1: 2024/06/23(日) 20:50:53.79 ID:GSB5by4K0
まともな家庭なら大学一年の時に取らせるやろ

まとめサイト速報+

2: 2024/06/23(日) 20:53:23.71 ID:Xt+2T2Kd0
親がとらせんくても同期がとってるの見て自分も取ろうとするはずやからな
車乗る乗らんに関わらずいい歳して無免のやつは社不無能ばっかや

3: 2024/06/23(日) 20:53:56.98 ID:43Ybn6fV0
東京はいらないんだぞ
カッペ!!!!!!!

4: 2024/06/23(日) 20:54:31.37 ID:GSB5by4K0
>>3
車は乗らんくても免許は取るやろ普通

13: 2024/06/23(日) 21:06:49.46 ID:AAW9pg1f0
>>3
キミ身分証なにだしとるん?

15: 2024/06/23(日) 21:08:15.79 ID:ZlSqPBmR0
>>13
マイナンバーじゃないの

17: 2024/06/23(日) 21:08:54.42 ID:AAW9pg1f0
>>15
(笑)

6: 2024/06/23(日) 20:56:08.57 ID:VcwKAWZr0
マンション住んでて思ったけど各戸分駐車場無いとこなんてザラやしそういう家庭はレンタルで済ましてるのか別に駐車場借りて車維持してるんか

7: 2024/06/23(日) 20:56:41.06 ID:ic7ch+vQd
原付きならある

8: 2024/06/23(日) 20:57:07.71 ID:1ydN3YNp0
10歳で運転してたわ

9: 2024/06/23(日) 20:58:28.43 ID:p0MkG8N70
正味場所によるくね

10: 2024/06/23(日) 21:01:24.03 ID:2avRoHob0
親ガチャハズレなんじゃね?

12: 2024/06/23(日) 21:05:33.46 ID:aWFF6hI60
店開くつもりもないが
飲食で数ヶ月バイトしてたんで
遊び半分の気持ちで10代で取得したわ

14: 2024/06/23(日) 21:07:37.79 ID:BF8dX+Tr0
普段つかわなくても免許ないやつって友達とか彼女と旅行行ったとき
レンタカーとか運転できないんやろ
肩身せまない?
そもそもそういう旅行とかもせんからええのか

16: 2024/06/23(日) 21:08:45.96 ID:ZlSqPBmR0
>>14
余分に金出すんだよ

20: 2024/06/23(日) 21:18:07.55 ID:OAmLfNSXd
>>14
そんなペーパーに運転任せたくないわ

18: 2024/06/23(日) 21:10:53.73 ID:8ciD8H0x0
車必須の土地だと絶対10代のうちに取るよな

19: 2024/06/23(日) 21:13:25.49 ID:GSB5by4K0
酒タバコ買う時に免許証以外の身分証出してるやつ全員ガイジやと思ってるわ