1: 2024/06/22(土) 18:32:06.97 ID:4i6uCu5o0
わかるよな
2: 2024/06/22(土) 18:33:28.47 ID:18PjGtLo0
思ったとおりに動かしたり他の車と連携したりするのは身体的で楽しいやね
3: 2024/06/22(土) 18:34:48.33 ID:4i6uCu5o0
大人の遊びよな
4: 2024/06/22(土) 18:35:24.20 ID:XYUw7hbF0
周りが避けられてるだけの馬鹿が大半
5: 2024/06/22(土) 18:36:33.80 ID:DElAl4Om0
運転してるとキチガイに遭遇するからストレスなるわ
6: 2024/06/22(土) 18:36:37.61 ID:4i6uCu5o0
でもなぜか「ストレスがたまる」と言う人がいる
7: 2024/06/22(土) 18:37:15.53 ID:rESe9N/V0
他人に迷惑かけてる自覚がないんやろうな
8: 2024/06/22(土) 18:38:56.26 ID:m+3C7kekd
渋滞の先頭気持ちええええええええ
俺だけ信号通過気持ちええええええええ
俺だけ信号通過気持ちええええええええ
9: 2024/06/22(土) 18:40:16.13 ID:U+JDHy3t0
>>8
無理矢理付いていくやで!
無理矢理付いていくやで!
10: 2024/06/22(土) 18:40:16.93 ID:9xw54Abo0
ど田舎を走る分には楽しい
なおバイクと自転車も集まってくる模様
なおバイクと自転車も集まってくる模様
11: 2024/06/22(土) 18:41:17.80 ID:kX4Jyz9S0
バック駐車下手なやつと狭い場所の切り返しできないやつは下手だからな
12: 2024/06/22(土) 18:43:54.41 ID:rnXYhdy+0
60km強で走りたいのに二車線だと後ろにつかれるからストレスになる
コメント
コメント一覧 (35)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
から気持ち悪く走って先頭になり、気持ち良くなる
管理人
が
しました
常に乗ってる人ってやっぱ慣れて何にも思わなくなるんかな
管理人
が
しました
運転自体は嫌いじゃないけど公道で馬鹿なドライバーに会うのが嫌過ぎる
管理人
が
しました
本当に運転が上手い人は周りに気を使って安全確認とかちゃんとしてるから少なからずストレスがある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
速度を出す必要性は感じない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ちんたら走ってそれを安全運転と勘違いしてるノロマが多すぎる
スピードを出せと言ってるんじゃない、流れに乗れと言ってるんだ
管理人
が
しました
山走れば楽しい人が邪魔な町走って楽しいわけねえw
管理人
が
しました
昼間走るなら最後尾とか渋滞は気楽でいい、下手糞の相手しなくて済むから
管理人
が
しました
謎に機嫌損ねるヤツもいるけど
管理人
が
しました
何よりも眠い時に前の奴がトロトロ走ってるのが一番ストレスが溜まる。だから寝不足の時は運転したくない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※