1: 2024/06/20(木) 11:36:32.784 ID:Tu4H8zRX0
中古のカローラアクシオでいい?

まとめサイト速報+

2: 2024/06/20(木) 11:36:55.713 ID:unxpwJ140
いいぞ

8: 2024/06/20(木) 11:41:24.839 ID:Tu4H8zRX0
>>2
やったぜ

3: 2024/06/20(木) 11:37:18.733 ID:bIsUPncAd
免許返納しとけ

9: 2024/06/20(木) 11:41:31.232 ID:Tu4H8zRX0
>>3
おまえがしろ

4: 2024/06/20(木) 11:37:24.736 ID:KA55XDIm0
GRカローラにしよう

10: 2024/06/20(木) 11:41:43.090 ID:Tu4H8zRX0
>>4
高いやつはもったいねえ

5: 2024/06/20(木) 11:37:45.829 ID:4u+ioylw0
軽でいいだろ

11: 2024/06/20(木) 11:42:00.424 ID:Tu4H8zRX0
>>5
軽でドライブはしんどくね

6: 2024/06/20(木) 11:39:34.460 ID:8Uxn48Jo0
スターレットターボ

13: 2024/06/20(木) 11:42:45.999 ID:zw6qEKEO0
月に数回しか使わないのに金掛けるの馬鹿みたい

15: 2024/06/20(木) 11:43:31.361 ID:Tu4H8zRX0
>>13
だから中古でいいだろ

14: 2024/06/20(木) 11:42:56.065 ID:iBDoZ9us0
壊れない日本車なんてものが存在するのか?

16: 2024/06/20(木) 11:43:43.414 ID:Tu4H8zRX0
>>14
壊れにくい日本製がよい

17: 2024/06/20(木) 11:43:50.313 ID:ds5areJ60
軽トラだな
一番便利

23: 2024/06/20(木) 11:46:45.516 ID:Tu4H8zRX0
>>17
引っ越しのときくらいしか活躍できんくね?

20: 2024/06/20(木) 11:44:02.932 ID:pcSVXnHn0
用途が分からん

22: 2024/06/20(木) 11:44:31.172 ID:UxtPm5gg0
BVDとかいうメーカーのEVがお似合いだよ

25: 2024/06/20(木) 11:47:59.211 ID:Tu4H8zRX0
>>22
電気自動車は充電する設備ない

33: 2024/06/20(木) 12:03:52.933 ID:pcSVXnHn0
年齢にもよるがコペンは維持費安いし走ってる感ある
中古の旧モデルとかで、朝オープンで走れば楽しいよ

35: 2024/06/20(木) 12:05:08.587 ID:Tu4H8zRX0
>>33
コペンって軽だよね?
中古の軽は情弱って聞いたぞ?

36: 2024/06/20(木) 12:15:31.099 ID:pcSVXnHn0
>>35
1人でたまにドライブするならコペンでいいと思うよ
ターボだから加速それなり、オープン楽しい、高速料金安い
ただし事故ると死ぬ

37: 2024/06/20(木) 12:20:49.816 ID:Tu4H8zRX0
>>36
最後の一文で軽を買う意欲が失せた