1: 2024/03/21(木) 12:40:18.45 ID:CF8rjAXP0
足回り交換したりエンジンマウントやらセルモーターやらオルタネーターやら色々交換したら100万近かった
2: 2024/03/21(木) 12:41:03.34 ID:vWVKogDU0
だから何
6: 2024/03/21(木) 12:42:40.62 ID:7nFxBqlq0
>>2
やめたれw
やめたれw
3: 2024/03/21(木) 12:41:26.66 ID:4PGBcl4Qd
過走行車でも買ったんか?
4: 2024/03/21(木) 12:42:17.04 ID:hYUYWzSl0
古い高級車って金かかるのが基本やん
5: 2024/03/21(木) 12:42:31.16 ID:FCVN7HvQ0
エンジンマウントてエンジン一回つるし上げるような作業ちゃうの
その時点で売りとばさな
その時点で売りとばさな
7: 2024/03/21(木) 12:43:04.41 ID:qNsT8oeh0
高級車は部品代高いからな
修理せずホイホイ乗り換えるなら良いけど
修理せずホイホイ乗り換えるなら良いけど
8: 2024/03/21(木) 12:43:15.21 ID:2fEZC3Ydd
よっぽど古い型じゃないとオルタネーターなんかなかなか壊れんやろ
9: 2024/03/21(木) 12:44:10.94 ID:JXgOh6By0
>>8
オルタネーター交換しなあかんような車は乗り換えたほうがええ
よっぽど気に入っている車なら別やが
オルタネーター交換しなあかんような車は乗り換えたほうがええ
よっぽど気に入っている車なら別やが
10: 2024/03/21(木) 12:45:27.10 ID:qNsT8oeh0
>>8
それ言ったらエンジンマウントなんてそうそう交換しない
マウント自体の部品代は安いが工賃高いしな
千切れるなんてそうそうないしボッタクられてる可能性大
それ言ったらエンジンマウントなんてそうそう交換しない
マウント自体の部品代は安いが工賃高いしな
千切れるなんてそうそうないしボッタクられてる可能性大
11: 2024/03/21(木) 12:45:38.28 ID:d1rpFDfn0
先代?そんな故障せんやろ
12: 2024/03/21(木) 12:46:20.23 ID:5xtygbPmd
ええやんどんどん治して行けば…
しかしオルタネーターは安いからええけど
セルモーターがあかんくなるんわ相当やな
しかしオルタネーターは安いからええけど
セルモーターがあかんくなるんわ相当やな
13: 2024/03/21(木) 12:47:25.45 ID:WIvtvztj0
元が激安なんやからええやろ
14: 2024/03/21(木) 12:47:40.83 ID:7sXrGYO90
いくらで買ったんや?
15: 2024/03/21(木) 12:48:32.87 ID:qNsT8oeh0
ランエボでラリーやっててオイルクーラーぶつけて
オイルない状態で数キロ走ってエンジンやっつけたことあるけど
それでも50万で治ったしなぁ
オイルない状態で数キロ走ってエンジンやっつけたことあるけど
それでも50万で治ったしなぁ
19: 2024/03/21(木) 12:52:01.13 ID:5xtygbPmd
>>15
三菱はその辺維持しやすいよな
ワイのコルトラリーアートもジムカーナにずっと使ってるが基本壊れんままもう15万キロ超えや
ミッションぶっ壊すのに気をつければ、部品代はかなり安い
三菱はその辺維持しやすいよな
ワイのコルトラリーアートもジムカーナにずっと使ってるが基本壊れんままもう15万キロ超えや
ミッションぶっ壊すのに気をつければ、部品代はかなり安い
21: 2024/03/21(木) 12:54:31.55 ID:qNsT8oeh0
>>19
だな三菱で競技は金かからん
だな三菱で競技は金かからん
16: 2024/03/21(木) 12:48:52.47 ID:14r9fC9+0
型落ちクラウン買うやつとか絶対独身やろ
17: 2024/03/21(木) 12:49:20.79 ID:tNxwfsFw0
クラウンって微妙に耐久性ないよな
18: 2024/03/21(木) 12:50:55.19 ID:VhWA1/jL0
昭和の頃は高級車で通ってたのに
平成からヤン車になってしまったの謎すぎる
平成からヤン車になってしまったの謎すぎる
27: 2024/03/21(木) 13:03:05.31 ID:je31OUeN0
大学生の頃に8年落ちのゼロクラウン買って6年乗ったけどトラブルなしやったけどな
コメント
コメント一覧 (43)
ビッツと変わらん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何年前のを買ったのか書かない時点で信憑性のない話だな
管理人
が
しました
…最後は車検40万は超えるとの見積もりで、重加算の税金含めた維持費を考えたら新車に買い替えたほうが良いね!ってなって子供が生まれることを機会にリーフとフリードを買ったの覚えてる。高級車は維持費も燃費も高級でしたよ。しかもF55CIMAは日産的にも闇歴史なのかほとんどの人はY3シリーズしか知らないし
管理人
が
しました
型落ち程度じゃクラウンがそんなに壊れる訳ねぇっての。
管理人
が
しました
ま、ボッタクられてるのは確かだね☝️😅
クルマの知識疎いんだね………😓
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ハンドル大きく切り込んでる時に物凄くエンジンがプルプルして
すごく気持ち悪いんよな
管理人
が
しました
ワイのも7年経ったけどピンピンやぞ、
エアコンのスイングの異音が不愉快なだけで
管理人
が
しました
売る側も隠そうにも隠せないから表示してたはず
知ってて簡単に修理できるとナメて買ったんだろう
管理人
が
しました
弱ってますね~交換した方がいいですよ
ちょろい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金あるのが買ったけど土日しか乗らないで屋根付きで保管してたような車な。
220系でフルモデルチェンジして、RS advanceは足回りからボディ剛性までレクサスLS同等だから距離少ない極上の見つけたら速攻買っとけ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新車を買うのが一番お買い得
管理人
が
しました
そんな修理代かかるか?
管理人
が
しました
自分も中古購入で10年落ちだが、そんなことないわ。ちなみにスバル車
管理人
が
しました
ゼロクラ以降はクラウンブランドが終わった。コスト削減でガワだけクラウン、中身は他車と同じって
パターンだから壊れても大した額にならないのよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※