1: 2024/07/21(日) 15:37:41.266 ID:Gltas1Lm0
みんなローン使って車買ってんの?

まとめサイト速報+

2: 2024/07/21(日) 15:38:04.390 ID:6To8uB4E0
ディーラーに聞いたら?

3: 2024/07/21(日) 15:38:24.085 ID:LXFPDjwiM
一括振込しかしないよ
金利無駄じゃん

4: 2024/07/21(日) 15:38:49.307 ID:/aodWpwsd
100万円の車は一括で買ったよ

5: 2024/07/21(日) 15:39:28.514 ID:08RT5unV0
ローンで買う人の方が多いだろうね
さらに金利とかよくわからん人らは迷わずディーラーのローン使うよね金利クソ高くても

6: 2024/07/21(日) 15:39:36.447 ID:m/cHYYni0
僕は一括だけど
ホリエモンがローンで買わないやつはバカだって言ってた
カーローンは金利が低いから一括で払う金あってもその金どっかに投資してた方がいいんだって

9: 2024/07/21(日) 15:40:21.992 ID:08RT5unV0
>>6
ひろゆきは一括って言っててワロタ

34: 2024/07/21(日) 16:10:01.138 ID:Lbyk5psMF
>>9
ホリエモンは自分視点でモノ言っててひろゆきは他者視点でモノ言ってるからな
ホリエモンは「俺が出来るんだからお前らもこんくらい出来るだろ?」が思考のベース
ひろゆきは「一般人はバカだから金利と貨幣の時間価値なんてできないし投資で安定利回りも出せないよねw」が思考のベース
だから結論も真逆

11: 2024/07/21(日) 15:40:47.489 ID:l0yvJBhV0
>>6
自分で電卓叩いて判断できるようになった方がいいよ

14: 2024/07/21(日) 15:42:01.839 ID:m/cHYYni0
>>11
俺は一括で買うよ
投資の予想できないし

7: 2024/07/21(日) 15:39:48.629 ID:BVA02CxQd
350万の車はローンで買ったわ
ちな総資産600万

8: 2024/07/21(日) 15:40:05.949 ID:XgFtuQJa0
ノルマがあるみたいでローンをお願いされる

10: 2024/07/21(日) 15:40:25.010 ID:m/cHYYni0
残クレとかどうなんだろう
乗る時ビクビクしそう

13: 2024/07/21(日) 15:42:00.371 ID:BVA02CxQd
>>10
そんな頻繁に事故るのなら免許返納推奨

12: 2024/07/21(日) 15:41:33.880 ID:hnl2khR7d
車3台あるけどそれぞれ現金一括、残価リース、KINTOだわ

15: 2024/07/21(日) 15:42:19.654 ID:q8Jw80700
ローンは貧乏人向け
残クレは更なる貧乏人向けの搾取ビジネス
人は見栄を張りたがるものさ

16: 2024/07/21(日) 15:42:50.883 ID:BVA02CxQd
>>15
総資産いくら?

17: 2024/07/21(日) 15:43:37.398 ID:m/cHYYni0
残クレは完全に自分のものになった感がないからなぁ

18: 2024/07/21(日) 15:44:34.674 ID:dPAbgnWo0
家はさすがにローンだが車は一括だな

19: 2024/07/21(日) 15:44:39.161 ID:BzALifWW0
値引きするから50万でいいからローン組んでくれって営業に頼まれてローン組んだ

21: 2024/07/21(日) 15:47:47.862 ID:otrahtOZ0
一度ローンを組んでちゃんと返しておけば銀行からの信頼度が上がるみたいなのってあるの?

22: 2024/07/21(日) 15:48:42.499 ID:FLwvy/TD0
一括派

23: 2024/07/21(日) 15:49:40.868 ID:Rgbwp1mr0
日常の足にローン組まなきゃいけないほど高い車は乗らん
身の丈にあったものを買う

25: 2024/07/21(日) 15:50:17.375 ID:Lbyk5psMF
普通はローン組まないよ
事業ローンの倍以上やん

28: 2024/07/21(日) 16:00:24.233 ID:k5rMKioC0
金利1.7%だったからさすがにローン組んだ