1: 2024/05/29(水) 01:10:54.701 ID:67e5dHoA0
安く済ませる方法あるか?

まとめサイト速報+

2: 2024/05/29(水) 01:13:06.772 ID:5WRl10qR0
誰かにあげる

3: 2024/05/29(水) 01:13:34.750 ID:hg2gjT1j0
持込車検

4: 2024/05/29(水) 01:13:45.753 ID:pXjPXrA8x
仮ナンバー発行

テスター屋行く

ユーザー車検受ける

8: 2024/05/29(水) 01:16:43.609 ID:ix3fHViO0
>>4
テスター屋ってなに?

5: 2024/05/29(水) 01:13:49.608 ID:ScgdiuPY0
諦めてレッカー

6: 2024/05/29(水) 01:14:08.030 ID:CZyXjPdR0
じょーじゃくはさくしゅされるしかないの

7: 2024/05/29(水) 01:15:30.063 ID:6YNSgPDy0
車検切れで捕まったらわりとヤバい事になるぞ

9: 2024/05/29(水) 01:17:24.636 ID:ix3fHViO0
仮ナンバーで自賠責登録するやん?車検の時自賠責代引いてくれる?

11: 2024/05/29(水) 01:20:52.364 ID:mRm/v0KUH
>>9
車検通すのに自賠責24ヶ月分は必要
こういう時のためもあって新車時は25ヶ月入る

10: 2024/05/29(水) 01:20:50.339 ID:hg2gjT1j0
車検切れ1ヶ月後まで自賠責かかってるはず

12: 2024/05/29(水) 01:24:31.118 ID:VBmXn+020
外国のナンバーみたいなん付ければ自走出来る

13: 2024/05/29(水) 01:29:12.746 ID:ix3fHViO0
ま?
役所で仮ナンバーとってみてもらうだけやん?

14: 2024/05/29(水) 01:35:04.105 ID:GY25eQAQ0
新車は初回車検3年