kko

1: 2024/02/23(金) 10:39:35.230

月100件も出動してるんだけど…
https://kuruma-news.jp/post/746147/


まとめサイト速報+

2: 2024/02/23(金) 10:40:39.100 ID:yuo1PrFi0

軽油の名前変えればいいのにね
ガソリンスタンドって農家あがりのバカしかいないからだめかw


3: 2024/02/23(金) 10:40:47.070 ID:ebFwkRPK0

どっちか名称変えたほうがいいんじゃねーの?


4: 2024/02/23(金) 10:40:58.430 ID:m0rHxHYWa

馬鹿が公道走り回らなくなっていい事だ


5: 2024/02/23(金) 10:41:09.582 ID:irfMJKnw0

だからガソスタのノズルの形を油種に応じて変えればいいとあれほど


70: 2024/02/23(金) 12:10:55.993 ID:FQDruCLj0

>>5
変えたところで名前だけで選んでるんだから意味無い


6: 2024/02/23(金) 10:41:24.029 ID:coWqvGdX0

ディーゼルでよくない?


7: 2024/02/23(金) 10:41:32.970 ID:ZNZb/ZWH0

軽油の名前を改めろ


8: 2024/02/23(金) 10:41:46.878 ID:igGLzZO50

そのおかげでお前らの飯代稼げてるんだろ


9: 2024/02/23(金) 10:42:00.817 ID:s05ow8id0

JAFに入ってるやつがそもそも……


10: 2024/02/23(金) 10:42:07.656 ID:gaqyKj9/0

ダメな理由が良くわからない俺(車の免許持ってない)


11: 2024/02/23(金) 10:42:22.012 ID:jW4x7lnyd

GSも今軽油は軽自動車用燃料じゃありませんて張り紙してあるけど


12: 2024/02/23(金) 10:42:27.594 ID:z9aCY5rs0

じゃあ軽自動車を軽油で動くようにしよう


13: 2024/02/23(金) 10:42:30.582 ID:ZnySrZ910

ランクルにレギュラーいれるやつwww


14: 2024/02/23(金) 10:42:31.982 ID:c6oCovka0

ハイオクも紛らわしから廃止でいいと思う
誰も使ってない


18: 2024/02/23(金) 10:43:54.781 ID:ZnySrZ910

>>14
ハイオクこそが環境意識高い世界基準なんだが?
レギュラーこそ廃止しろよ(マジギレ


15: 2024/02/23(金) 10:42:39.875 ID:Bqc9nIO+M

ガソリンスタンドの仕組みが良くない
ノズルの形を変えるとかしろ


26: 2024/02/23(金) 10:47:40.463 ID:c6oCovka0

>>15
そういう人はノズル形状違っても無理やり入れて大変な事になりそう


16: 2024/02/23(金) 10:42:53.213 ID:IIihgplN0

バカは放っておけ
稼ぎにはなるだろうし


21: 2024/02/23(金) 10:45:51.412 ID:dAJSmDmt0

>>16
中古車市場に流れるんよ…


17: 2024/02/23(金) 10:43:54.234 ID:coWqvGdX0

ノズルの形変えたら解決するの?


19: 2024/02/23(金) 10:44:19.173 ID:to2hF0Kq0

レンタカーとかの類はもう給油口に油種をシールで貼ってるがそれでも読まないアホとかいるんだろうな


68: 2024/02/23(金) 12:09:32.055 ID:to2hF0Kq0

>>19とかプロはやってるけど
これを車検の条件にするとかかな
さすがに「ここに入れるのは軽油」って書いた穴にガソリン注ぎ込むバカとかどうしようもないわ


72: 2024/02/23(金) 12:12:58.566 ID:mbFDsto00

>>68
軽油もガソリンでしょ?
って言ってる奴見たことある


20: 2024/02/23(金) 10:45:38.216 ID:IoTVZUn10

むしろメーカーは660ccのディーゼル軽を
発売して余計に混乱させたれや


24: 2024/02/23(金) 10:47:13.151 ID:hPi48VrJ0

>>20
軽油やん


22: 2024/02/23(金) 10:46:08.053 ID:UfBGS3QB0

セルフが多いんだろうけどセルフって中の人がボタン押さないとガソリン出ないんだけどなんで押すんだよ適当かよ


23: 2024/02/23(金) 10:47:03.833 ID:LZGvtz5lM

660馬力の軽に軽油とかwwwwww


25: 2024/02/23(金) 10:47:36.601 ID:hPi48VrJ0

重機は重油


28: 2024/02/23(金) 10:48:39.665 ID:a+EV8LOg0

セルフだからでしょう?


29: 2024/02/23(金) 10:49:15.903 ID:WXMzyRCz0

疲労困憊で思考力低下してたらやってしまうかもね


30: 2024/02/23(金) 10:50:14.114 ID:a6qvwOcc0

ぶっ壊れたら結構かかりそう


31: 2024/02/23(金) 10:51:37.492 ID:56kna4xL0

セルフのボタン押しおじさん2年くらいやってたけど軽トラに軽油入れようとしたやつが一回いただけだったわ


35: 2024/02/23(金) 10:55:41.938 ID:H3zPbFAk0

>>31
軽トラは少し考えるかもな


33: 2024/02/23(金) 10:52:59.096 ID:ggVLm6J80

セルフも店員が許可出してるんでしょ?
店員から車見て一目でわかるようにすればいいのに


36: 2024/02/23(金) 10:55:57.368 ID:Jmaz/o+Jr

ガソリンエンジンに軽油は修理費が結構かかる


37: 2024/02/23(金) 10:57:31.616 ID:0UgvIrcg0

経由の名前を変えたら今度トラックやディーゼル車にレギュラー入れるやつが現れるんじゃないだろうか


45: 2024/02/23(金) 11:15:40.196 ID:a7d2yRW40

そもそも入れられるようにしているのがおかしくね
わかってても何百回中1回ぐらいミスすることもあるだろう


46: 2024/02/23(金) 11:20:13.958 ID:mXjcJx+d0

フルサービスの店で軽油入れられた事あるで


47: 2024/02/23(金) 11:24:57.630 ID:vOWX2wkC0

セルフでそんなミスするやつは車向いてないから今すぐ手放せ


56: 2024/02/23(金) 11:47:18.609 ID:d3DtnM7F0

そりゃいつの時代もアホはいるからな…


58: 2024/02/23(金) 11:48:55.858 ID:8VKfRGa+0

車くらいだよ
こういう問題を延々と解決しないの

業界が腐ってるからしょうがないけど


71: 2024/02/23(金) 12:10:56.556 ID:t0/qkd+MM

バカのために名前変えるよりバカを治せよバカ


74: 2024/02/23(金) 12:14:31.832 ID:wZRo6P5B0

もうノズルの規格を油種ごとに変えろよ