減速しまくってからウインカー出す車

1: 2024/01/26(金) 19:46:58.55 ID:fAu85lAr0

しねや


まとめサイト速報+

2: 2024/01/26(金) 19:47:23.52 ID:0pw+BJaL0

酷すぎやろ・・・


3: 2024/01/26(金) 19:48:07.90 ID:Nh6/OIPY0

わかるわ


5: 2024/01/26(金) 19:49:00.20 ID:Lw64INtJ0

曲がった記念のウインカーよりまし


6: 2024/01/26(金) 19:49:26.40 ID:WzuOG/vX0

愛知初心者か?


8: 2024/01/26(金) 19:51:49.62 ID:eocq2l6Y0

普通の運転で草


14: 2024/01/26(金) 19:55:54.52 ID:JrwlzlEa0

>>8
もう運転すんなよ


10: 2024/01/26(金) 19:54:08.21 ID:Qa9lSLP6d

むしろそれぐらいでイラついたり動揺するなら車乗るな危ない


11: 2024/01/26(金) 19:55:03.39 ID:gliWNcd8d

>>10
イラついてて草


15: 2024/01/26(金) 19:56:31.06 ID:Qa9lSLP6d

>>11
お前がな


12: 2024/01/26(金) 19:55:37.73 ID:tLDlvxyB0

フルブレーキでギア落としてからウインカー出してすまん


13: 2024/01/26(金) 19:55:38.33 ID:zxJAWU8g0

T字路でギリギリまでウィンカー出さないやつクソイラつく
お前がどっち行くかでこっちの動きが変わんだよボケが


17: 2024/01/26(金) 19:57:44.83 ID:nA1TCDnId

出すだけマシ定期


47: 2024/01/26(金) 20:04:07.52 ID:8FGRg0X20

すぐ先で左折するくせに無理矢理追い抜いてくカスもしね


73: 2024/01/26(金) 20:09:38.80 ID:5u3EWOlx0

動き読まれるから基本ウィンカーはギリギリで出すか曲がってから出してるわ


100: 2024/01/26(金) 20:14:37.73 ID:+BL90kh4d

交差点で前が青になってからウインカー出す奴も死ね
先にわかってたらお前の後ろつかんわ


104: 2024/01/26(金) 20:16:44.00 ID:QDVfHw6z0

ハンドル切るのと同時くらいに出す奴おるな


106: 2024/01/26(金) 20:17:08.06 ID:Yy7AYHw40

お前ら交差点のよくど真ん中で言い合いしてるくっそ邪魔な爺やん


109: 2024/01/26(金) 20:18:26.93 ID:lAsqWxMe0

曲がるときめっちゃ膨らむやつ


115: 2024/01/26(金) 20:21:56.21 ID:rEc+5hto0

ウインカー出してるだけマシ定期


116: 2024/01/26(金) 20:21:56.56 ID:x3tny9yHd

普通はブレーキ踏む前にウインカーやな


124: 2024/01/26(金) 20:28:32.69 ID:RpZHfBBR0

一回外に振る奴


125: 2024/01/26(金) 20:28:41.94 ID:deQyfex+0

アホよな
それウインカーいる?って


127: 2024/01/26(金) 20:30:19.82 ID:ngTG5RBG0

レーンチェンジにウインカーいらんと思ってるやつ多すぎる
全員アホ同士正面から当たって死んでほしい


131: 2024/01/26(金) 20:34:01.17 ID:0lXtReJp0

たまに左右にウィンカー出してる車見るわ


132: 2024/01/26(金) 20:34:01.30 ID:SWDOReNo0

ブレーキ踏んでるならわかるからまだ許すけど惰性で速度落としてギリギリにウインカー付ける奴はマジで糞


133: 2024/01/26(金) 20:34:16.78 ID:nyRd2tqe0

岡山県民
「ウインカーは初心者用の装備」
「ウインカーを長く点滅させるのは素人のやること」
「カチカチ点滅させると電球がもったいない」
「自分が右折しようとしているのを知られるのは恥ずかしい」

やべーぞウインカー利用率都道府県最下位の岡山
>転勤や観光で岡山にきた人からは、何よりもこの光景が「異様だ」という声が聞かれます。


134: 2024/01/26(金) 20:35:04.54 ID:O0t0ozcI0

ウインカーの出すタイミング(道路交通法53条)

右折左折(交差点で)
その地点の30メートルに達した時

同一方向へ進行中の進路変更
進路変更の3秒前

安全確認→合図→再度確認→行動


140: 2024/01/26(金) 20:36:50.68 ID:30ou26Z+0

ずっとハザードたきながら運転してる高齢者が近所にいるけど合理的だと思う


161: 2024/01/26(金) 20:42:33.95 ID:cg3v3TrV0

減速からウインカーでも車間距離取ってるから別に気にならんわ


165: 2024/01/26(金) 20:43:36.42 ID:h7o+W6PZ0

>>161
なんのために減速してるかわからんやん


173: 2024/01/26(金) 20:46:20.66 ID:cg3v3TrV0

>>165
その後のウインカーでわかるやん
無理矢理抜いたりする以外で先に知りたい理由あるか?


176: 2024/01/26(金) 20:47:15.06 ID:h7o+W6PZ0

>>173
そういうルールなんで


182: 2024/01/26(金) 20:49:30.65 ID:cg3v3TrV0

>>176
ルールはそうでも何でそこまで余裕の無い運転する必要があるのか謎じゃね?

相手がいつ急ブレーキしても大丈夫な様に構えてないと事故するわ


186: 2024/01/26(金) 20:50:26.39 ID:h7o+W6PZ0

>>182
それはもちろんやけどウインカーがなんのために付いてるか考えたらルールは守らなきゃあかんなってわかるはずやが


197: 2024/01/26(金) 20:53:00.58 ID:cg3v3TrV0

>>186
ワイは守った方がええと思ってるで

ただ相手が守ってない前提で運転した方がええよなって言ってるだけ


200: 2024/01/26(金) 20:54:17.50 ID:h7o+W6PZ0

>>197
ワイは守ってない奴が糞って言ってるだけやで


204: 2024/01/26(金) 20:54:43.13 ID:k/je3IQW0

そういやブレーキ踏みながら曲がる奴もけっこうおるよな


207: 2024/01/26(金) 20:55:46.86 ID:QUAboVrpM

ブレーキ踏む強さによってもうちょっとブレーキランプに違いがあればええのにな
急ブレーキでハザードつくみたいなのはあるけど


208: 2024/01/26(金) 20:55:55.28 ID:8nIuamiE0

エンブレ→ウィンカー→ブレーキの順番やで


218: 2024/01/26(金) 20:59:07.95 ID:Ptjbhs5v0

別にいいけどクソダサ


92: 2024/01/26(金) 20:13:21.30 ID:fi+w2M7Jd

なんなら出さない奴も割りとおるよな