車のホイール

1: 2024/03/02(土) 15:20:40.888 ID:FTrwboCVd

女と関係持ちやすくなったりすんの?


まとめサイト速報+

2: 2024/03/02(土) 15:20:55.476 ID:KQT4gMsrd

なるよ


3: 2024/03/02(土) 15:21:28.755 ID:CcJZ4+Yj0

なるね


4: 2024/03/02(土) 15:21:30.333 ID:PLRPrTlB0

軽量化するとタイヤの路面追従性がめっちゃ良くなる


5: 2024/03/02(土) 15:21:48.142 ID:rzyxTIPM0

なんかカッコイイからしゃーない


6: 2024/03/02(土) 15:22:13.746 ID:rGPSAxwpd

高卒DQNってホイール変えるの大好きだよな


7: 2024/03/02(土) 15:23:12.444 ID:d2uJwYg60

ステアリングフィール
アイポイント変更
ドレスアップ
コスト


8: 2024/03/02(土) 15:23:36.149 ID:AM+POevR0

ないけどあるよ


9: 2024/03/02(土) 15:23:54.699 ID:j+L2hWif0

プラ蓋付いてる鉄だと蛙化する


11: 2024/03/02(土) 15:24:49.898 ID:ih+uLeViM

最近のは純正アルミ付いててしかも軽い
社外品付けるの見栄っ張りな奴


15: 2024/03/02(土) 15:28:51.479 ID:PLRPrTlB0

>>11
コストの関係があるから純正の鋳造ホイールなんか重い重い


12: 2024/03/02(土) 15:25:00.610 ID:TGiKJvdQ0

おんなじ車たくさん走ってるからホイールぐらい変えると満足度はあるな


13: 2024/03/02(土) 15:25:01.926 ID:HVQ/zBpu0

テンガがピッタリはまるホイールが素晴らしかった


14: 2024/03/02(土) 15:25:50.637 ID:ZJ14m2/r0

冬タイヤ買う時わざわざ毎回ホイール使い回すんか?


18: 2024/03/02(土) 15:29:26.214 ID:7Tvwfa3a0

>>14
普通ホイールと一緒に買うんじゃね


16: 2024/03/02(土) 15:29:15.704 ID:mqcsjdagd

見た目か軽量化のどっちかじゃね


19: 2024/03/02(土) 15:30:23.103 ID:CCTwmtj7M

扁平率変えるのは効果あるだろ
タイヤ変えずにホイールだけ変えるのは得にメリットはなかった記憶


21: 2024/03/02(土) 15:31:51.075 ID:HVQ/zBpu0

>>19
リム幅広げれば意味はある


20: 2024/03/02(土) 15:31:41.857 ID:Rhn6VFNi0

製造コスト以外にもいろいろ考慮された結果の純正だろうから、純正最強じゃないの?
「人と違う見た目にしたい」って需要はわかるけど

メーカとしても「そりゃあコスト無視すればもっとイイ感じにできるよ」なの?


23: 2024/03/02(土) 15:34:02.002 ID:PLRPrTlB0

バネ下軽量化すればいいことしかないぞ もちろん車全体の軽量化にもなる 有名ブランドの鍛造なら強度的にも問題ないし


25: 2024/03/02(土) 15:37:57.835 ID:5QgfcKh20

>>23
インチアップしてそう


26: 2024/03/02(土) 15:38:34.031 ID:RMjftvRf0

>>25
ワロタ
イツキみたいに65から55にしたのに最高速落ちたァ!ってなるやつか


24: 2024/03/02(土) 15:34:02.500 ID:RMjftvRf0

社外品ってエンケイとかBBSみたいな大御所のやつの有名品買ってもしょせんは他メーカーとの互換性とか考慮しててジュールやらなんやら同じでもやっぱ純正よりガタつくとかあるんか?


27: 2024/03/02(土) 15:38:39.872 ID:+merxmYud

DADのホイールはアルミなのに1個20kgぐらいあって頭おかしいと思ったわ


30: 2024/03/02(土) 15:40:15.078 ID:PLRPrTlB0

>>27
ひどいねそりゃ


28: 2024/03/02(土) 15:39:41.200 ID:gb3teKLY0

あえて鉄チン履いてる人大好き💕


29: 2024/03/02(土) 15:40:02.695 ID:h75NcCYL0

デーアーデーに性能なんか求めるなよ


32: 2024/03/02(土) 15:43:18.027 ID:OWRuF/ul0

なるよ


33: 2024/03/02(土) 15:48:52.453 ID:7oumDk/40

男ならマグネシウム


34: 2024/03/02(土) 15:49:49.825 ID:K3gHCChb0

アルミ素敵抱いて


35: 2024/03/02(土) 15:50:48.266 ID:1xfw+QxU0

ホイールなんてそこら辺に落ちてるの付けとけばいいんだよ


36: 2024/03/02(土) 15:56:33.028 ID:4l36lcmu0

>>35
ホイールは落ちてないだろ


37: 2024/03/02(土) 15:59:46.610 ID:hFgalmPed

>>36
鉄チン用のホイールキャップならたまに落ちてるな……


40: 2024/03/02(土) 16:08:18.861 ID:Tc0sLz6q0

田舎だとそのへんに落ちてるよ
だいたいタイヤ付いてるけど


17: 2024/03/02(土) 15:29:23.145 ID:M7nsJvMIM

(´・ω・`)20年くらい同じホイールだわ…