1: 2024/10/11(金) 23:12:39.475 ID:sClQhz1I0
事故った時の事とか考えてなさそう

まとめサイト速報+

2: 2024/10/11(金) 23:13:11.754 ID:V2kyeWHW0
今からでも入れる保険ありますか?

3: 2024/10/11(金) 23:13:18.673 ID:A5pK4uM90
情報強者だからはいってるだろ
むしろ車両保険はいってないやつのが多そう

4: 2024/10/11(金) 23:13:31.150 ID:CeahhfFD0
盗まれた時のことまで考えて入ってる

9: 2024/10/11(金) 23:14:51.522 ID:A5pK4uM90
>>4
おいおいワゴンRなら心配ないだろ?

5: 2024/10/11(金) 23:14:08.138 ID:ChvNNY32r
必要なの?

6: 2024/10/11(金) 23:14:25.754 ID:9fMhLIxc0
ドラレコと通信ついたのにしてる

7: 2024/10/11(金) 23:14:34.717 ID:a0zxrwGP0
車運転してるのに任意保険入らないとかテロじゃん

8: 2024/10/11(金) 23:14:35.467 ID:mcNfuc5+0
そんなヤツいる?

10: 2024/10/11(金) 23:15:01.776 ID:gReF98ye0
車なんて持ってないが

11: 2024/10/11(金) 23:24:48.079 ID:QI3GVqoW0
車買う金ありまちぇーん

12: 2024/10/11(金) 23:25:09.918 ID:1y42eRxh0
さすがにはいる

13: 2024/10/11(金) 23:28:05.419 ID:LdsVZLmO0
VIPERERは車検無しが基本

14: 2024/10/11(金) 23:32:39.995 ID:2rMeHxy80
>>13
クローズドホーム専用だからな

15: 2024/10/11(金) 23:39:27.078 ID:jZ76bmEF0
普通に入ってる
お陰で雹被害があったときに70万近くおりた

16: 2024/10/11(金) 23:41:34.118 ID:89ugnFA/0
お前ら年間保険料いくら?
ワイは5万くらい

17: 2024/10/11(金) 23:48:26.906 ID:NumXqQvp0
6万くらい
500万の車両保険が高い

18: 2024/10/11(金) 23:48:32.187 ID:jZ76bmEF0
9万円くらい