1: 2024/08/01(木) 18:02:51.457 ID:qmBLxdU80
なお、長時間拘束は変わらず
手積み手降ろしも辞めない
賃金も上げない
なんなんこれ
手積み手降ろしも辞めない
賃金も上げない
なんなんこれ
5: 2024/08/01(木) 18:10:22.017 ID:uBgFU1JPr
>>1がニートだから知らんだけで各工場でトラックの待機時間とかの対策やってるが
7: 2024/08/01(木) 18:11:49.108 ID:qmBLxdU80
>>5
へぇ、じゃあ何でドライバー不足なんですか
へぇ、じゃあ何でドライバー不足なんですか
8: 2024/08/01(木) 18:13:22.974 ID:uBgFU1JPr
>>7
なんで対策してたらドライバー不足はするわけないって思うの?
論理性ゼロやね
なんで対策してたらドライバー不足はするわけないって思うの?
論理性ゼロやね
10: 2024/08/01(木) 18:14:41.142 ID:qmBLxdU80
>>8
は?何いってんだお前
は?何いってんだお前
9: 2024/08/01(木) 18:13:54.886 ID:J+QIkPx10
>>5
港湾も国際貨物も食品も行かないドライバーかな?
港湾も国際貨物も食品も行かないドライバーかな?
14: 2024/08/01(木) 18:27:09.568 ID:QIGItaBxM
>>1
じゃあドライバーの残業代2倍にして
機械化の費用国が補助して増税
運送料も値上げ
これでいい?
じゃあドライバーの残業代2倍にして
機械化の費用国が補助して増税
運送料も値上げ
これでいい?
2: 2024/08/01(木) 18:05:16.275 ID:Iysu4zYM0
失って初めて取り組む
日本人はいつもそうじゃん
日本人はいつもそうじゃん
3: 2024/08/01(木) 18:06:42.139 ID:J+QIkPx10
国「じゃあ免許制度変えますね」
4: 2024/08/01(木) 18:07:25.748 ID:UYjwh51l0
Uber運送業にも進出するべきでは
6: 2024/08/01(木) 18:10:45.272 ID:WPFmNBXC0
言ってくれればamazonの倉庫まで取りに行くのに
11: 2024/08/01(木) 18:17:06.038 ID:lq5or3LJ0
国「一定時間ごとに休憩させてあげないと違反な😡」
運ちゃん「休憩スペース足りなくて不可能です。迷惑です😭」
運ちゃん「休憩スペース足りなくて不可能です。迷惑です😭」
13: 2024/08/01(木) 18:20:09.322 ID:qPKMrr/H0
偽装請負になるだけ
15: 2024/08/01(木) 18:28:33.410 ID:QIGItaBxM
むしろ法規制して配送料最低5000円からにするか
最低賃金みたいに
Amazonとか楽天とか使う人は最低配送料5000円からにすること
最低賃金みたいに
Amazonとか楽天とか使う人は最低配送料5000円からにすること
コメント
コメント一覧 (97)
管理人
が
しました
更にの下請けが孫請けを便利な倉庫扱いすると。
で、全てのしわ寄せが配送業務に押し付けられてると。
納入時間の指定を分刻みにして、それでカイゼンされたとか言われても無理がありませんかね。
何がどうジャストインタイムなのか、何がどうトヨタ生産方式なのか、何がどうカイゼンなのか、トヨタアキオはもう一度説明しなきゃならんのじゃないですかね?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下請けに行けば行くほど足元見られて、下請け同士でジリ貧な構図は今も昔も変わらんだろうし
なんだったら中間マージンをたんまり搾取しておきながら「助けてくれ!」って言ってる業者も普通にあるだろうからな
管理人
が
しました
自分たちの取り分を決して減らそうとしない強欲な経営者が悪い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それもなんでAmazonに金払ったら出来んだよ
運送会社側に倍払え
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ドサクサでドライバーに運転以外の事まで押し付けるな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
12時間とか16時間働かせていたのを、ふたりのバイト8時間でやるようになった。
当然だがドライバーが倍必要になったので、ドライバー不足は変わらない。
また、労務時間が減ったので給料は上がらない。むしろ残務が減ったので下がった。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これまでなら20~30分オーバーしても仕方ないで普通に帰れたのに、残業規制のせいで時間オーバーしたらトラック走らせるのダメになって一夜潰すことになるとか頭悪い事態になっている
管理人
が
しました
社会人なら当然のことだぞ。そんな当たり前のことすらできないから最下層のレッテル貼られるんだわ
低脳無能な役立たずトラッカスはそんな単純なことすら理解できないんだな
冗談抜きでチンパンジーのが賢いぞ。人間の形だけした虫は土に帰れ
管理人
が
しました
)を国際免許で大型運転できると聞いたよ、コロンビアだったか?外国人増やしてるんだから呼べば
管理人
が
しました
一方でJA◯税金、消費税上げられてその分がヒャッハー害◯に行くのだろう。下級は生活基盤壊されまくってタヒまくる訳だわ
管理人
が
しました
まだまだ安い運賃で仕事受ける運送会社と、安い給料で働く運転手がいるって事。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
大型トラックで止まれるところなんて中々無いしこれなら前の方がマシだったまである
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いっそトラック業界でストライキやれば良いと思うで
あらゆる物流がストップしてからが本番だわ
管理人
が
しました
斜め上の政策ばかり。政治家さんや官僚さんの多くには、現地現物という考えはないようや。
自動車会社を見習って、現場に行って確認してほしい。経営者だけの声を聞いて満足せんといてや。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※