aa

1: 2023/11/30(木) 09:12:03.232 ID:SvaLA/Em0

懐かしい
no title


まとめサイト速報+

2: 2023/11/30(木) 09:13:02.411 ID:8jDHeOMBM

ま?


3: 2023/11/30(木) 09:13:37.691 ID:IYVCoopW0

ランクルやったじゃん


4: 2023/11/30(木) 09:13:42.052 ID:cZEEMQgqa

ランクルで?


5: 2023/11/30(木) 09:14:34.052 ID:rEKntgXB0

高齢化社会だしね


6: 2023/11/30(木) 09:15:48.780 ID:mgh6gcDWM

ナノイーってまだあるの?


32: 2023/11/30(木) 10:00:07.734 ID:M4sTcjj80

>>6
むしろ高級車はみんなナノイーXついてるぞ


7: 2023/11/30(木) 09:16:34.738 ID:IYVCoopW0

エアコンコントロールごときで
本来画面とか余計な電子機器はいらんのだ


8: 2023/11/30(木) 09:18:15.609 ID:lh2pXD5K0

こういうのでいいんだよこういうので


9: 2023/11/30(木) 09:20:00.272 ID:0t6UKp8p0

Twitterで数十年前のエアコンが構造簡単過ぎて今も現役で動いてるとか見た記憶がある
機械はシンプルであるべき


10: 2023/11/30(木) 09:20:26.464 ID:VAOqXQOT0

最近まで生産していたタクシー用のクラウンがこれだったな


11: 2023/11/30(木) 09:20:39.732 ID:pn5szMgA0

実際、マニュアルエアコンの方が使いやすい


12: 2023/11/30(木) 09:21:05.403 ID:+QYTwFTJM

せめてダイヤル式にしてよ
安っぽすぎる


13: 2023/11/30(木) 09:23:43.567 ID:uvdK1+O/d

昔のみたいにワイヤー式じゃなくて電子制御だけどな


14: 2023/11/30(木) 09:27:09.121 ID:fSogixayd

平面タッチパネルみたいなゴミよりよっぽどいいわな


15: 2023/11/30(木) 09:29:37.711 ID:qawcxKeV0

おもちゃ


16: 2023/11/30(木) 09:29:51.136 ID:Lu2wzdTG0

タッチパネルよりはええわな


17: 2023/11/30(木) 09:30:19.669 ID:ieJ7BGBld

70年代をイメージしたランクルなの?


18: 2023/11/30(木) 09:30:55.543 ID:v240wbVk0

昭和を感じる


19: 2023/11/30(木) 09:31:17.496 ID:nOeW44KI6

こういうのでいいんだよ


20: 2023/11/30(木) 09:31:55.942 ID:h1StngB6M

エアコンももオプションなのかな


21: 2023/11/30(木) 09:42:13.287 ID:QYAi6iBd0

見ないで操作できるのは高得点です


22: 2023/11/30(木) 09:42:32.008 ID:qrAe8u/P0

コスト削減すげーな


23: 2023/11/30(木) 09:43:20.415 ID:ezBROrEV0

こう言うので良いんだよ


24: 2023/11/30(木) 09:43:26.313 ID:ALfTsx3x0

こんなところにコスト割いてほしくないから70はこれで正解なんだよ


25: 2023/11/30(木) 09:44:05.746 ID:xy5KeL1DH

これだと何度設定とか出来ないから好きじゃない


26: 2023/11/30(木) 09:45:08.075 ID:8RTRCJpp0

🤔🤔🤔🤔🤔🤔
no title


30: 2023/11/30(木) 09:57:18.329 ID:ECpmR4k80

>>26
ダルい


34: 2023/11/30(木) 10:21:56.781 ID:z4NiKuLR0

>>26
なんかすげー無駄にスペース使ってるなあほが設計したのかな


27: 2023/11/30(木) 09:47:11.661 ID:ieJ7BGBld

昔のって外気導入と内気循環のレバーがくっそ硬いのあったよな


33: 2023/11/30(木) 10:21:21.349 ID:z4NiKuLR0

>>27
軽トラあるけど今でも同じで重いな


29: 2023/11/30(木) 09:50:11.172 ID:KvY4/4Um0

わかりやすくはある


31: 2023/11/30(木) 09:59:05.967 ID:FyrRj+kx0

SUVならこれくらい無骨で良い


35: 2023/11/30(木) 10:25:41.212 ID:SCckidigM

ラジオのアンテナがボタン一つで伸びそう


36: 2023/11/30(木) 10:27:43.929 ID:d0FL8yFQ0

ランクルなんて作業車みたいなもんだしこれで十分だろ


37: 2023/11/30(木) 10:53:35.676 ID:a9dP/4380

ナビとかのやたら無駄な機能もいらんよな


38: 2023/11/30(木) 10:59:00.956 ID:QYAi6iBd0

オートエアコンの勝手に風量変わるのは正直好きじゃない


39: 2023/11/30(木) 11:00:17.764 ID:FW1nqUUq0

70のランクルだろ?まあ価格からしたらオートエアコンくらいつけてくれって思うけど


40: 2023/11/30(木) 11:00:24.307 ID:0nwcmjgX0

こういうのって窓もクルクル回すやつだったりするのか?


28: 2023/11/30(木) 09:49:16.275 ID:Uki1U4tb0

ほんとこれでいい
オートエアコンなんかいらん