1: 2024/04/11(木) 13:32:03.668 ID:ddq6EcnT0
欲しいよ
2: 2024/04/11(木) 13:32:24.979 ID:fp7fb9P60
34?
3: 2024/04/11(木) 13:32:33.307 ID:p42tLCFo0
GTSで我慢しなさい
5: 2024/04/11(木) 13:33:07.332 ID:Dn1BsDcaM
32Rか34Rなら欲しい
6: 2024/04/11(木) 13:33:18.144 ID:H7CTJYkH0
買おうとしたらやっぱり33がいっちゃん安いの?
8: 2024/04/11(木) 13:33:53.283 ID:BOobQfdy0
33の見た目一番好きだけどな
10: 2024/04/11(木) 13:34:14.364 ID:EyAeKpvMF
買えばいいだけなのにわざわざスレ立て
11: 2024/04/11(木) 13:34:19.560 ID:e99DgoQw0
維持できる?
12: 2024/04/11(木) 13:34:37.034 ID:Rf4ODO870
細部の作りが手抜きしてるという話だぞ
18: 2024/04/11(木) 13:37:50.596 ID:gB9yJaVL0
>>12
昔の日産はエンジンに金を全振りしてるので内外装はチャチと言われていた
それはそのとおりだと思う
今は知らん
昔の日産はエンジンに金を全振りしてるので内外装はチャチと言われていた
それはそのとおりだと思う
今は知らん
13: 2024/04/11(木) 13:35:12.746 ID:8G5/qwEFr
パルサーGT-Rで我慢せい
14: 2024/04/11(木) 13:35:55.477 ID:gB9yJaVL0
昔32に乗ってたけど今だったらガソリン代で破産するぞ
タンク容量80Lだしな
タンク容量80Lだしな
20: 2024/04/11(木) 13:41:42.186 ID:SGYHHoUO0
>>14
200万で買えた頃?
200万で買えた頃?
15: 2024/04/11(木) 13:36:21.678 ID:epyKB0QX0
デアゴスティーニのやつをヤフオクでセット買いすればいいよ
16: 2024/04/11(木) 13:36:38.758 ID:PXSkId9B0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
17: 2024/04/11(木) 13:36:46.976 ID:5WuWZbw+0
確かレンタカーあるで
一日だけでも楽しんでくれば?
一日だけでも楽しんでくれば?
コメント
コメント一覧 (20)
管理人
が
しました
今じゃこれ探すのもかなり面倒くさいかもな
管理人
が
しました
世の大半のお父さん達はそうしてんだから
管理人
が
しました
1000万ぐらい稼ぐぐらい、ポンコツでも何年か働いてれば誰でも貯まる
管理人
が
しました
やったね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
当時新車で運転してはみたい車だったな。うちの会社でも2人くらいいたな、購入したの。当時
管理人
が
しました
35からは中古でさえハッキリ言ってボンボンや宝くじでも当てなきゃ
ガキには全くえんの無い車になってしまったからねぇ
仮に何かの間違いで買えてしまったとしても今度は
消耗品やメンテ費用で完膚なきまでに叩きのめされる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
初期、中期、後期を並べて比較したサイトがあったけど
色々なものが無くなっていった
管理人
が
しました
流石に4桁万円は厳しいかもしれないが、300万のランエボやシビックを買っている子供達も普通にいるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
知識ないなら32-34は金食い虫確定や、経年劣化がそこまでじゃないし
パーツも潤沢、なのに未だ街中ではあまり見かけない35のほうが幸せになれる。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※