1: 2024/08/09(金) 13:55:00.08 ID:ira4oHy40
金はいくらかかってもok
死ぬまで乗りたい
死ぬまで乗りたい
2: 2024/08/09(金) 13:56:07.10 ID:HN5LYt3qa
今日死ぬかも知れんのに何言うてんの
3: 2024/08/09(金) 13:56:20.04 ID:9zPOFhG30
何乗ってるんや
6: 2024/08/09(金) 13:57:14.60 ID:ira4oHy40
>>3
クラウンアスリートってやつ
クラウンアスリートってやつ
4: 2024/08/09(金) 13:56:23.17 ID:LbFIQGbX0
いけるいける
5: 2024/08/09(金) 13:56:27.78 ID:1fBM9T7H0
走行距離気にしていきゃワンチャン
7: 2024/08/09(金) 14:01:34.92 ID:Lqp+2jmi0
金と手間ががいくら掛かってもいいなら余裕やろ
数百年生きればテセウスの船に近いもんになるかもしれんけど
数百年生きればテセウスの船に近いもんになるかもしれんけど
8: 2024/08/09(金) 14:10:46.85 ID:txexoRyXd
金があればね
9: 2024/08/09(金) 14:11:14.75 ID:z+GfnTQw0
これから60年も生きるのか🤣
10: 2024/08/09(金) 14:11:40.29 ID:gSNYBKzSd
トヨタは部品メーカーの救済で古い車の部品の発注定期的にするから一番長く所有するのに向いてる。
70スープラ(7M)がR34スカイラインより部品の供給安定してるのさすがだわ。
70スープラ(7M)がR34スカイラインより部品の供給安定してるのさすがだわ。
11: 2024/08/09(金) 14:12:49.95 ID:Jja8xaj70
無理やろな車はいい車だけど数出てないからね
部品取りに3台ぐらい確保できるならワンチャンあるかも
部品取りに3台ぐらい確保できるならワンチャンあるかも
12: 2024/08/09(金) 14:15:14.95 ID:xkY5nqMJ0
余裕や
コメント
コメント一覧 (43)
管理人
がしました
管理人
がしました
時間 金 苦労が裏にあるのだろうけれど。
管理人
がしました
自分で修理するにしても溶接とか旋盤で部品を削り出すとかできないと厳しいし
30年ぐらいまでにしておいた方が無難だと思う
管理人
がしました
半導体等の電子部品は何で
丈夫に作ることができないんだ?
管理人
がしました
配線新規引き直し50万とか言われて本当に出せるならな
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
また、機械の劣化は酸素と日光、湿気が大敵だ。窒素で満たした倉庫があれば、部品の寿命も伸ばせる。
製造台数が少ない車に比べたら、クラウンの長期維持はハードル低い方だろう。
50年先でわからないのは、ガソリンやオイルの入手性だ。
EVばかりになっているのなら、軽油や灯油すらも特殊なルートでしか買えないかもしれない。
ガソリンエンジンが希少なので、エンジンオイルも作られなくなっていくだろうし、クーラントも出回らないかもしれない。
管理人
がしました
シンプル且つ廉価なBセグ国産車でもこうなので、クラウンクラスになるとどうなんだろ?
管理人
がしました
入手可能な部品は複数個購入、ついでに部品取り用に同じ車を10台くらい買ってエアコンフル稼働の倉庫で保管
どうしても入手出来ない部品が出て来ても金があれば何でも作れる
こういった緩過ぎる条件のスレはつまらん
管理人
がしました
それより排ガス規制の変更で乗れなくなる方が心配
管理人
がしました
石油メーカー「一般用のガソリン販売やめるわw」
スタンド「儲からないから一部地域以外は消えるわw」
どれかになれば終わり
ただ、金さえあれば個人で輸入とか精製もできるものなんだろうか?e-fuelとか
法律で規制されたらどうしようもない気がするが
管理人
がしました
管理人
がしました
さんざん書かれてるように部品取りのバックアップしておく経済力があるかどうかやろ
金に糸目をつけないと言いながらどうせ車検の費用や
修理頻度が多少上がる程度としか考えてないだろ
管理人
がしました
管理人
がしました
電子制御もりもりの今時の車だったら経年でどうなるか楽しみだな
管理人
がしました
管理人
がしました
「金をかけたのが無駄だった~返してくれ~」
とか喚いてね
管理人
がしました
新車買った方が安いってなりそうではある
管理人
がしました
もうすぐ45万キロだわ。
管理人
がしました
管理人
がしました
現代のデジタル制御モリモリの車を何十年も維持する想像ができない
管理人
がしました
車検でもこっちが説明しないといけなかったり配線ができないと言われるようになるので
ある程度自分で弄れないと無理だと思う
後、嫁のブチブチグチグチを受け続ける忍耐力が要る
管理人
がしました
古い車乗ってきてる奴の「壊れる」の次元が違うんだよな
後者はエアコン故障だら窓が落ちるだの電装品ですら壊れる範疇に入らん
≒走れない じゃないから
管理人
がしました
部品マニュアルとサービスマニュアルを手元に保管する。
よくある故障とその修理方法の情報を蓄積しておく。
管理人
がしました
管理人
がしました
大事に乗ってきたけど、酸素センサー、A/Fセンサー、ソレノイドアクチュエーター、各種リレーが相次いで故障して交換修理になった。センサー系や電装部品には寿命があるね。
いろいろ調べてパーツを確保するようにしないと。
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※