h

1: 2024/01/14(日) 03:53:19.40 ID:DxGJAJn80

往復で2時間なんだけどキツいかな?
内定貰った転職先がこのくらいかかる


まとめサイト速報+

114: 2024/01/14(日) 05:41:41.08 ID:9q1AKyu20

>>1
クルマはなに乗っとる?
半自動運転システムは付いてるかどうかで雲泥の差やぞ


2: 2024/01/14(日) 03:53:50.47 ID:cpWZkt4k0

キツすぎる


3: 2024/01/14(日) 03:54:11.81 ID:LY+ePK2Z0

キツイと思う


4: 2024/01/14(日) 03:55:08.89 ID:asSmZsLH0

田舎ならごく普通


5: 2024/01/14(日) 03:56:02.31 ID:+nWipkfC0

すいててその時間ならええが
朝混んでてもっとかかるなら地獄


7: 2024/01/14(日) 03:56:09.59 ID:Rx1UYixw0

地方やったらざらにあるで


8: 2024/01/14(日) 03:56:38.63 ID:KCaGLoXD0

高速使って50分はやってたけど結局近くに引っ越したわ
ガス代全額出ないし2時間が無駄


9: 2024/01/14(日) 03:57:00.61 ID:ecMdJlPy0

お前ら何分まで許容範囲や?
ワイは片道電車一時間半くらい


12: 2024/01/14(日) 03:59:29.74 ID:73oij0AU0

>>9
昔は1時間半まで行けたが
一度、徒歩7分を経験したら
もう45分が限界になってしまった


28: 2024/01/14(日) 04:04:53.61 ID:6sr55vlcd

>>9
ドアドア30分やな
移動時間って糞や


129: 2024/01/14(日) 05:49:48.91 ID:ylB2GbDL0

>>9
今の現場がそれくらいだけど、正直キツイ


10: 2024/01/14(日) 03:57:39.52 ID:kO/sodHu0

キツいで
ワイは車で25分やけどそれでも朝憂鬱やし
今の時期暖気運転せなあかんし結局1時間ぐらい前にでるわ


42: 2024/01/14(日) 04:16:00.07 ID:p/5+qEC90

>>10
今の車暖気いらんで


11: 2024/01/14(日) 03:57:43.06 ID:XAqdTeCP0

めちゃくちゃキツイからやめとけ
通勤は片道30分までや


13: 2024/01/14(日) 03:59:54.06 ID:KCaGLoXD0

高速通勤は定期的にフロントガラス割れるのよ
反対車線から石飛んで来てさ
2年1枚ペースで割ったわ


19: 2024/01/14(日) 04:01:12.02 ID:tTHGeK5xr

>>13
一回経験あるけどめっちゃテンパったわ
高速でトラブるとマジでこえーわ


14: 2024/01/14(日) 04:00:27.04 ID:RNumOhD60

車通勤より電車の方が楽

当たり前やけど


16: 2024/01/14(日) 04:01:06.69 ID:kO/sodHu0

>>14
それはないで


22: 2024/01/14(日) 04:02:26.39 ID:73oij0AU0

>>16
いや、仕事終わりに毎日強制的に運転させられるっって
電車の方が楽ってなる人もいるやろ


15: 2024/01/14(日) 04:00:41.42 ID:c1GoKTLsd

ちょっと天候が悪化しただけで数十分の差が出るし雪が降った日には倍以上時間がかかる
これを毎日考慮して出勤って相当早起きせなあかん


18: 2024/01/14(日) 04:01:08.93 ID:DxGJAJn80

そんなキツいのか😢
1人暮らしは無理なんや
住宅手当出ないからな


20: 2024/01/14(日) 04:01:35.36 ID:DxGJAJn80

ちなガソリン代は全額出る


21: 2024/01/14(日) 04:02:21.02 ID:0ydEAkm20

ちょっとでも雪降ったら2時間以上だぞ


24: 2024/01/14(日) 04:04:06.83 ID:/kQl3SBF0

歌ってりゃすぐやろ


25: 2024/01/14(日) 04:04:36.02 ID:wuelMnRda

そんな人そこそこいるやろ
ワイも50分はかけとる


27: 2024/01/14(日) 04:04:48.58 ID:EIYvIeDS0

朝眠い中1時間も運転したら事故起こすで


31: 2024/01/14(日) 04:06:46.71 ID:0Lihn5+u0

論外
マジでしんどいで


34: 2024/01/14(日) 04:07:39.24 ID:yVcKUKAA0

気分転換にちょうどええやん


40: 2024/01/14(日) 04:14:14.05 ID:DxGJAJn80

年間240日はキツいか
内定自体した方がいい?
前職はもう辞めたけど


43: 2024/01/14(日) 04:16:20.85 ID:7SDyv7zm0

>>40
引っ越しは考えないん?


46: 2024/01/14(日) 04:18:36.75 ID:DxGJAJn80

>>43
住宅手当ないから実家から通うより月10万円も出費が増える
こんなのとても生活できない


44: 2024/01/14(日) 04:16:34.27 ID:ypcP9E/k0

>>40
他すぐ決まりそうかにもよるけど別にやってみてもええんちゃう
案外気にならならいかもよ


41: 2024/01/14(日) 04:14:17.52 ID:NhhHyBVo0

ワシ車で5分やわ


45: 2024/01/14(日) 04:18:03.56 ID:Rfocp1vR0

ワイ車で三分


49: 2024/01/14(日) 04:20:04.84 ID:fXng68QC0

ワイはまさにそれやが結構きつい


50: 2024/01/14(日) 04:20:38.48 ID:45feFMWRd

無理ならやめりゃいいだけや
まあ日に2時間拘束時間増えたら次の転職考える気も失せるだろうけど


52: 2024/01/14(日) 04:22:08.32 ID:7SDyv7zm0

車通勤だと渋滞しても事故にあっても遅刻したら自己責任なのがしんどいな


55: 2024/01/14(日) 04:23:51.10 ID:DxGJAJn80

やっぱ片道1時間ってキツいんやな
前職は自転車で10分だったから楽だった
辞めんとけばよかった


56: 2024/01/14(日) 04:25:05.01 ID:ufsssGTp0

家から近いってのは相当デカいメリットではあるんや
デメリットもあるけど


57: 2024/01/14(日) 04:25:58.39 ID:HQsRO4VE0

240日×2時間
年間20日のロス


60: 2024/01/14(日) 04:29:09.85 ID:DxGJAJn80

>>57
うわ、そんなになるのか
車の運転自体好きなわけじゃないし断ろうかなあ


58: 2024/01/14(日) 04:26:48.17 ID:zzZA/3300

通勤時間って人生の無駄な時間だよな


63: 2024/01/14(日) 04:33:02.01 ID:2a1xW5My0

田舎で片道45分ぐらいの所に通ってたけど交通費はガソリンの分しか出ないからタイヤ代がね
走行距離もガンガン増えるから車の価値も落ちるし


64: 2024/01/14(日) 04:35:21.00 ID:2a1xW5My0

片道10分以内を経験したらもう戻れんで
始業30分前まで寝てられるでな


66: 2024/01/14(日) 04:37:14.98 ID:DKCtS1rD0

毎日は嫌すぎる


67: 2024/01/14(日) 04:38:18.93 ID:ETLYfdjG0

ドライブ大好きなワイでも通勤の1時間は無理
同じ道を毎日往復2時間とか拷問や


68: 2024/01/14(日) 04:39:16.97 ID:LDafsm530

45分だったけど凄まじく辛くて2年で辞めた
体調あんま良くない時とかガチで死にそうになるぞ


84: 2024/01/14(日) 05:05:36.00 ID:+FNd1K6/0

1時間はキツいわ


85: 2024/01/14(日) 05:08:31.00 ID:DxGJAJn80

お前らワイを無職にするために脅してるわけじゃないんだよな?
もし自分の立場だったら絶対嫌だってことだよな?


91: 2024/01/14(日) 05:20:06.57 ID:lZ2n9qgh0

>>85
通勤時間なんて毎日サービス残業するようなもんやん


86: 2024/01/14(日) 05:12:02.94 ID:NhhHyBVo0

お前を脅すメリットどこにあるねん
まず通勤時間はこの世で最も無駄な時間や
毎日なんの価値もない2時間捨てるんやぞ


102: 2024/01/14(日) 05:28:48.53 ID:QdkINFo7r

風邪引いてクソだるいのに1時間も運転できるかってハナシ


108: 2024/01/14(日) 05:34:20.90 ID:L4+r/m2O0

1日が24時間しかないのにもったいない


132: 2024/01/14(日) 05:53:42.47 ID:lZ2n9qgh0

保険も高くなるし出費もムダやな


133: 2024/01/14(日) 05:54:26.09 ID:ecB7sZUH0

車通勤は余計に金掛かるし飲めないし電車通勤のほうがええ