1: 2024/02/09(金) 17:55:27.602 ID:er0am5xi0
2: 2024/02/09(金) 17:56:02.450 ID:1/TImpiZp
運転楽
3: 2024/02/09(金) 17:56:04.403 ID:5hcs2naR0
まずはホンダフィットRS'10を購入してみましょう
4: 2024/02/09(金) 17:56:04.695 ID:ek5eowpId
GR86買えるならGR86だろ
5: 2024/02/09(金) 17:56:08.637 ID:S3aC0CXf0
お好きなのどうぞ
6: 2024/02/09(金) 17:56:49.000 ID:Yf9kA8IA0
パッソのがいいよ!
7: 2024/02/09(金) 18:00:11.116 ID:opTg/CNM0
CR-Zで
8: 2024/02/09(金) 18:00:39.240 ID:a4UYFs6b0
ヤリスでいい
9: 2024/02/09(金) 18:01:08.133 ID:OPtzFcDF0
フリードでいいかな
10: 2024/02/09(金) 18:01:14.935 ID:1QVzNjYlr
今の国産Bセグ コンパクトカーでは
総合で一番良いと思う
最大の利点は室内が後席含めて広いこと
燃費はアクアに次いで良くノートと良い勝負
総合で一番良いと思う
最大の利点は室内が後席含めて広いこと
燃費はアクアに次いで良くノートと良い勝負
11: 2024/02/09(金) 18:01:28.629 ID:bhIFn0xM0
グランツーリスモ6かよ
12: 2024/02/09(金) 18:01:42.637 ID:TMPz6jyP0
中古で割安ならええんちゃうか?
新車で買う車じゃないやろくっそ不人気車やし
新車で買う車じゃないやろくっそ不人気車やし
13: 2024/02/09(金) 18:03:47.683 ID:TMPz6jyP0
会社の同僚のシルバーのフィットシャトル8年落ちくらいで天上の塗装禿げてるからホンダはねーわ
15: 2024/02/09(金) 18:04:52.925 ID:1QVzNjYlr
>>13
塗装の強度はトヨタ最つよだな
VWなんかも強い
塗装の強度はトヨタ最つよだな
VWなんかも強い
37: 2024/02/09(金) 20:09:22.403 ID:KdEAztRed
>>15
ワーゲン驚くほど塗りが厚いな
ゆえに光当てて凝視すると少しムラがある
ワーゲン驚くほど塗りが厚いな
ゆえに光当てて凝視すると少しムラがある
28: 2024/02/09(金) 19:25:52.601 ID:3TMwNlPC0
>>13
妙な風評流すのやめろよ
俺の車16年目だけど塗装剥げなんてねーぞ
妙な風評流すのやめろよ
俺の車16年目だけど塗装剥げなんてねーぞ
29: 2024/02/09(金) 19:27:31.486 ID:1QVzNjYlr
>>28
手入れの仕方が間違ってると
マジで塗装はダメになるので
あり得ない話でもないと思う
手入れの仕方が間違ってると
マジで塗装はダメになるので
あり得ない話でもないと思う
31: 2024/02/09(金) 19:29:32.130 ID:TMPz6jyP0
>>28
なに乗ってんの?
フィットシャトルのシルバー系でググってみて結構でるぞ
なに乗ってんの?
フィットシャトルのシルバー系でググってみて結構でるぞ
32: 2024/02/09(金) 19:31:37.655 ID:3TMwNlPC0
>>31
ならそれはホンダの問題じゃなくフィットシャトルの問題じゃん
ホンダ全体の問題にするな😡
ならそれはホンダの問題じゃなくフィットシャトルの問題じゃん
ホンダ全体の問題にするな😡
33: 2024/02/09(金) 19:35:11.445 ID:TMPz6jyP0
>>32
あっ
それはそうですねすみません
あっ
それはそうですねすみません
14: 2024/02/09(金) 18:04:19.532 ID:uVlHRvKkd
ホンダか……
36: 2024/02/09(金) 20:08:23.664 ID:KdEAztRed
>>14
カワサキオヤジか。。。
カワサキオヤジか。。。
16: 2024/02/09(金) 18:07:05.183 ID:HHr5JmLU0
いいじゃん
フィットは他のコンパクトカメラよりも広いからいいぞ
フィットは他のコンパクトカメラよりも広いからいいぞ
17: 2024/02/09(金) 18:08:36.257 ID:1QVzNjYlr
>>16
俺が感じた限りでは
フィット>ノート>スイフト>アクア=ヤリス
の順で室内は広いね
俺が感じた限りでは
フィット>ノート>スイフト>アクア=ヤリス
の順で室内は広いね
18: 2024/02/09(金) 18:19:35.097 ID:yJwptlzRM
フィットはマジであり
GT7で乗りまくった俺がいうから間違いない
GT7で乗りまくった俺がいうから間違いない
19: 2024/02/09(金) 18:20:45.220 ID:wDzT2++h0
このクラスでは広さダントツ
20: 2024/02/09(金) 18:20:56.611 ID:/Xc7Mv3j0
フィットは運転楽過ぎて他の車乗った時に運転しづらく感じるデメリットがある
視界広すぎんだよ
視界広すぎんだよ
21: 2024/02/09(金) 18:22:44.874 ID:w2wwX5x10
ダサいのが致命的
22: 2024/02/09(金) 18:24:26.153 ID:/Xc7Mv3j0
>>21
初代に戻せって声が多かったからホンダが真に受けて作ったら叩かれてるのマジで笑うわ
初代に戻せって声が多かったからホンダが真に受けて作ったら叩かれてるのマジで笑うわ
34: 2024/02/09(金) 19:52:48.123 ID:sJO58VOPd
>>22
それなwネットのチー牛さんたちの声拾ったら見事に爆死でワロタw
それなwネットのチー牛さんたちの声拾ったら見事に爆死でワロタw
23: 2024/02/09(金) 18:26:02.029 ID:HMwSw2M60
最近のグリルデカデカのオラツキよりかは好きかな
24: 2024/02/09(金) 18:29:39.159 ID:ek5eowpId
デザイン最悪とか言われてるけど口をガバっと開けたような馬鹿面のヤリスよりはましじゃねぇか?
25: 2024/02/09(金) 18:33:27.691 ID:0/Z2bOwF0
ヤリス 馬鹿
アクア 阿呆
フィット まぬけ
アクア 阿呆
フィット まぬけ
26: 2024/02/09(金) 18:58:20.206 ID:Ityrvvs50
>>25
ドラえもんでしょ
ドラえもんでしょ
27: 2024/02/09(金) 18:58:48.446 ID:+8JUeNkT0
新型ヴェゼル広いよ
30: 2024/02/09(金) 19:29:15.482 ID:ta48f5TT0
何買ってもケチつけられるから好きなの買えばいいよ
35: 2024/02/09(金) 20:00:12.652 ID:nMexIm9b0
アクア
フィット
ノート
デミオ(今はmazda何とか)
スイフト
のいずれか
フィット
ノート
デミオ(今はmazda何とか)
スイフト
のいずれか
38: 2024/02/09(金) 20:14:02.346 ID:mDwU4uwh0
>>35
車に特別興味がなくて若ければだいたい正解
車に特別興味がなくて若ければだいたい正解
40: 2024/02/09(金) 20:31:07.477 ID:Pp1saNIu0
コンパクトカメラより狭かったら大変だよ
41: 2024/02/09(金) 20:39:17.978 ID:1QVzNjYlr
Z12乗ってた自分としては日産には
キューブZ13 ePowerを出して欲しい
ヒンジドアコンパクトでは最強の室内空間
キューブZ13 ePowerを出して欲しい
ヒンジドアコンパクトでは最強の室内空間
39: 2024/02/09(金) 20:30:26.283 ID:c052yMNQ0
燃費マジでいいぞ
コメント
コメント一覧 (50)
居住性、実用性と走行性、スタイリングは相反する
経済性は全てに影響を与える
これらの相反する様々な要素をうまくまとめて最強の車にしたのがスイスポ
管理人
が
しました
車もバイクも複数台持ててホンダの中から選ぶならナシ
管理人
が
しました
ダサさ薄れてるし走り良いし相変わらず利便性高いし
管理人
が
しました
現行型ならやめとけ
管理人
が
しました
欧州車みたいに雑にタブレット置いたような感じにすればいいのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
室内に高さもあるし後席は完全にフラットになるし。
この前仕事で社用車出払ったので荷物積んで現場まで自走したけど、
助手席畳んだら6尺の脚立が楽に載せられましたよ。
…ていうかガソリン代位だせよな!会社よぉ!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
2年くらい乗れば自分が求める物が見えて来るから、次は目的に合った車を買えばいい。
管理人
が
しました
一度モーターを味わったらエンジン車には戻れんよ
管理人
が
しました
手頃な価格だったんだよなあ
3代目以降(どのメーカーもだけど)
増税、資材高騰を言い訳にボリ始めた・・・
管理人
が
しました
フィット、スイスポは爺様になってからでも乗れるよと気づかせたい
管理人
が
しました
クルマづくりを舐めてる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これで狭いというならミニバンかフリード、足回りのしっかり感とモアパワーというならスイスポかな。
よくまとまっていて欠点がない。ただし特化した良さもない。
峠とか攻める気がないならフィットで良いかな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その見た目が致命的なんだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
フィットと方向性がだいぶ違うと思うんだけど・・・
管理人
が
しました
燃費いいし中広いし。
管理人
が
しました
俺も次買うならクロスターにしたい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
またトヨタ関係者の書き込みステマ
管理人
が
しました
スイフトよりは重いが車重1000kg台でボディ骨格がしっかりまとまっていて安定している
峠でやたらスピード出すのは危ないしな
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※