1: 2024/09/18(水) 19:46:37.179 ID:0PW2JSPd0
駐車場とかで眩しいし発進するのかなって惑わされるからやめてほしい
2: 2024/09/18(水) 19:47:14.445 ID:80UV6E3r0
AUTO
3: 2024/09/18(水) 19:48:50.710 ID:1ZmAHyJJ0
今の車って何も操作しない常にオートになってるよな
4: 2024/09/18(水) 19:49:25.813 ID:A4aHlmQfd
プジョーは消せなかったな
ヒューズ抜くしかないし
もちろんそこまでして消す必要もない
ヒューズ抜くしかないし
もちろんそこまでして消す必要もない
5: 2024/09/18(水) 19:50:21.990 ID:4C3tvg7r0
デフォがオートなだけでOFFには出来るやろ
6: 2024/09/18(水) 19:56:17.010 ID:476vUOHC0
>>5
今はオフない車増えてきてる
今はオフない車増えてきてる
7: 2024/09/18(水) 19:59:07.769 ID:476vUOHC0
夕暮れ時に車に気づかず飛び出しちゃう事故が深刻っつー話なんだろうな
日本の事情なので
オフ無くなってるのは軽や格安カーばかり
だから
北米、欧州、中国メインで売るような
ちょっと良い車を選べば
今まで通りオフに出来るはず
日本の事情なので
オフ無くなってるのは軽や格安カーばかり
だから
北米、欧州、中国メインで売るような
ちょっと良い車を選べば
今まで通りオフに出来るはず
8: 2024/09/18(水) 20:03:01.060 ID:A4aHlmQfd
>>7
フランスのプジョーはダメ、ルノーは消せた
あとスウェーデンもダメと聞いた
自分は買ったことないけどボルボ乗ってる人からの情報
フランスのプジョーはダメ、ルノーは消せた
あとスウェーデンもダメと聞いた
自分は買ったことないけどボルボ乗ってる人からの情報
9: 2024/09/18(水) 20:03:18.340 ID:h29j7gjVa
オフにできないって欠陥だろ。車中泊みたいなのに使えないじゃん
12: 2024/09/18(水) 20:05:05.390 ID:A4aHlmQfd
>>9
仕様なんだよ
ボルボのやつは本国の法令とか言ってたな
仕様なんだよ
ボルボのやつは本国の法令とか言ってたな
10: 2024/09/18(水) 20:03:31.457 ID:dFOTX9qE0
アホなオバハンとか頭ゆるいアバズレが夜ヘッドライトも点けずに走るからやろ
11: 2024/09/18(水) 20:04:24.546 ID:1ZmAHyJJ0
外車のリアフォグ常に点けてるアホをなんとかして欲しい
13: 2024/09/18(水) 20:12:54.893 ID:xzv/9kMe0
スーパーの駐車場で多分人待ちの車がライトつけっぱなしでいるのコレか、
すぐ動くか動かないかわからないからうっとうしい
すぐ動くか動かないかわからないからうっとうしい
14: 2024/09/18(水) 20:21:04.044 ID:A4aHlmQfd
プジョーはヘッドライトのメインビームは強制じゃないけど縁取りみたいなLEDが常時点灯
それより嫌なのがリアの尾灯が常時点灯だったから
ブレーキに気付きにくいから昼間にライトつけるな!と信号待ちで絡まれたことが一度や二度じゃない
それより嫌なのがリアの尾灯が常時点灯だったから
ブレーキに気付きにくいから昼間にライトつけるな!と信号待ちで絡まれたことが一度や二度じゃない
コメント
コメント一覧 (95)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
また発進したら自動でライトつくけど。
管理人
が
しました
使いづらくて困る
管理人
が
しました
ライトのツマミを捻ればいいだけ
オートが採用されたからといって、手動がオミットされたワケではない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
デイライトも消えんし知らんおっさんから対面猛パッシングされるしなんなん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
みんなピカピカ光りたいんだよ
管理人
が
しました
うざいけどその波が日本にも押し寄せてきたんだよ
管理人
が
しました
ほぼ毎日車乗るけど常時点灯とか見た記憶はないな
管理人
が
しました
光軸不正のダイハツ
テメーは一から作り直して来い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
2輪みたいに
管理人
が
しました
真夏の真っ昼間でもサンシェードでセンサー隠したら点灯するし
管理人
が
しました
坂道になっている信号待ちでは歩行者が見えづらくなるから消して欲しい
管理人
が
しました
薄暗くなってもヘッドライトは点灯しない
挙げ句の果てにはトンネルですら面倒くさがってヘッドライト点灯しないバカがいるだろ?
これならヘッドライトつけたままの方がいいわwてなるだろが!
全てはお前らが原因なんだよ!
管理人
が
しました
信号待ち・駐車場 眩しいんだよ。一旦消せよ
てかAUTO機能ってなら、5〜6秒停車で自動的に減灯するくらいの性能にしろ
管理人
が
しました
車中泊すんだったらエンジン切れよ
管理人
が
しました
誘導員眩しいと思うが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
横道から車が飛び出してきた何でかなと思っているとライトが消えていた
通勤で走っていると途中で明るくなるところがあって勝手にライトが消えていた
3回ほど同じことがあってから昼までも常時ONにした
早めにライトONにしないやつのせいで危なくって仕方ない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
夕方にコンビニ等でヘッドライト点けっぱなしで止まってる奴らはそういう奴ら。
管理人
が
しました
スモールライトは停めてる時しか使えないからイマイチ役目が不明だ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
目潰しとか夜は一番強力な攻撃だぞ
それより完全無灯火が運転手にわかるようにしてくれ
月1以上で無灯火見かけるぞ
パッシングしてもハザード焚いてもあいつら何しても気が付かねー
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その機能ないと試験や解析中に余計な電気負荷が動いて正しい評価ができなくなる恐れがあるから
同じようにハイブリッド車で意図的にエンジンを切れないようにして始動することも可能
なので、どのメーカも公言してないだけでそういった隠しコマンド的なのはあるよ
修理書には書いてるかもだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そんないちいち突っかかって来る暇人は居ない
管理人
が
しました
たまに車の間から飛び出すバカな歩行者がいてもライト点灯してると全く見えなくなるし
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※