1: 2024/09/02(月) 17:11:07.363 ID:OpOthM2N0
どうやって運転するんだあれ
2: 2024/09/02(月) 17:11:47.870 ID:63G+u5Zz0
教習所の車なんてカーナビすらついてないだろ
3: 2024/09/02(月) 17:11:49.271 ID:plj97bJN0
エンジンかけて
4: 2024/09/02(月) 17:11:56.275 ID:PrdIaIxYd
見て確認して
可能なら誘導員つけて
可能なら誘導員つけて
5: 2024/09/02(月) 17:12:27.651 ID:oihHN/Qw0
教習車にバックモニターはむしろ良くないのでは
6: 2024/09/02(月) 17:13:15.815 ID:P/s4HVntr
センサーだけあれば目つぶっても出来る
7: 2024/09/02(月) 17:14:30.643 ID:boTpr1Gq0
台車でバックモニター付きの車来たけど
試しにバックモニター見ながら駐車してみたらめっちゃ怖かった
試しにバックモニター見ながら駐車してみたらめっちゃ怖かった
8: 2024/09/02(月) 17:14:33.498 ID:OyA64UuWd
今は教習車にもバックモニターついてんの?
9: 2024/09/02(月) 17:18:01.913 ID:IoFE2tKJF
バックモニター付いているけど両方のサイドミラー見ながら入れて最後に車止めに近づいた時に確認で見るくらいだね
11: 2024/09/02(月) 17:20:10.485 ID:HFLQziVQ0
>>9
目視はするよね
目視はするよね
12: 2024/09/02(月) 17:21:09.127 ID:GvRW/0040
バックどころか全方位にモニターついてないときつい
14: 2024/09/02(月) 17:23:09.317 ID:tT8lf2JW0
ルームミラーとサイドミラーで見る
コメント
コメント一覧 (16)
管理人
が
しました
そもそも基礎を疎かにして免許なんか取得されても周りに迷惑を掛けるだけだろ
管理人
が
しました
まあ後部の状況が急変したときなんかは役立つはずだから機能自体を否定してるわけじゃないけどね
見る癖が付いてないってだけ
管理人
が
しました
周りに人がいないことを視認して死角の後方バンパー下をモニターで確認の流れ
その後はバックミラーとサイドとか周り見ながらバック
モニター見ながらバックは怖くてできない
管理人
が
しました
おじさんの頃はカーナビすら付いて無かったよ
管理人
が
しました
死角から出る時も左右を確認出来たりするし
管理人
が
しました
実際、給油 って必須な作業も「車毎に違う」って理由で教習対象にならない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※