家持ち車持ち子持ち

1: 2024/01/10(水) 00:52:07.676 ID:O5H6+Ic+0

底辺共見てると気持ちええわ。何でも答えたるで。


まとめサイト速報+

7: 2024/01/10(水) 00:56:14.869 ID:xAmiuxhKp

終わったな。子供が可哀想 >>1


8: 2024/01/10(水) 00:57:10.111 ID:O5H6+Ic+0

>>7
もう少し頑張るわ。すまんな。


2: 2024/01/10(水) 00:52:33.370 ID:Bxp5KgWZ0

オナシャス


3: 2024/01/10(水) 00:53:37.918 ID:qZzRmDT+0

今も妻持ちか?


4: 2024/01/10(水) 00:54:15.968 ID:O5H6+Ic+0

>>3
そうや、妻と0歳児の娘おるわ


5: 2024/01/10(水) 00:54:51.128 ID:Bxp5KgWZ0

どこで出会うんですか


6: 2024/01/10(水) 00:55:36.710 ID:O5H6+Ic+0

>>5
少し特殊で詳細言うと身バレしそうやから濁して言うけど、オンラインゲームで出会ったんや


9: 2024/01/10(水) 00:59:14.107 ID:O5H6+Ic+0

妻は俺の3倍くらい稼ぎあるから贅沢な暮らししとるわ。すまんな。


10: 2024/01/10(水) 00:59:40.375 ID:xAmiuxhKp

きっとコイツの子供は中卒で底辺職ばかり転職を繰り返すんだろうなぁ
女の子なら学歴関係ないけど、七五三も入学時も成人式も結婚式も
まともな洋服や晴着を着せてもらえずバイトして自分で稼いで思い出作り


11: 2024/01/10(水) 01:00:54.899 ID:xAmiuxhKp

あ、奥さんが稼いでるなら文句ねーや。薬剤師か何かか?


12: 2024/01/10(水) 01:02:12.716 ID:O5H6+Ic+0

>>11
そうや。ありがたい限りや。ワイは細々と稼ぐしかないから家庭の方は精一杯支えていきたい所存や。詳細は言えんが国家資格持ちや。


13: 2024/01/10(水) 01:04:50.135 ID:xAmiuxhKp

年収250万で結婚して子供作るやつは後先考えないクソ馬鹿だと思うけど
奥さんが750万稼いでるなら何も文句無いし、今風で良い生き方だとおも


16: 2024/01/10(水) 01:08:19.489 ID:O5H6+Ic+0

>>13
理解があってええやつやな。ワイは稼げない分、妻の苦手な分野を全力でサポートするつもりや。育児やら家事やら。


14: 2024/01/10(水) 01:05:20.210 ID:aA4Z9xYxa

低知能デブスを付き合ってる建前でセフレとしてキープしたことが何度もある
そいつらで妥協すりゃ結婚できるがそれだと一生後悔するので独身でいい


17: 2024/01/10(水) 01:08:58.981 ID:O5H6+Ic+0

>>14
なるほどな。妥協するのは確かに違うよな。


15: 2024/01/10(水) 01:06:28.086 ID:O5H6+Ic+0

最近たまたま婚活系のYouTube動画見て、何でこいつらこんなに苦労してんねやろって思ったんや。高望みせず性格がまともやったら男女問わず普通に結婚くらいできるやろうにな。


18: 2024/01/10(水) 01:09:59.118 ID:g7gprHNY0

経験が邪魔して素直になれない


19: 2024/01/10(水) 01:12:16.598 ID:O5H6+Ic+0

>>18
わかるで、経験は自分を良い方にも悪い方にも導いてしまうからな。わいも経験から死ぬほど病んでた時期あったわ。でもそれを乗り越えて今がある。君も頑張れ。


20: 2024/01/10(水) 01:12:36.495 ID:YAeGU7D90

婚活で女が群がってくるけど選べない


22: 2024/01/10(水) 01:15:01.307 ID:O5H6+Ic+0

>>20
どういう女が寄ってくるんや。
結婚は婚活より結婚後の生活の方が難易度が高い。相手の気持ちを考えられる女or考えようと努力してる女は逃したらアカン。


25: 2024/01/10(水) 01:17:38.027 ID:YAeGU7D90

>>22
色々
大半は金目当てなんじゃないかと思う


27: 2024/01/10(水) 01:20:47.564 ID:O5H6+Ic+0

>>25
ワイは金持ってへんかったから金目当ての相手への対処はよくわからんわ。すまんな。


21: 2024/01/10(水) 01:13:24.645 ID:xAmiuxhKp

いまのご時世、野郎どもは変な見栄を張らず、男らしさを気取らず
稼ぐ女に素直に甘えて頼れば良いと思う。そもそも結婚したいのは女だし
結婚対象に選ばれるだけの気量(容姿)さえあれば男だってラクに暮らせる


23: 2024/01/10(水) 01:15:45.616 ID:O5H6+Ic+0

>>21
めちゃくちゃ悟ってるやん。
君結婚してるやろ。


24: 2024/01/10(水) 01:17:10.985 ID:xAmiuxhKp

わちは一生結婚する気なんて無いけどな。戸籍無傷のまま孤独死したい

親の失敗を見てる中卒だから


26: 2024/01/10(水) 01:20:06.896 ID:O5H6+Ic+0

>>24
親の失敗は印象強いよな。
君が幸せなら結婚してもしなくてもどっちでもええ。わいも数年前までは結婚とか育児とか絶対無理と思ってたクチやからな。
人生はどこでどういうきっかけで変わるか分からんもんや。


28: 2024/01/10(水) 01:22:34.989 ID:xAmiuxhKp

人の心ってのは自分を必要としてくれる人間に愛情が向くもので
老若男女問わず皆んなそう。だから生き方として全然間違えてないんだよ

互いに互いが欠かせない存在の、相互依存家族で各々が出来ることを
個々にやれば良い。互いの得手不得手を埋め合わせれる関係素晴らしいよ


30: 2024/01/10(水) 01:24:55.882 ID:O5H6+Ic+0

>>28
ええこと言うわ。
ワイもそう思ってる。

正直稼げないことは死ぬほどコンプレックスやから、そこを補ってくれる妻の不得手は全て俺が担っていく。
ありがとうな。


32: 2024/01/10(水) 01:28:56.870 ID:O5H6+Ic+0

結婚前はマッチングアプリとかも使ってたけど、アレは上手くいかんかったな。


33: 2024/01/10(水) 01:29:08.471 ID:xAmiuxhKp

お幸せに


34: 2024/01/10(水) 01:29:33.340 ID:O5H6+Ic+0

>>33
サンガツ