1: 2024/10/28(月) 22:08:55.402 ID:dC2VJLEY0
1日のうち何時間乗るんだよ

まとめサイト速報+

2: 2024/10/28(月) 22:09:42.852 ID:ucaHZuQM0
週に乗るか乗らないかだけど好きなので二台持ってる

3: 2024/10/28(月) 22:10:08.608 ID:dC2VJLEY0
>>2
庭に置いて満足する感じか

5: 2024/10/28(月) 22:11:27.032 ID:ucaHZuQM0
>>3
たまに乗って洗車して満足よ

7: 2024/10/28(月) 22:12:43.899 ID:dC2VJLEY0
>>5
車の所有欲を満たしてるんだな

4: 2024/10/28(月) 22:11:06.147 ID:/B3Haov40
サンシェードとかガラコとか機能性上がることにしか金掛けないわ

6: 2024/10/28(月) 22:12:18.395 ID:dC2VJLEY0
>>4
本体は安モンなのか

10: 2024/10/28(月) 22:15:14.692 ID:/B3Haov40
>>6
シエンタだから安いし実燃費も20~30出るよ
浮いた金は子供に使うよ

12: 2024/10/28(月) 22:16:33.158 ID:dC2VJLEY0
>>10
シエンタは子育て世代に人気だよね
ハイブリッドなんだね

16: 2024/10/28(月) 22:19:36.209 ID:/B3Haov40
>>12
初代がヴィッツの前とノアの後を合体させたいいとこ取りコンセプトだしね
最近良く見るJPNTAXIもシエンタベースだし人運ぶには最適よ

8: 2024/10/28(月) 22:12:46.230 ID:2ugeWvrl0
無駄を楽しめるかどうかが人生の充実度だからな

9: 2024/10/28(月) 22:14:15.734 ID:dC2VJLEY0
>>8
コスパとか考えることじゃないのか

11: 2024/10/28(月) 22:15:15.089 ID:ccnpINH6a
コスパに取り憑かれた人生もそれはそれで嫌だな
てかやたらコスパ言う人ってその実、パフォーマンスを見ないで安い方へ走ってるだけの人多いし

13: 2024/10/28(月) 22:17:20.842 ID:dC2VJLEY0
>>11
大して乗らないのに高い車とか持ってるのは金が勿体ないなと

14: 2024/10/28(月) 22:18:24.526 ID:XTQCsUI00
車ヲタだから車に金掛けるために仕事頑張ってるしなるべく乗らないようにしてるわ
なんでもかんでもコスパって言えば良いってもんじゃない

17: 2024/10/28(月) 22:19:44.394 ID:dC2VJLEY0
>>14
なるべく乗らんのに金かけるって凄いな
一般人からしたら移動するための手段なのに

18: 2024/10/28(月) 22:21:00.176 ID:XTQCsUI00
>>17
そりゃあちこち行きたいけど事故損傷リスク上がるじゃん?
というか車に限らず移動時間って非日常だと思うの

15: 2024/10/28(月) 22:19:28.361 ID:hx7oDi5U0
ガラコって塗った方がいいの?
ガラス白ならん?

20: 2024/10/28(月) 22:27:56.515 ID:8niN5LWr0
調音施工はした
レーダー探知機と収納用品と防水用のラゲッジマットくらいかな

21: 2024/10/28(月) 22:54:17.819 ID:PByv9In80
1年に6回しか回さないけどね!