1: 24/02/29(木) 22:25:19 ID:54gQ
まじでチー牛専用やろ
2: 24/02/29(木) 22:26:01 ID:KzfE
オッサンのイメージやわ
3: 24/02/29(木) 22:26:40 ID:54gQ
>>2
釣り好きのおっさんな
釣り好きのおっさんな
6: 24/02/29(木) 22:29:35 ID:dt1v
>>2
オッサン達しか乗ってないってそれカローラじゃなくて過老等(かろうら)やないかいwwww
オッサン達しか乗ってないってそれカローラじゃなくて過老等(かろうら)やないかいwwww
7: 24/02/29(木) 22:29:51 ID:54gQ
>>6
おーん?
おーん?
9: 24/02/29(木) 22:30:02 ID:5lWr
>>6
10: 24/02/29(木) 22:30:07 ID:5lWr
>>6
は?
は?
4: 24/02/29(木) 22:26:48 ID:qd4n
カローラチー牛扱いは無理ないか?普通に家族連れも乗ってるやん
5: 24/02/29(木) 22:27:58 ID:54gQ
>>4
それカローラスポーツとかちゃう
それカローラスポーツとかちゃう
12: 24/02/29(木) 22:33:30 ID:Rb1D
カロスポはスポ車欲しかったけど金がなくて、
なおかつスイスポがチーズ御用達なのを気にして買えなかった奴が乗ってるイメージ
そんで「カロスポこそAE86の後継車!」とか言っちゃってそう
なおかつスイスポがチーズ御用達なのを気にして買えなかった奴が乗ってるイメージ
そんで「カロスポこそAE86の後継車!」とか言っちゃってそう
13: 24/02/29(木) 22:48:33 ID:54gQ
>>12
スイスポは大して速くないのに安いMTというだけでチー牛は買ってしまうんよ
スイスポは大して速くないのに安いMTというだけでチー牛は買ってしまうんよ
20: 24/02/29(木) 22:57:27 ID:AU1A
>>12
カローラスポーツの売れ筋は300万ぐらいのハイブリッドだそうだよ
カローラスポーツの売れ筋は300万ぐらいのハイブリッドだそうだよ
21: 24/02/29(木) 22:57:57 ID:FbVt
>>20
スイスポと全く競合しない価格帯なんだな
スイスポと全く競合しない価格帯なんだな
14: 24/02/29(木) 22:50:45 ID:IK0M
フィルダーはチー牛の中でも結婚して子供いる連中だろ
15: 24/02/29(木) 22:52:23 ID:54gQ
>>14
それでもダサいわ
それでもダサいわ
16: 24/02/29(木) 22:53:36 ID:5Ojg
インプレッサやろ
18: 24/02/29(木) 22:56:50 ID:54gQ
>>16
あれはあの車の良さを分からない陽キャが悪い
チー牛はわかってる
あれはあの車の良さを分からない陽キャが悪い
チー牛はわかってる
22: 24/02/29(木) 22:58:10 ID:X6y1
>>18
イッチもキモオタブルー信者で草
イッチもキモオタブルー信者で草
19: 24/02/29(木) 22:57:25 ID:FbVt
ランサーもええよなぁ
インプもええけど
インプもええけど
23: 24/02/29(木) 22:58:35 ID:CYvI
フィールダーは社用車で使ってること多いやろ
24: 24/02/29(木) 22:59:43 ID:FbVt
25: 24/02/29(木) 23:00:35 ID:CYvI
>>24
フィールダーの方が荷物載るからな
てか現行カローラセダンかっこええよな
普通に欲しくなるわ
フィールダーの方が荷物載るからな
てか現行カローラセダンかっこええよな
普通に欲しくなるわ
26: 24/02/29(木) 23:01:32 ID:FbVt
>>25
デザインはアクシオより相当よくなったよな
デザインはアクシオより相当よくなったよな
27: 24/02/29(木) 23:03:30 ID:CYvI
17: 24/02/29(木) 22:55:33 ID:FbVt
むしろチー牛選ばんやろ
カローラはセダン含め
仕事感すごいし
カローラはセダン含め
仕事感すごいし
コメント
コメント一覧 (79)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いい加減ボキャブラリーをアップデートしろよw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アレ乗ってるの9割オッサンだぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
別になんの車乗ってもええやんけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
30プリを思い出すカックンブレーキもクール
管理人
が
しました
てなる車
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カローラじゃないかのよう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
お前らが乗った車がチー牛車になるんだ
管理人
が
しました
プロボックスでは歯が立たない
管理人
が
しました
つーか、チー牛とか言って他人見下してる奴ってどんな奴なんだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
知らんならプリウスやアルファード乗っておけば一般的な乗り換えタイミングの5年5万kmでも
半値はつくけど、カローラなんて残価設定ローンでもメーカー以外では見ない車種だ、要は3年後の時点で
半値を切ってて商売にならないってこと。乗りつぶすにせよ何かに特化したような優れた車でもないし
何を考えてるんだろう??
管理人
が
しました
ツーリングが中途半端になったのは残念 3ナンバーにするなら海外モデルと同じのにすればよかったのに
ビジネスワゴンだけでも5ナンバーが残ったのは良かったと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
定期メンテや消耗品交換ありで18万キロ走っとるな
アウトドアの時に借りるけど、4人と荷物積んで遠出しても辛くはないから汎用性は高い
車高も高くは無いから、ルーフキャリアでカヤックとかチャリも積み易い
優れた動力性能やラグジュアリー性は無いけど、ツールとしては優秀だと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
マスゴミ叩く前にお前らのやってる事を俯瞰して見て見ろ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※