車持ってない

1: 2024/01/29(月) 00:26:55.533 ID:cb0zBLnBd

車あったらバイトの選択肢増えるぞwwwww


まとめサイト速報+

2: 2024/01/29(月) 00:27:17.415 ID:pU8urnWy0

免許は?


5: 2024/01/29(月) 00:27:42.619 ID:cb0zBLnBd

>>2
ゴールド持ち


3: 2024/01/29(月) 00:27:27.475 ID:uZ2g1hGo0

バイトって


4: 2024/01/29(月) 00:27:41.450 ID:Ri++jGyM0

え?自分の車使わされるのか?


7: 2024/01/29(月) 00:28:08.579 ID:cb0zBLnBd

>>4
駅から遠い場所も選択肢にできるって意味ね


6: 2024/01/29(月) 00:27:58.399 ID:gpbszh8jd

バイトて


8: 2024/01/29(月) 00:28:15.548 ID:lk0v/PhK0

バイトw


9: 2024/01/29(月) 00:28:29.705 ID:+m7X0U4q0

バイトw


10: 2024/01/29(月) 00:28:47.222 ID:cb0zBLnBd

笑うな!!!!!!!!!


11: 2024/01/29(月) 00:29:04.901 ID:NRD5Q/v+0

こめんて


12: 2024/01/29(月) 00:29:40.838 ID:cb0zBLnBd

>>11
「こ」めん?


13: 2024/01/29(月) 00:29:57.861 ID:dWpTsPfe0

30万くらいの車乗ってそう


17: 2024/01/29(月) 00:30:47.209 ID:cb0zBLnBd

>>13
おじいちゃんが乗らなくなったワゴンRを使ってる


14: 2024/01/29(月) 00:29:59.465 ID:K3t61egkd

白タクだってできちまうもんな


15: 2024/01/29(月) 00:30:04.904 ID:cb0zBLnBd

こっちはみじめに話してんだからよ


19: 2024/01/29(月) 00:31:00.677 ID:cb0zBLnBd

>>15
まじめ


16: 2024/01/29(月) 00:30:18.460 ID:Ri++jGyM0

原チャでバイト行ってたな


21: 2024/01/29(月) 00:31:34.428 ID:cb0zBLnBd

>>16
駐車スペースないなら原チャの方が良いかもね


18: 2024/01/29(月) 00:30:54.604 ID:1G6DmSxLd

大学生?


20: 2024/01/29(月) 00:31:11.453 ID:cb0zBLnBd

>>18
社会人


22: 2024/01/29(月) 00:31:36.525 ID:dCVxS5Q2d

就活しないの?


23: 2024/01/29(月) 00:32:10.066 ID:cb0zBLnBd

>>22
して今のバイト先に入った


25: 2024/01/29(月) 00:32:46.515 ID:dCVxS5Q2d

>>23
就職とバイトは別なんだが


28: 2024/01/29(月) 00:34:05.606 ID:cb0zBLnBd

>>25
黙るフォイ!


24: 2024/01/29(月) 00:32:10.318 ID:ptV1lYUV0

あんな高いモン買えない


26: 2024/01/29(月) 00:33:15.923 ID:5kAAz6eT0

バイトの話はガキぽいけど、車ないのは都内であんまり金ないからやな


29: 2024/01/29(月) 00:34:34.082 ID:cb0zBLnBd

>>26
都内は交通手段豊富そうだしいらないのかもね


27: 2024/01/29(月) 00:34:03.849 ID:VixLzDvNa

東京23区は停める場所がない
コインパーキングも近くで工事とかあると作業車に占領される


30: 2024/01/29(月) 00:35:30.816 ID:dWpTsPfe0

>>27
普通にあるけど
都心6区の一部だけじゃん


33: 2024/01/29(月) 00:45:51.541 ID:VixLzDvNa

>>30
オメーのよく行く場所にはあっても俺が行く場所にはない


34: 2024/01/29(月) 00:46:54.257 ID:dWpTsPfe0

>>33
何駅周辺?
銀座とか?


39: 2024/01/29(月) 00:57:24.640 ID:VixLzDvNa

>>34
駅に用はない


40: 2024/01/29(月) 00:59:18.004 ID:dWpTsPfe0

>>39
あー行ったことないからどの辺とかもわかんないのか


41: 2024/01/29(月) 01:05:01.502 ID:VixLzDvNa

>>40
馬場住みだよ


43: 2024/01/29(月) 01:12:28.572 ID:dWpTsPfe0

>>41
結局都心6区の一部じゃん
しかも高田馬場周辺ならまだ空いてる方だし


31: 2024/01/29(月) 00:36:49.304 ID:r530oav5d

年末にZR-Vハイブリッド納車されたばかりやで
no title


32: 2024/01/29(月) 00:39:47.482 ID:5kAAz6eT0

めっちゃ事故りそうなシフトレバー


35: 2024/01/29(月) 00:48:01.033 ID:g5Ufyrqc0

車欲しかったけどカーシェアとの損益分岐が週3回4時間以上とか乗らないといけないって聞いてやめたわ


42: 2024/01/29(月) 01:06:28.707 ID:yUkp/q+L0

>>35
なんでも損得で割り切れる奴羨ましいわ
所有欲という抗い難い欲望に昔から支配されてるもん俺


38: 2024/01/29(月) 00:50:21.721 ID:r530oav5d

都内は電車とバスとタクシーで良いけど郊外のショッピングモールとかコストコとかあとはゴルフやキャンプやスキー場なん
の移動は車ないと行けないでしょ行動範囲広がるよ車あると


44: 2024/01/29(月) 01:19:02.831 ID:VixLzDvNa

停めるところ探す時の時間の無駄感よの
自動運転で空いてるとこ探して止めてこい指令ができるようになるまで要らんわ


37: 2024/01/29(月) 00:49:11.931 ID:PQLMA6Lv0

💰ネんだわ