1: 24/02/17(土) 14:07:01 ID:UqGk
踏むだけで進んでくれるの楽すぎてポケ~っと運転してたらスピード違反切られたンゴ
グッバイゴールド免許....?
グッバイゴールド免許....?
9: 24/02/17(土) 14:09:04 ID:uHVv
>>1
それはMTでも同じやで
それはMTでも同じやで
11: 24/02/17(土) 14:10:52 ID:UqGk
>>9
エアプで草
エンジンブレーキでイキリ散らす為に全集中で運転するから安全やぞ
エアプで草
エンジンブレーキでイキリ散らす為に全集中で運転するから安全やぞ
12: 24/02/17(土) 14:11:46 ID:uHVv
>>11
エアプはお前やんw
エアプはお前やんw
13: 24/02/17(土) 14:12:17 ID:UqGk
>>12
車に乗った事すらなさそうw
車に乗った事すらなさそうw
18: 24/02/17(土) 14:14:43 ID:uHVv
>>13
免許取って18年MT乗り続けてるで
仕事も大型MTや
免許取って18年MT乗り続けてるで
仕事も大型MTや
25: 24/02/17(土) 14:16:43 ID:RJJJ
>>18
尊敬するわ
運転下手なんよ
MTは疲れるしもう乗れん気がする
尊敬するわ
運転下手なんよ
MTは疲れるしもう乗れん気がする
17: 24/02/17(土) 14:14:31 ID:ASfG
>>11
エンブレはMTの高速ギアもATも変わらんやろ
それとも低速ギアで常に走る気か
エンブレはMTの高速ギアもATも変わらんやろ
それとも低速ギアで常に走る気か
26: 24/02/17(土) 14:17:07 ID:UqGk
>>17
普通ゆっくり減速する時は3速に入れてエンジン音を楽しむよね?
普通ゆっくり減速する時は3速に入れてエンジン音を楽しむよね?
31: 24/02/17(土) 14:18:45 ID:uHVv
>>26
何速にいれるかなんて速度域で違うから普通なんてないで
何速にいれるかなんて速度域で違うから普通なんてないで
33: 24/02/17(土) 14:19:47 ID:UqGk
>>31
普通車はトラックみたいに10速以上もないんで?
普通車はトラックみたいに10速以上もないんで?
34: 24/02/17(土) 14:22:45 ID:uHVv
>>33
10速以上はATやで
基本は7速MTで2速発進だから乗用車の6速MTと感覚はかわらんで
10速以上はATやで
基本は7速MTで2速発進だから乗用車の6速MTと感覚はかわらんで
35: 24/02/17(土) 14:25:14 ID:UqGk
>>34
トラック以外のMT車知らなそう
トラック以外のMT車知らなそう
44: 24/02/17(土) 14:38:27 ID:uHVv
ちなみに>>35でトラックしか知らなそうって言われてるけど
車遍歴で言えば106s16や911乗り継いでクーペやホットハッチの方が経験長いで
車遍歴で言えば106s16や911乗り継いでクーペやホットハッチの方が経験長いで
37: 24/02/17(土) 14:28:30 ID:UqGk
普通車は6速MTと思い込んどる>>34の負けやで
イニシャルDとかで車を語っとる口や
イニシャルDとかで車を語っとる口や
41: 24/02/17(土) 14:32:43 ID:uHVv
>>37
現行車は基本6速やで
5速なんて軽くらいのはずやが
現行車は基本6速やで
5速なんて軽くらいのはずやが
42: 24/02/17(土) 14:34:14 ID:UqGk
>>41
いかにも
ワイは教習車とジッジから貰った軽トラしか運転したことがない?
いかにも
ワイは教習車とジッジから貰った軽トラしか運転したことがない?
43: 24/02/17(土) 14:36:05 ID:uHVv
>>42
軽トラは1-2が近いから荷を載せてないなら2速発進でええから感覚で言えば4速MTやな
軽トラは1-2が近いから荷を載せてないなら2速発進でええから感覚で言えば4速MTやな
45: 24/02/17(土) 14:38:38 ID:UqGk
>>43
まあ教習車も軽トラも50~60km/hで巡航する時は4速や
つまり減速する時に3速に入れるのは普通ってことやね
まあ教習車も軽トラも50~60km/hで巡航する時は4速や
つまり減速する時に3速に入れるのは普通ってことやね
47: 24/02/17(土) 14:40:19 ID:uHVv
>>45
軽トラなら巡行は5速使うやろw
そんで運転の基準が教習車は草でしかない
軽トラなら巡行は5速使うやろw
そんで運転の基準が教習車は草でしかない
48: 24/02/17(土) 14:42:39 ID:UqGk
>>47
君さぁ....
教習車が異常な車だったら教習の意味ないじゃん
トラックやスポーツカー基準に運転語るよかマシやで
君さぁ....
教習車が異常な車だったら教習の意味ないじゃん
トラックやスポーツカー基準に運転語るよかマシやで
49: 24/02/17(土) 14:44:40 ID:uHVv
>>48
君は公道走らない方がいいと思うで
なんか感覚がおかしい普通ではないわ
君は公道走らない方がいいと思うで
なんか感覚がおかしい普通ではないわ
51: 24/02/17(土) 14:47:06 ID:UqGk
>>49
異常者に異常者認定されるって事は普通の人って事やね!
まあ精々こだわりの運転を磨いてくれや
異常者に異常者認定されるって事は普通の人って事やね!
まあ精々こだわりの運転を磨いてくれや
2: 24/02/17(土) 14:07:35 ID:p9Vb
車に乗るな
3: 24/02/17(土) 14:07:46 ID:UqGk
>>2
いやどす
いやどす
4: 24/02/17(土) 14:07:56 ID:KUd0
車のれ
6: 24/02/17(土) 14:08:12 ID:UqGk
>>4
MTなら乗るわ
MTなら乗るわ
5: 24/02/17(土) 14:08:04 ID:mCYs
車乗るな
7: 24/02/17(土) 14:08:34 ID:8LH4
免許返納しろ
10: 24/02/17(土) 14:09:22 ID:UqGk
>>7
あのさぁ.....
違反歴あるドライバーがみんな免許返納したら公道ガラッガラになるよ?
あのさぁ.....
違反歴あるドライバーがみんな免許返納したら公道ガラッガラになるよ?
8: 24/02/17(土) 14:08:46 ID:ASfG
マニュアルでも同じ事は置きますけど
14: 24/02/17(土) 14:12:35 ID:RJJJ
MTの運転は気を抜けないから疲れるやん
MT→ATになった時すごく楽と思った
もう戻れん
MT→ATになった時すごく楽と思った
もう戻れん
15: 24/02/17(土) 14:13:49 ID:UqGk
>>14
でもATくんクリープ現象で勝手に進み出すやん
気が抜けねぇわ
でもATくんクリープ現象で勝手に進み出すやん
気が抜けねぇわ
19: 24/02/17(土) 14:14:55 ID:RJJJ
>>15
常にブレーキ踏むだけやん
クリープあると渋滞も楽やわ
常にブレーキ踏むだけやん
クリープあると渋滞も楽やわ
16: 24/02/17(土) 14:14:07 ID:rxU1
アクセル踏むだけでスピードでるからな
20: 24/02/17(土) 14:15:01 ID:sdan
踏むだけで進むの楽すぎって感じるってことは免許取り立てなんか?
21: 24/02/17(土) 14:15:34 ID:sdan
ゴールド免許の可能性グッバイ的な
22: 24/02/17(土) 14:16:31 ID:Iaix
足元にサイドブレーキがあるやついまだに慣れない
28: 24/02/17(土) 14:17:48 ID:UqGk
>>22
これ
直接触って確認できるサイドブレーキしか勝たんわ
これ
直接触って確認できるサイドブレーキしか勝たんわ
23: 24/02/17(土) 14:16:31 ID:yzmW
車乗るな
24: 24/02/17(土) 14:16:41 ID:EWpg
ATは確かに楽やね
27: 24/02/17(土) 14:17:14 ID:g3cu
ボケッと運転するな定期
32: 24/02/17(土) 14:19:01 ID:UqGk
>>27
ボケッとしてても運転できるようにしたメーカーが悪いわ
ボケッとしてても運転できるようにしたメーカーが悪いわ
30: 24/02/17(土) 14:18:16 ID:rxU1
坂道発進で下がってくる車いるが運転下手なんか
38: 24/02/17(土) 14:29:50 ID:hyEE
普通車のMTって基本5速やっけ?
39: 24/02/17(土) 14:30:28 ID:UqGk
>>38
普通はな
ただスポーツカーは6速やったりするみたいやな
普通はな
ただスポーツカーは6速やったりするみたいやな
40: 24/02/17(土) 14:31:07 ID:hyEE
>>39
おおー!そんなんか!サンガツ
おおー!そんなんか!サンガツ
52: 24/02/17(土) 14:49:46 ID:uHVv
トラックだからスポーツカーだから特別なんて事はない
駆動方式や変速機よる差はあれど道路交通法を前提に走ってるんだから基本や基準は同じや
ATだからスピード違反してしまったって考え方がまず狂ってる
駆動方式や変速機よる差はあれど道路交通法を前提に走ってるんだから基本や基準は同じや
ATだからスピード違反してしまったって考え方がまず狂ってる
53: 24/02/17(土) 14:53:32 ID:UqGk
>>52
AT乗った事なさそうやな君
MTと違ってクラッチ操作いらないって知ってた?w
AT乗った事なさそうやな君
MTと違ってクラッチ操作いらないって知ってた?w
54: 24/02/17(土) 14:58:43 ID:uHVv
>>52
巡航中ならATMT関係ないやん
巡航中ならATMT関係ないやん
55: 24/02/17(土) 15:08:03 ID:UqGk
>>54
あったま悪いなぁ君
大有りやぞ
操作方法はもちろん、交通状況、疲労度、前日の疲労度
全ての条件が運転に影響を及ぼすんや
運転中の一コマでしか物事を考えられない人間が何tもある鉄の塊動かしとるとか怖すぎるやろ....?
あったま悪いなぁ君
大有りやぞ
操作方法はもちろん、交通状況、疲労度、前日の疲労度
全ての条件が運転に影響を及ぼすんや
運転中の一コマでしか物事を考えられない人間が何tもある鉄の塊動かしとるとか怖すぎるやろ....?
56: 24/02/17(土) 15:12:25 ID:uHVv
>>55
頭悪いのは違反で捕まっちゃってる君でしょ
頭悪いのは違反で捕まっちゃってる君でしょ
57: 24/02/17(土) 15:13:48 ID:UqGk
>>56
君も違反しとるやろうし同じやでw
君も違反しとるやろうし同じやでw
46: 24/02/17(土) 14:38:53 ID:VD1g
ATMT関係なしにただの下手くそやん
誰か轢く前に返納しろよ
誰か轢く前に返納しろよ
コメント
コメント一覧 (32)
管理人
が
しました
イッチがおかしいだけだった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ワイの旧車(骨董品)は4MTやで。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トルクの落ち込みも少なく気付かずに速度オーバーしたんだろうな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
休日の工業団地は特に気をつけるべきだね
管理人
が
しました
そう、彼は自分のダサさにまだ気付いていない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
停止でやる事が減る 左手がフリーなのはメリットデカいぞ︎︎👍
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下り坂でも勝手にシフトチェンジして加速していくし、何段か飛ばして低いギヤにホールドしようとしたら、ニュートラルになる(メーカーの設定による)とかね。
そら事故るわ。今のボヤーっとスマホばっか見てるヤツだとな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※