yu

1: 2024/03/14(木) 07:02:49.41 ID:ObFHdm+49

【フランクフルト=林英樹】自動車大手ドイツのフォルクスワーゲン(VW)が電気自動車(EV)失速のあおりを受けている。13日に発表した2023年12月期通期決算は売上高が15%増だったが営業利益率は低下した。欧州ではEVの生産体制を縮小し、コスト削減を進める。一時的な「エンジン車回帰」が利益率改善に寄与する皮肉な状況にある。

「持続可能で前向きな発展のためにグループで準備を進めていく」。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR119XX0R10C24A3000000/


まとめサイト速報+

2: 2024/03/14(木) 07:03:05.42 ID:uRBsBl100

大変だねえ


3: 2024/03/14(木) 07:03:53.49 ID:4cQYRAjy0

今どきエレベーター事業なんか採算とれないだろ


154: 2024/03/14(木) 07:28:43.68 ID:8BcNrPLR0

>>3 俺は評価する


261: 2024/03/14(木) 07:42:35.84 ID:ESk4Atck0

>>3
内燃エンジン式のエレベーター、最上階はガス臭くてうるさくなるな。


4: 2024/03/14(木) 07:04:32.28 ID:FlI2Oq7G0

グリーンディーゼルにもどるんか。


88: 2024/03/14(木) 07:19:24.77 ID:TRYpbz360

>>4
TSIじゃねえのかな


110: 2024/03/14(木) 07:23:21.82 ID:wmAnrgc50

>>4
緑じゃないだろ。


5: 2024/03/14(木) 07:04:46.98 ID:juKhtgBM0

な?


6: 2024/03/14(木) 07:04:59.10 ID:DY5wFni90

ボロクソバーゲン(笑)


7: 2024/03/14(木) 07:05:01.62 ID:wiaOH+vp0

vwww 草


8: 2024/03/14(木) 07:05:20.71 ID:aGBuRsww0

トヨタ潰そうとしたのに草


9: 2024/03/14(木) 07:05:36.81 ID:h2qqrOeI0

これは草


13: 2024/03/14(木) 07:06:35.66 ID:cdf2OgNw0

高級大衆車


15: 2024/03/14(木) 07:06:51.20 ID:EMzQBPoJ0

なかなかやってこないねえ
ゴーカートの時代は


16: 2024/03/14(木) 07:06:52.92 ID:10lhxF+e0

結局環境より利益かよ😙


17: 2024/03/14(木) 07:07:04.74 ID:z9DETDtX0

ざまぁ


18: 2024/03/14(木) 07:07:27.64 ID:eyKoAhns0

世界中で脱EVが進んでるな
情弱ビジネスもそろそろ終焉か


20: 2024/03/14(木) 07:07:39.51 ID:OoKRU9de0

EVの時代は来なかったな
テスラも終わってるし、中国のパンツメーカーみたいな名前の企業は、内燃エンジン作れない(作る技術無い)からEVと心中だね♪


24: 2024/03/14(木) 07:08:45.83 ID:+t/QGw1p0

これみんなコストに反映されるんだよな


25: 2024/03/14(木) 07:09:06.22 ID:o9Po8sJ30

手のひら、クルクル クルクル


26: 2024/03/14(木) 07:09:13.08 ID:fyJk5jvS0

世間知らずが権力もちましたの典型
1回やりたい放題やらせないと排除できないからみんな我慢してただけ


28: 2024/03/14(木) 07:09:38.40 ID:W4GpExq30

本気でCO2に取り組むなら緑化やろ
なんで世界的にそういう流れにならないか疑問


44: 2024/03/14(木) 07:12:27.75 ID:0jGKKtq90

>>28
緑化はお金にならないけど森を切り開いてソーラーパネルを設置するのはお金になるからね


29: 2024/03/14(木) 07:09:48.38 ID:Fbzel7su0

まずはトヨタに謝れよ。


30: 2024/03/14(木) 07:09:55.23 ID:MrQm+pL00

何をいまさら


31: 2024/03/14(木) 07:09:59.32 ID:kuO77JBC0

地球温暖化ビジネスはまだ大丈夫かい?w


33: 2024/03/14(木) 07:10:15.24 ID:r+QdzYAS0

後追いEVは全滅やろ
山師が儲けたあとだし


34: 2024/03/14(木) 07:10:50.01 ID:zNhKrced0

自分たちに有利になるようにゴールポスト動かしまくってるのに不憫だな


51: 2024/03/14(木) 07:13:11.98 ID:+t/QGw1p0

>>34
でオウンゴールしてるから余計悪い


40: 2024/03/14(木) 07:11:51.70 ID:a/0xnXP30

環境問題を盾に散々暴れといてこの体たらく

ツラの皮の厚さだけは評価する


41: 2024/03/14(木) 07:12:05.25 ID:DZae3A/S0

SDGsなんて、アメリカやアジア相手に競争力無くしたヨーロッパが無理やり作り出した、意識高い非関税障壁だったってことね。
しかしそれも失敗した、と。


42: 2024/03/14(木) 07:12:11.80 ID:oudF0ebH0

本当にあと10年でエンジン車の販売なくなるのか?


47: 2024/03/14(木) 07:12:45.21 ID:TCc7Lf7l0

EVは技術的に10年早い


21: 2024/03/14(木) 07:07:51.65 ID:Fq4Mlig10

今日の知ってた速報