1: 2024/09/30(月) 20:56:27.247 ID:q2G4qhw80
純正に戻せばチェックランプ消えるんだけど今のROMのまま直したいんだよね
それ伏せて今Dに預けてるんだけど直るのかな?
それ伏せて今Dに預けてるんだけど直るのかな?
2: 2024/09/30(月) 20:57:10.057 ID:tkiipbIid
Dの一族?
3: 2024/09/30(月) 20:57:42.829 ID:THzK3HQ70
DreamのD
4: 2024/09/30(月) 20:58:20.250 ID:wFmH5R+80
D「ECU交換で15万かかります」
7: 2024/09/30(月) 20:59:01.263 ID:AaiexPfGd
普通に>>4になるかと
9: 2024/09/30(月) 21:00:06.003 ID:q2G4qhw80
>>4
それならPCと書き換えツール持ってって
「ショップに聞いたら覚えがある症状だっていうから初期化ツールから借りてきました~」ってその場で書き換えちゃうw
それならPCと書き換えツール持ってって
「ショップに聞いたら覚えがある症状だっていうから初期化ツールから借りてきました~」ってその場で書き換えちゃうw
5: 2024/09/30(月) 20:58:34.177 ID:3xAAjAIa0
OBD端子を全部ハンダで繋げれば直るよ
6: 2024/09/30(月) 20:58:39.046 ID:q2G4qhw80
燃圧ソレノイドがエラー吐いてて
おそらくターゲットブーストに燃圧追いついてなくて出てるDTCだと思うからいずれかの回転数のターゲットブーストを少し下げてけば直ると思うんだけどDに出しちゃった
どういう修理するんだろ
おそらくターゲットブーストに燃圧追いついてなくて出てるDTCだと思うからいずれかの回転数のターゲットブーストを少し下げてけば直ると思うんだけどDに出しちゃった
どういう修理するんだろ
8: 2024/09/30(月) 20:59:14.547 ID:BieM1eWd0
D「コンピューターがイカれてたんで交換しときました」
10: 2024/09/30(月) 21:01:50.436 ID:q2G4qhw80
でーもー
もう新品でECUなんて出ない車種なんだよね
Dが中古なんて使わないしだろうし
そもそもECUが原因ってとこまで行き着くかな?
メーカーの診断機ではECUの内容まではでないだろうし
もう新品でECUなんて出ない車種なんだよね
Dが中古なんて使わないしだろうし
そもそもECUが原因ってとこまで行き着くかな?
メーカーの診断機ではECUの内容まではでないだろうし
12: 2024/09/30(月) 21:03:09.435 ID:AaiexPfGd
>>10
中古やリビルトは普通にどこでも使うよ
説明される
中古やリビルトは普通にどこでも使うよ
説明される
15: 2024/09/30(月) 21:05:52.219 ID:q2G4qhw80
>>12
ECUにリビルトなんてないよ
じゃあ中古かな
まぁそれなら中古ECUでも予備ができるからいいけど
ECUにリビルトなんてないよ
じゃあ中古かな
まぁそれなら中古ECUでも予備ができるからいいけど
11: 2024/09/30(月) 21:02:48.276 ID:q2G4qhw80
なぁ車詳しいお前らはどう思うよ?
14: 2024/09/30(月) 21:04:25.456 ID:33IPnIXmd
ソフトウェア的な問題じゃないの
初期化でなんとかなるんじゃね
燃料調整とか学習したの消えるだろうけど
初期化でなんとかなるんじゃね
燃料調整とか学習したの消えるだろうけど
17: 2024/09/30(月) 21:10:22.113 ID:AaiexPfGd
つかチューニングショップに持ち込んで書き換えてもらうのは?
どこのECUだい?
どこのECUだい?
18: 2024/09/30(月) 21:14:38.095 ID:q2G4qhw80
>>17
三菱電機
いや書き換え用のOBDツールは持ってるから初期ROMに戻すのは自分で5分かからずできる
じゃあ今までつかなかったのに何故付いたの?ってのはDの腕前でダメならチューニングショップの領分だろうね
フェイルセーフに入るようなDTC吐きじゃないからテーブルから探し出してそのものを無効化しちゃうってのも手だろうけどDIYじゃ時間かかりそう
三菱電機
いや書き換え用のOBDツールは持ってるから初期ROMに戻すのは自分で5分かからずできる
じゃあ今までつかなかったのに何故付いたの?ってのはDの腕前でダメならチューニングショップの領分だろうね
フェイルセーフに入るようなDTC吐きじゃないからテーブルから探し出してそのものを無効化しちゃうってのも手だろうけどDIYじゃ時間かかりそう
20: 2024/09/30(月) 21:18:38.662 ID:AaiexPfGd
そこまでいったらマジでチューナーでセッティング出してもらったほうが幸せなんだろうけどなあ
でもろくに実績ない車種だと最低15万以上は取られそうだ
でもろくに実績ない車種だと最低15万以上は取られそうだ
コメント
コメント一覧 (52)
ディーラーがオマエの都合に合わせて弄ってくれるわけ無いだろ
初期化します。終わりだって
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ECUを開発設計してる会社でしか無理、だけど、そこが治してくれることは無い
すなわち何十万も掛けてECUごと交換になる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
が、ROMの数値がおかしいまま書き換えられてる…とは思わんやろ。いちいちデータの照合なんてせんわ。
「ECU壊れてますね」純正品は手に入らないので、今手に入る社外品に交換します。となるだけ。
機械は自然治癒しないから、修理は基本壊れているところを交換するだけ。叩いて直すのは外装ぐらいよ
管理人
が
しました
現車のデータモニターをずっと追ってく作業だ
ダルすぎるけど現象が出てるだけマシだよな
管理人
が
しました
右から左に流せる車しか面倒見てくれない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
特にVCUは周知されてないけど、最も厄介な制御を担ってて突然不動になる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
普通に改造系ショップに持ち込んで経緯話したほうが先がある。
管理人
が
しました
人為的に作られた不具合の診断は面倒臭いしオマケにユーザーが非協力的で直す気ないときたもんだ
こんな輩からは診断料割り増しで取ってもいいのよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カスタムショップとかに行かないと
管理人
が
しました
「自分の車、社外のECUが付いていてPCで見られるんですよ」
早くそれを言え。つかなんで俺にそれを確かめさせた?
「PCつないでも直らないんでどうしたらいいかと・・・」
見るだけで直るかい!何のためのツールなんだよ。そもそもその程度乗っただけで判るだろ。普通にインジェクター交換しろ。
管理人
が
しました
ディーラーさんがいたずらに時間を浪費させられて可哀想
管理人
が
しました
ディーラーに何を求めてるか知らんが面倒臭い厄介な客ってのはわかる
車に詳しいフリの素人は素直にチューニングショップに持ってけ
管理人
が
しました
センサーだらけで普段から状況みてECUが勝手に設定変えたりするから
フェイルセーフ入ってんのかどうかも気づかないかも
管理人
が
しました
ディーラーは基本的に改造で出た不具合は見てくれない
管理人
が
しました
ECUいじってあっちこっちエラーが出てんのにメーカーが悪い、車が悪い、なんですぐ壊れんの?とか
ぬかしてる人がみんからにいてた
しかもサイトのお気に入りに入れて車変えてもずっと載せてんのよ、そいつ
「あほだこいつ」とみんな思ってんのかスルーされてたわ
というかディーラーあっちこっちエラーのもの交換しまくってたけど
ECUいじってることに気が付いてないのか放置してんのかそこには触れてなかった
ディーラーの人を可哀想と思えばいいのかレベル低いなと蔑んだらいいのかよくわからんかった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
普通に交換提示されてしまいだろw
管理人
が
しました
そして改造しているからノータッチ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※