1: 2024/05/24(金) 09:49:03.082 ID:XnLaPbts0
小さいっていい
2: 2024/05/24(金) 09:49:53.323 ID:inrxKT9x0
日頃はハマーにでも乗ってるの?
3: 2024/05/24(金) 09:49:53.442 ID:NkJTWpqRd
乗ると「まあ、まあこれはこれでアリだな」とは思うよな
4: 2024/05/24(金) 09:50:06.275 ID:plmAFwNr0
わかる
日本の為に生まれた車って感じ
日本の為に生まれた車って感じ
5: 2024/05/24(金) 09:50:21.307 ID:HsmUCWtC0
Nワゴンの軽快さにビビった
Nといえばエヌボと思いがちだが本当のホンダはNワゴン
Nといえばエヌボと思いがちだが本当のホンダはNワゴン
6: 2024/05/24(金) 09:50:50.628 ID:XnLaPbts0
いつも乗ってるのは大きい車なので
7: 2024/05/24(金) 09:52:29.077 ID:Hlq/pKa80
Nワゴンはよく代車で乗るけどあれは本当にちょっとした移動にはいい
ただ荷物は乗らんからメインにはできない…
ただ荷物は乗らんからメインにはできない…
8: 2024/05/24(金) 09:52:38.596 ID:xpplKgy6d
ゴーカートみたいな感じだよね
9: 2024/05/24(金) 09:54:59.909 ID:fb0Finq+0
乗りやすいけど初めて乗った時は「すぐそこ外じゃん…」て感じで50キロくらいでも怖かった
10: 2024/05/24(金) 09:55:08.467 ID:KhOAnPpK0
軽自動車は 非力だし 軽くて風にずぐに煽られるし
11: 2024/05/24(金) 09:55:20.115 ID:IFfSLrPwa
低い車に乗ってると軽ワゴン乗ったとき座席の高さとサスの柔らかさで不安定感がすごい
12: 2024/05/24(金) 09:58:53.230 ID:noArrKT1d
小回りの効く移動手段としては優秀
長距離、乗り心地、加速、静粛性、安全性、そういうものが必要なければ選択として有り
長距離、乗り心地、加速、静粛性、安全性、そういうものが必要なければ選択として有り
13: 2024/05/24(金) 10:07:45.999 ID:IgLRpzNQd
>>12これ 俺は軽でいいけど家族には乗らないでほしい
14: 2024/05/24(金) 10:11:44.951 ID:V9+QajO20
民度低いエリアに入ると軽というだけで煽られるんよ(´・ω・`)
15: 2024/05/24(金) 10:20:49.827 ID:/42uIxdM0
ジムニーでいいやってなる
16: 2024/05/24(金) 10:23:52.839 ID:alHsQenU0
で、いいや←? がいいだろカスが!
17: 2024/05/24(金) 10:26:03.248 ID:UQgaXJz60
いつもは大型のウイングでも乗ってんのかな
18: 2024/05/24(金) 10:30:07.893 ID:wZGnplHgd
フィットの快適さ知ったらもう軽には戻れない
コメント
コメント一覧 (41)
どっちが安全性高いのかは知らん
でもローバーミニの方が楽しそう
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
ただ高速とか長距離になるとウンザリだけどw
管理人
がしました
管理人
がしました
若い頃は体のサスが柔軟で強いから軽だろうが高級車だろうがどっちの揺れも屁でもない
むしろ揺れて楽しいぐらい
でも年取ったり体がこったり疲れたりしてくるとちょっとした揺れでしんどい
年とっても体強い奴はセカンドカーで軽のジムニー楽しそうに乗り回して渓流釣りやっとるわ
管理人
がしました
いつまで650㏄なんだ
管理人
がしました
狭い駐車場での乗り降りのしやすさって言うなら確かに全然違うが、
普通に乗ってる分には自分の車が大変とも、軽が楽とも思わん。
管理人
がしました
今でも短時間通勤手段とか街中ならでの使用なら小回り効くし燃費良いしでハスラーに不満は無かった。
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
代車で乗ったクロスビーは存外よかった。パワーも充分。
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
軽の前はターボのSUVに乗ってたけど、使う回転域がきつめの登り坂含め1500~3000だったのが1500~4500になったぐらい
まだまだ余裕があるわ
管理人
がしました
軽の方が楽だし性能的にも少しではあるが普通車よりも上という事に気づいて
「軽の方が普通車よりも賢い選択」みたいな風潮がもう当たり前になりつつあるもんな
管理人
がしました
特に4mない道路に普通車で入っちゃうと結構不安だし
管理人
がしました
管理人
がしました
別にアコードとかカムリなんかのデカくてFRじゃないから小回りトラック以下で乗りづらいもんなんかいくらでもあってそれに乗ってるかもしれんのに
管理人
がしました
恐ろしく走らない
管理人
がしました
管理人
がしました
車なんて無駄やな
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※