1: 2024/02/25(日) 17:05:19.217 ID:xGCiL7bk0
1.高い
2.慣らし運転が面倒
3.納車まで時間がかかる
4.オプションを1から付ける必要があゆ
5.神経質になり少しの傷でも発狂してしまう
2.慣らし運転が面倒
3.納車まで時間がかかる
4.オプションを1から付ける必要があゆ
5.神経質になり少しの傷でも発狂してしまう
2: 2024/02/25(日) 17:05:59.170 ID:QU1W2/Vv0
6古い車のほうがデザイン性に優れる。
3: 2024/02/25(日) 17:06:04.386 ID:VwUNAYKg0
CX-5 Black Tone Edition ディーゼル 2WD
\3,558,500


19インチホイール (標準装備)
10.25インチモニタ (標準装備)
アラウンドモニタ (標準装備)
パワーリフトゲート (標準装備)
パワーシート (標準装備)
シートヒーター (標準装備)
ステアリングヒーター (標準装備)
運転アシスト機能 オートクルーズ (標準装備)
ヘッドアップディスプレイ (標準装備)
マツダコネクト (スマホ連動機能 ナビ・YouTube 標準装備)
納 期 3 か 月
これ全部コミコミ、どうや?
\3,558,500


19インチホイール (標準装備)
10.25インチモニタ (標準装備)
アラウンドモニタ (標準装備)
パワーリフトゲート (標準装備)
パワーシート (標準装備)
シートヒーター (標準装備)
ステアリングヒーター (標準装備)
運転アシスト機能 オートクルーズ (標準装備)
ヘッドアップディスプレイ (標準装備)
マツダコネクト (スマホ連動機能 ナビ・YouTube 標準装備)
納 期 3 か 月
これ全部コミコミ、どうや?
7: 2024/02/25(日) 17:07:01.888 ID:eHL/ez+00
>>3
やっすポチったわ
やっすポチったわ
14: 2024/02/25(日) 17:07:49.184 ID:VwUNAYKg0
>>7
せやろがい
これに追加で付けるオプションなんてKeeperこーてぃんぐぐらいや
せやろがい
これに追加で付けるオプションなんてKeeperこーてぃんぐぐらいや
8: 2024/02/25(日) 17:07:12.971 ID:QU1W2/Vv0
>>3
アラウンドモニタから下全部いらんから100万安くしろ。
アラウンドモニタから下全部いらんから100万安くしろ。
9: 2024/02/25(日) 17:07:13.886 ID:TnPfEnv+M
>>3
クソダセエ上にディーゼルかよ終わったな
クソダセエ上にディーゼルかよ終わったな
15: 2024/02/25(日) 17:08:32.074 ID:0aRwcO7mM
>>3
2WDとかSUV選ぶ意味ないんじゃ…
2WDとかSUV選ぶ意味ないんじゃ…
19: 2024/02/25(日) 17:09:17.169 ID:eHL/ez+00
>>15
街乗りの車になに期待してんだ
街乗りの車になに期待してんだ
21: 2024/02/25(日) 17:10:56.190 ID:0aRwcO7mM
>>19
それもそうだな
見た目だけなら普通にありだわ
それもそうだな
見た目だけなら普通にありだわ
31: 2024/02/25(日) 17:17:38.756 ID:TKoHkdMk0
>>3
値引は?
値引は?
33: 2024/02/25(日) 17:18:28.775 ID:uutGLWWW0
>>31
マツダはめちゃくちゃ割り引かれるらしいよ
交渉しないやつはただのアホらしい
マツダはめちゃくちゃ割り引かれるらしいよ
交渉しないやつはただのアホらしい
38: 2024/02/25(日) 17:28:56.164 ID:eHL/ez+00
>>33
10年前の話では?
10年前の話では?
40: 2024/02/25(日) 17:30:38.173 ID:Y9v55U080
>>38
割引ないマツダとかロードスターしか価値ないじゃん
もみじ饅頭でも食ってろよ
割引ないマツダとかロードスターしか価値ないじゃん
もみじ饅頭でも食ってろよ
4: 2024/02/25(日) 17:06:04.434 ID:sXvrptGb0
パーツの劣化
車検高い
車検高い
5: 2024/02/25(日) 17:06:52.146 ID:cP+hHAr40
慣らし運転がめんどくさく感じるまでが新車のピーク
11: 2024/02/25(日) 17:07:31.666 ID:IZQH0K/c0
憧れの車とかもう無いしな
12: 2024/02/25(日) 17:07:36.652 ID:pwjA5PDKM
慣らし運転ってなにー?
18: 2024/02/25(日) 17:08:58.533 ID:rX0TA+9f0
>>12
お前をどつき回すこと
お前をどつき回すこと
13: 2024/02/25(日) 17:07:44.434 ID:uutGLWWW0
軽は新車
ランクルとかアルファードとかリセールいいのは新車
外車は新車
他は中古車
コンパクトカーを新車で買ってるやつはキチ
ランクルとかアルファードとかリセールいいのは新車
外車は新車
他は中古車
コンパクトカーを新車で買ってるやつはキチ
16: 2024/02/25(日) 17:08:34.194 ID:KYzkKssK0
でもminiみたいな外車でも中古だとハズレ多いよね
国産車なら良いだろうけど
国産車なら良いだろうけど
17: 2024/02/25(日) 17:08:38.285 ID:61rIZNGp0
新車買えないやつが精神保つ理由探してるだけやん
惨めだなぁ
惨めだなぁ
22: 2024/02/25(日) 17:11:12.578 ID:sXvrptGb0
ディーゼル車って燃費いいのか
24: 2024/02/25(日) 17:12:47.190 ID:uutGLWWW0
>>22
そもそも軽油が安いからな
ただSUVが燃費悪いからなんとも
そもそも軽油が安いからな
ただSUVが燃費悪いからなんとも
23: 2024/02/25(日) 17:11:48.464 ID:u6e0GDuh0
外車こそ中古だろクソ安くなるし
27: 2024/02/25(日) 17:13:59.455 ID:fTp6LWh/0
>>23
パーツ部品の劣化が激しいから外車の中古は結局高くつく
パーツ部品の劣化が激しいから外車の中古は結局高くつく
28: 2024/02/25(日) 17:16:11.816 ID:GL5pdu9G0
>>23
安さが理由なら絶対やめとけ
安さが理由なら絶対やめとけ
30: 2024/02/25(日) 17:16:34.859 ID:uutGLWWW0
>>23
車検前に売るならいいと思う
BMW系かポルシェなら車検チャレンジしてもいいかも
車検前に売るならいいと思う
BMW系かポルシェなら車検チャレンジしてもいいかも
25: 2024/02/25(日) 17:12:56.687 ID:U5o0RJQX0
半導体不足が解消されて高値で仕入れた中古車が売れない業者必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26: 2024/02/25(日) 17:13:29.566 ID:qPDeVt/s0
慣らし運転とかないぞ
だし、これ面倒って普通にドライブが嫌いなやつ?
だし、これ面倒って普通にドライブが嫌いなやつ?
29: 2024/02/25(日) 17:16:21.062 ID:J0894CV60
バイク以外で慣らし運転気にしたことない
32: 2024/02/25(日) 17:18:05.433 ID:u6e0GDuh0
3年落ちワーゲン買ってもう5年半くらい乗ってるんだが
41: 2024/02/25(日) 17:31:43.261 ID:dOUWjSmr0
昔はメーター戻しとかよくあったって聞いた
いまもあるのか知らんけど
いまもあるのか知らんけど
45: 2024/02/25(日) 17:51:39.847 ID:reT9QEIga
車検なんてペーパーで通してくれる有象無象の店探せば問題ないのでは
10: 2024/02/25(日) 17:07:31.321 ID:ZTz84gGY0
中古車でバンバンタバコ吸いたい
コメント
コメント一覧 (16)
新車という存在があるから車メーカーが存在してるんだが
管理人
が
しました
必要だし買えるから新車買うだけ
管理人
が
しました
新車-新車-中古-新車-中古-中古-新車-ディーラー車-今度は新車よてい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新車買えない貧乏人は知らん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
試乗感覚で買ってるの?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新車はメリットだらけだしな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これが1番良い。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※