1: 2024/10/31(木) 18:39:02.276 ID:/E5l0HBZ0HLWN
ちょっと急に必要だから欲しい
車椅子ぐらいはつめるといい
車椅子ぐらいはつめるといい
2: 2024/10/31(木) 18:39:43.132 ID:XXnlVDwP0HLWN
プロボックス
意外と速い
意外と速い
9: 2024/10/31(木) 18:41:31.968 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>2
あそこまで商用感はなくてもいいけど確かに壊滅的に遅いわけではなさそうだし壊れなそう
あそこまで商用感はなくてもいいけど確かに壊滅的に遅いわけではなさそうだし壊れなそう
3: 2024/10/31(木) 18:40:09.915 ID:sKw/Qty/0HLWN
軽トラ
4: 2024/10/31(木) 18:40:20.680 ID:tuJMuW0y0HLWN
サンバー
6: 2024/10/31(木) 18:41:21.157 ID:ph4FQQRf0HLWN
無い
7: 2024/10/31(木) 18:41:23.177 ID:/DirErSi0HLWN
意味の分からんこだわりは捨てろ
14: 2024/10/31(木) 18:43:10.390 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>7
CVTは嫌だしFFは嫌だし国産車は嫌だけどそこまで言うとなにも無くなるから捨ててる
CVTは嫌だしFFは嫌だし国産車は嫌だけどそこまで言うとなにも無くなるから捨ててる
8: 2024/10/31(木) 18:41:31.607 ID:6F9LCRYI0HLWN
ワゴンR
10: 2024/10/31(木) 18:41:41.629 ID:c54F6F4d0HLWN
軽バン便利だぞ
11: 2024/10/31(木) 18:42:07.610 ID:6F9LCRYI0HLWN
てかそれしか出せないガイジが車乗るな
16: 2024/10/31(木) 18:43:52.581 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>11
車自体はもうあるけど木偶の坊だから...
車自体はもうあるけど木偶の坊だから...
12: 2024/10/31(木) 18:42:22.269 ID:8XKr9m9f0HLWN
アルトこの車故障ほんと少ない
18: 2024/10/31(木) 18:44:16.601 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>12
そこそこ速いが完全に抜けてない?
そこそこ速いが完全に抜けてない?
13: 2024/10/31(木) 18:42:32.460 ID:ph4FQQRf0HLWN
仕事に使えるような車は逆に高いぞ
15: 2024/10/31(木) 18:43:46.290 ID:gLJeeQTG0HLWN
fit
17: 2024/10/31(木) 18:44:07.991 ID:BmZ8WPfuMHLWN
アルトバンはやばいな
マジで壊れないし軽いからキビキビ走る
5MTだと楽しいよ
マジで壊れないし軽いからキビキビ走る
5MTだと楽しいよ
19: 2024/10/31(木) 18:44:36.558 ID:ph4FQQRf0HLWN
急にならそれこそ無いわな
じっくり探してまれにあるかどうかのレベルだな
じっくり探してまれにあるかどうかのレベルだな
20: 2024/10/31(木) 18:44:47.055 ID:iBFhQ6ZO0HLWN
レガシィ
23: 2024/10/31(木) 18:45:49.559 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>20
良さそう感
良さそう感
22: 2024/10/31(木) 18:45:45.359 ID:aDWToS6P0HLWN
条件に当てはまるのはホンダ車だな
24: 2024/10/31(木) 18:48:36.960 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>22
ある?
ある?
25: 2024/10/31(木) 18:48:57.984 ID:J0cwWm9SMHLWN
10年落ちのフィット
26: 2024/10/31(木) 18:50:41.612 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>25
フィットRSみたいなのが引っかかったけどあれ速いんだろうか
フィットRSみたいなのが引っかかったけどあれ速いんだろうか
45: 2024/10/31(木) 19:04:45.074 ID:09TGp5ig0HLWN
>>26
3代目プリウスよりは速かったはず
3代目プリウスよりは速かったはず
27: 2024/10/31(木) 18:51:43.318 ID:VAzuySl+0HLWN
お前のそこそこなんて知らねーよ後出しで文句つけたいだけだろ
30: 2024/10/31(木) 18:54:09.083 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>27
初手でキレないで
全部理想言ったら1台も存在しなくなる
初手でキレないで
全部理想言ったら1台も存在しなくなる
28: 2024/10/31(木) 18:51:44.388 ID:6F9LCRYI0HLWN
速い車は事故率高いから保険料が高い
29: 2024/10/31(木) 18:52:24.472 ID:6F9LCRYI0HLWN
まあこういうやつは無保険でスピード出して煽ってくるタイプだろな
32: 2024/10/31(木) 18:56:16.585 ID:/E5l0HBZ0HLWN
>>29
そこそこでいいから別に...
そこそこでいいから別に...
31: 2024/10/31(木) 18:54:22.410 ID:w2JvPOHe0HLWN
2台目フィットRSはコンパクトの中じゃ速いよ
特殊タイヤで維持が地味に高かった
特殊タイヤで維持が地味に高かった
33: 2024/10/31(木) 18:56:38.589 ID:g7HlcA7P0HLWN
スイフト
34: 2024/10/31(木) 18:56:40.222 ID:WRAM0VHZ0HLWN
その30万を頭金にすればいいじゃん
コメント
コメント一覧 (19)
でも遠乗りと快適性まで求めるとなると必然的に普通車になる訳だが
30万は厳しいな・・・
(ぶっちゃけ軽でも相当厳しい)
完全に寿命を犠牲にして10万キロクラスのパッソ辺りが相場相応かな
管理人
がしました
管理人
がしました
1500NAくらいでもええんか?
管理人
がしました
見た目は言うまでもないが、走行性能も普通車を一部超えてきている。
ただハイパワーゆえ、故障しにくいか?と訊かれたらシャーシへの過剰な負荷の連続
レーシングカーがそうであるように、故障はハイパフォーマンスカーの宿命みたいなものだし
ある意味割り切る必要がある。それでもなお、人が軽を求めてやまないのはひとえに、軽が
ストイックに求めつづける「性能」ってものだろうな。そんな「風」を感じる事が最近多い。
管理人
がしました
自分の要求をキッチリ数値で要求した方が簡単ですよ?
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
そして無理であるという現実を見ろ
管理人
がしました
管理人
がしました
都会に住んでて遠乗りも滅多にしない実用十分って意味なら軽でも選択肢に入るし郊外でスピード出る道が多いし遠乗りもするし高速の追い越しをストレスなくしたいって言うならせめて1500以上に過給器とかノンターボで2000とかは欲しいし。
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※