1: 2024/05/13(月) 17:07:40.550 ID:megMkKG00
死んじゃう?
2: 2024/05/13(月) 17:08:03.493 ID:f+3kMpb4d
看護師さんにやってもらうからいいよ
3: 2024/05/13(月) 17:08:12.885 ID:yebw+mQu0
お前が助けてくれる
4: 2024/05/13(月) 17:08:27.794 ID:CgTLuBKS0
運転するよ
5: 2024/05/13(月) 17:08:37.749 ID:kafz/MhS0
歩く
無理なら這いつくばる
無理なら這いつくばる
6: 2024/05/13(月) 17:08:40.977 ID:0x+D6PEM0
ご近所が助けてくれる
8: 2024/05/13(月) 17:09:05.360 ID:G45UqhzV0
タクシー使います
9: 2024/05/13(月) 17:09:40.379 ID:zKM2dkDu0
片足ならAT運転出来るし
10: 2024/05/13(月) 17:10:21.154 ID:/bpXfNAu0
一人暮らしかよ
11: 2024/05/13(月) 17:11:37.939 ID:EMzlFGGo0
え、君の車ステアリングにアクセルブレーキ付いてないんだ?
12: 2024/05/13(月) 17:14:08.195 ID:J6B6wmwn0
廃線寸前で朝2回と夕2回しかないバス使ってスーパーに来てる老人を結構見かける
13: 2024/05/13(月) 17:16:13.140 ID:FAbxmirl0
じじいやばばあ達に混ざって移動販売車に群がる
14: 2024/05/13(月) 17:21:13.855 ID:Sx4NMhD50
骨折しても運転はできるよ
ソースは俺
ソースは俺
15: 2024/05/13(月) 17:52:09.182 ID:EB95b6lA0
スクーターなら乗れるだろ
コメント
コメント一覧 (22)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
子供か嫁か親に頼る
独身おじはしらん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
生鮮食品も生協は週1だがスーパーならその日に届けてくれるとこも多いし
近くにスーパーすらない田舎とか、出勤時すら公共交通使えないほどの田舎は知らんけど
山奥の村みたいな、例えば東京都奥多摩町の駅から遠いエリアみたいなレベルって全国でも下位数パーセントの不便さだと思うから普通住まないよ
管理人
が
しました
都会のペーパーには難しいのかもだけど乗りなれてる田舎者はこの程度は自然とそうする思考になると思うよ
管理人
が
しました
問題はない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
切断してもう足が元に戻らないとかだったら、移動手段なんか考えないといかんかもしれんが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「お隣さんやお向かいさんに助けてもらう」ってのはこっちじゃ常識なんだが?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※