1: 2024/09/28(土) 18:17:09.732 ID:Ez0JfPPk0
なんのアピールだよ
2: 2024/09/28(土) 18:17:27.925 ID:wfqQldr90
車の上にいる
5: 2024/09/28(土) 18:17:49.990 ID:aRAq15B80
赤ちゃんが車上にいます
6: 2024/09/28(土) 18:18:10.430 ID:ZHxCHEhX0
リヤカー
8: 2024/09/28(土) 18:18:59.651 ID:Cgdx0eSb0
他人からしたらだからどうしたって話だよね
しかも大体乗ってないし
しかも大体乗ってないし
9: 2024/09/28(土) 18:19:07.219 ID:mtm5d9Uf0
on (乗り物)で乗車してるって意味がある
10: 2024/09/28(土) 18:19:07.659 ID:6W2xPLsq0
上ってちょっと楽しそう
11: 2024/09/28(土) 18:20:23.506 ID:S9CGZsUc0
お前らみたいなカスがイラッとして事故る確率上げるためにやってんだよバーカwww
13: 2024/09/28(土) 18:21:09.050 ID:zczom8K5M
だから何だって言うの!?
17: 2024/09/28(土) 18:23:54.638 ID:544cQxQG0
「ベイビー」が乗ってるんだろ 近づかない方がいい
ベイビードライバー見た事あるか?
ベイビードライバー見た事あるか?
20: 2024/09/28(土) 18:24:30.637 ID:oKXLIpNI0
赤ちゃんが乗ってます
旭日旗
菊門
三大謎ステッカー
旭日旗
菊門
三大謎ステッカー
22: 2024/09/28(土) 18:29:26.985 ID:cnl/JwQX0
見えない赤ん坊のスタンドが車の上にいるから気をつけろ
23: 2024/09/28(土) 18:29:33.371 ID:eVdRK5O/0
「孫がたまに乗ってます」が一番嫌い
24: 2024/09/28(土) 18:38:39.639 ID:6MnvAf3h0
車にステッカー貼ってるのは池沼アピール
文字に意味は無い
文字に意味は無い
コメント
コメント一覧 (70)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最近はそれもあまりみない
管理人
が
しました
ただ子持ち家族がこのステッカー貼ってる意味をマジでわからないとしたら
ホント社会経験ないんだろうなって思うわ
管理人
が
しました
”赤ちゃんが乗ってますので事故ったら隈なく探してちょ“
が由来だったと思った。
いつの間にか”赤ちゃんが乗ってるから気を使え!“の解釈が広まったが。
管理人
が
しました
アホばかり
管理人
が
しました
馬鹿ドライバー発見の目安で便利だったのだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
赤ちゃんやドラレコのステッカー貼ってる車、女、老人、バイク、サンドラ、AT限定免許者
★リアルな公道のゴミカスども★
ドカタ、トラック運転手、建築土木系や配送のバン乗り、主にセダンやミニバンや軽に乗ってイキってる下衆野郎
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あとマジで子供乗せるなら道義として子供にお見せできる運転してくれ。
管理人
が
しました
燃費うんぬんとかのステッカーもダサいから標準で貼ってあるのやめて欲しいわ
管理人
が
しました
赤ん坊ってのは幾らベビーシートに座らせたって思わぬ行動をしたり突然体調を崩したりと
親ですら予測不能な事態を日常的に巻き起こす
ドライバーの他にちゃんとそばで面倒を見てくれる人間が付き添ってたとしても走行不能な
事態だって良くある
でも周囲のドライバーが予め子供が同乗してる車だと知ってれば前走車が突然不審な動きを見せたとしても
「何かあったんだろうな」と予想が付くし最初からそう言う事態の発生を想定した追走も出来るだろ?
管理人
が
しました
あれを肯定してるのは
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どんだけしょうもない下らない人生送ってんだよw
管理人
が
しました
さすがに子供のいる家庭の車は
外国人でも盗めないだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まあバカしか貼らんよね
管理人
が
しました
ガキが乗ってんだ
でも日本人でしょ?
管理人
が
しました
周りが避ける無敵バリアのつもりのヅヅイと変わらんよね
管理人
が
しました
ヤリました 孕んでいます 生みました 赤ちゃんをこさえました
極論、妊婦の散歩も「わたし**か月前に仕込んでやりました」ってドヤ吹聴して回ってるわけでそれをどうおもうかだなw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
政治以前に日本人は終わった
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※