速報+

2: 2024/11/22(金) 09:46:11.77 ID:UstMRTC00
ええやんなんぼなん

3: 2024/11/22(金) 09:46:33.31 ID:1UBQypLQ0
>>2
600万円や

11: 2024/11/22(金) 09:59:30.22 ID:UstMRTC00
>>3
中華のくせに高いやん
安くなかったら日本では売れんぞ

12: 2024/11/22(金) 10:13:08.12 ID:1UBQypLQ0
>>11
そもそも中国の受注でら捌けてないのに日本で売るわけない定期

4: 2024/11/22(金) 09:46:35.33 ID:joSXzA1H0
no title


これみたい

5: 2024/11/22(金) 09:47:44.65 ID:c+YNHg0n0
だっ

6: 2024/11/22(金) 09:47:45.21 ID:yyLbN87P0
電気自動車ってなんでこんな新規参入障壁低いのに大手自動車メーカーは遅れとるんや

8: 2024/11/22(金) 09:48:41.42 ID:/sEyk1aU0
>>6
充電スタンドが整備されとらん

9: 2024/11/22(金) 09:48:45.54 ID:1UBQypLQ0
>>6
イノベーションのジレンマや
今までの技術優位性が保てなくなって得意のガソリン車が売れなくなるから短期的にはどう計算しても損なんや
なお

10: 2024/11/22(金) 09:50:28.68 ID:ltNKbl7K0
>>6
日産がリーフとかミーブ?で頑張ってもあの程度な時点でお察しやろ
まだまだ早すぎる

14: 2024/11/22(金) 10:26:04.63 ID:QdqF/dGs0
>>6
言うほど低くない
EVの根幹技術はソフトウェア面だからな
日本が激弱な分野や

13: 2024/11/22(金) 10:18:53.52 ID:7uGPCkwp0
クーペにしてくれ