1: 2024/10/15(火) 00:05:27.352 ID:XXCsMiou0
この大嘘つきどもが
急発進して壁ぶつかっただろが
急発進して壁ぶつかっただろが
2: 2024/10/15(火) 00:05:59.406 ID:5JrADHXh0
えぇ...
3: 2024/10/15(火) 00:06:11.741 ID:s20UGsQu0
すぐ思い出すのは自転車だろ
4: 2024/10/15(火) 00:06:19.253 ID:XXCsMiou0
ちなマニュアルな
5: 2024/10/15(火) 00:07:45.335 ID:DzZ+jb+00
右下左上ウインカーは教えられたはずじゃ
8: 2024/10/15(火) 00:09:02.036 ID:XXCsMiou0
>>5
は?
なにそれ
は?
なにそれ
6: 2024/10/15(火) 00:08:29.679 ID:gnIUhW+Q0
マニュアルで急発進って1速だったら全然出てないだろ
9: 2024/10/15(火) 00:10:02.144 ID:XXCsMiou0
>>6
アクセル踏んでクラッチあげてくやん?
繋がったら動き出すやん?
動き出したからクラッチ上げきるやん?
アクセル踏んでるから走るやん
アクセル踏んでクラッチあげてくやん?
繋がったら動き出すやん?
動き出したからクラッチ上げきるやん?
アクセル踏んでるから走るやん
13: 2024/10/15(火) 00:11:59.292 ID:kXisYHNS0
>>9
それでなんで壁にぶつかるの?
お前は壁に向かって発進したのか?
それでなんで壁にぶつかるの?
お前は壁に向かって発進したのか?
17: 2024/10/15(火) 00:12:56.709 ID:XXCsMiou0
>>13
真正面の壁じゃねーよボケ
そこまで頭悪くねーわ
真正面の壁じゃねーよボケ
そこまで頭悪くねーわ
7: 2024/10/15(火) 00:08:56.663 ID:cO2XYsel0
マニュアルはまあ
10: 2024/10/15(火) 00:10:31.020 ID:XXCsMiou0
あとハンドル加減もクソだった
まったくきちんと曲がれん
まったくきちんと曲がれん
11: 2024/10/15(火) 00:10:52.416 ID:cO2XYsel0
壁が近くにあるところでクラッチから完全に離すとかアホやん
12: 2024/10/15(火) 00:11:09.153 ID:DzZ+jb+00
ウインカー出す時ハンドル握りながら
14: 2024/10/15(火) 00:12:00.506 ID:XXCsMiou0
というか微速時全然曲がらん
曲がらんから焦ってハンドル回しまくる
すると今度はへんに曲がる
しかもそっちに意識取られるからアクセル踏みすぎたりクラッチ上げすぎてまたギュイッ!って進む
イヤになる
曲がらんから焦ってハンドル回しまくる
すると今度はへんに曲がる
しかもそっちに意識取られるからアクセル踏みすぎたりクラッチ上げすぎてまたギュイッ!って進む
イヤになる
15: 2024/10/15(火) 00:12:06.617 ID:HLpp4ozc0
運転中たまにどれがアクセルでブレーキでクラッチなのかド忘れしてドキドキしちゃう
16: 2024/10/15(火) 00:12:44.625 ID:s20UGsQu0
俺も久々に運転したけど、ベルトしてハンド下ろしてミラー調節してとかやってたら
クラッチ踏まないでキー回してエンストしたわ
クラッチ踏まないでキー回してエンストしたわ
18: 2024/10/15(火) 00:13:05.662 ID:YPTsi5nu0
ジジイじゃんか 返納しろ
19: 2024/10/15(火) 00:13:55.823 ID:/tmQV4IR0
クラッチで急発進とかこれはAT限定の阿呆
22: 2024/10/15(火) 00:14:26.858 ID:XXCsMiou0
>>19
上で説明してるが?
お前こそマニュアルエアプだろ
上で説明してるが?
お前こそマニュアルエアプだろ
20: 2024/10/15(火) 00:13:59.339 ID:XXCsMiou0
私有地でこれ
公道とかとても出れん
絶対踏切とかで急発進して歩行者ひくわこれ
その自信だけは確かにある
公道とかとても出れん
絶対踏切とかで急発進して歩行者ひくわこれ
その自信だけは確かにある
21: 2024/10/15(火) 00:14:06.852 ID:zz4uxwww0
もう乗らない方がいいッスよ
コメント
コメント一覧 (27)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
意識して相当エンジン吹かしてクラッチをバッと繋がないと急発進できん。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
人を使ってサイドミラーと目視で確認してバックモニターでどこまで突っ込めれるかをするくらい慎重派
MTはチェンジの位置確認は絶対
管理人
が
しました
(隣にサポートしてくれる人間が居てやっと運転出来るタイプ)
「理屈で覚えた事」ってのは離れてから時間が経つと忘れたり忘れてなくても
順序を間違ったりする事が多いが
「体で覚えた事」ってのは余程の事が無い限りそう簡単には忘れられない
(これは生物学的にも証明されてる事実)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
仮に急発進してもクラッチ切ればいいだけじゃん
絶対限定の妄想だろ
管理人
が
しました
クラッチ離れが悪すぎてエンストしまくったけどな・・・
坂道で2回エンストして後ろの車にまくられた時は
申し訳ないやら恥ずかしいやらで泣きそうだったw
管理人
が
しました
MTなんて意識しないと急発進出来ないわ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※