1: 2023/10/28(土) 06:34:45.37 ID:cBLGigcw0● BE:323057825-PLT(13000)
福岡県古賀市でおととし、交差点を右折していた男性の車が“赤信号で”直進してきたバイクと衝突し、男性がバイクの運転手にケガをさせたなどの罪に問われた裁判です。
福岡地方裁判所は27日、車を運転していた男性に無罪判決を言い渡しました。
事故が起きたのは、おととし10月の福岡県古賀市中央です。
■樋口淳哉 記者 「現場は片側4車線の国道3号の交差点です。交差点を乗用車が右折していたところ、赤信号で進入してきたバイクと衝突しました。」
この事故で、バイクを運転していた当時31歳の男性は足の骨を折るケガをしました。
乗用車と衝突したのは、赤信号にもかかわらず交差点に進入してきたバイクです。
ところが、罪に問われたのは、乗用車を運転していた側の古賀市に住むナイジェリア国籍の男性でした。
検察は、「注意義務を怠りバイクの運転手にケガをさせた」として、過失運転致傷などの罪で男性を起訴したのです。
裁判の争点は、『赤信号で飛び出してくる車両に対する注意義務はあるのか』です。
27日の判決で、福岡地方裁判所の今泉裕登裁判長は「赤信号を無視し交差点内に進入してくる車両を予測すべき根拠は見当たらない」と述べ、
そのうえで、赤信号を無視した車両への注意義務を男性が負っていたとは認められないとして、無罪を言い渡しました。
無罪判決を受けた男性は、「裁判は長かった。検察は控訴しないでほしい」とコメントしました。
男性は今後、裁判期間中に受けた損害の補償を、バイクの男性に求めることを検討しています。
“信号無視”に対する注意義務は? 赤信号直進のバイクに衝突され罪に問われた男性に無罪判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9e03357560ee6d6b443ed1bca7319343e5d2d6
福岡地方裁判所は27日、車を運転していた男性に無罪判決を言い渡しました。
事故が起きたのは、おととし10月の福岡県古賀市中央です。
■樋口淳哉 記者 「現場は片側4車線の国道3号の交差点です。交差点を乗用車が右折していたところ、赤信号で進入してきたバイクと衝突しました。」
この事故で、バイクを運転していた当時31歳の男性は足の骨を折るケガをしました。
乗用車と衝突したのは、赤信号にもかかわらず交差点に進入してきたバイクです。
ところが、罪に問われたのは、乗用車を運転していた側の古賀市に住むナイジェリア国籍の男性でした。
検察は、「注意義務を怠りバイクの運転手にケガをさせた」として、過失運転致傷などの罪で男性を起訴したのです。
裁判の争点は、『赤信号で飛び出してくる車両に対する注意義務はあるのか』です。
27日の判決で、福岡地方裁判所の今泉裕登裁判長は「赤信号を無視し交差点内に進入してくる車両を予測すべき根拠は見当たらない」と述べ、
そのうえで、赤信号を無視した車両への注意義務を男性が負っていたとは認められないとして、無罪を言い渡しました。
無罪判決を受けた男性は、「裁判は長かった。検察は控訴しないでほしい」とコメントしました。
男性は今後、裁判期間中に受けた損害の補償を、バイクの男性に求めることを検討しています。
“信号無視”に対する注意義務は? 赤信号直進のバイクに衝突され罪に問われた男性に無罪判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9e03357560ee6d6b443ed1bca7319343e5d2d6
11: 2023/10/28(土) 06:40:06.09 ID:llAfmItt0
>>1
この理屈だったら赤信号を無視した歩行者に対してはどうなんだよ裁判官さん
この理屈だったら赤信号を無視した歩行者に対してはどうなんだよ裁判官さん
16: 2023/10/28(土) 06:42:49.42 ID:xciBs7Ng0
>>11
歩行者は車両じゃないだろ
歩行者は車両じゃないだろ
182: 2023/10/28(土) 12:22:09.20 ID:RnJvVWUw0
>>11
歩行者、自転車に関しては運転免許が無いからな
車両に関して赤信号無視した相手側に対しての責任はないって話
歩行者、自転車に関しては運転免許が無いからな
車両に関して赤信号無視した相手側に対しての責任はないって話
2: 2023/10/28(土) 06:36:35.52 ID:1OEj7TMg0
そりゃな
4: 2023/10/28(土) 06:37:44.67 ID:95LOUG2e0
検察は馬鹿だから控訴する
だってテメーの金じゃねーもん
だってテメーの金じゃねーもん
126: 2023/10/28(土) 09:40:59.04 ID:RBy6ftkZ0
>>4
検察が税金で余計な裁判するの止めて欲しいよな
控訴するなら自腹でやれよと
検察が税金で余計な裁判するの止めて欲しいよな
控訴するなら自腹でやれよと
6: 2023/10/28(土) 06:38:35.66 ID:89Ahkbnq0
検察は頭おかしいのか
9: 2023/10/28(土) 06:39:27.51 ID:FhIB4EWN0
なんでこんな当り前の事で裁判になるんだ?
検察はあたおかじゃねーか
検察はあたおかじゃねーか
203: 2023/10/28(土) 16:08:31.51 ID:AjWuiJkP0
>>9
おまけに判決まで2年って・・・
可哀想すぎる
おまけに判決まで2年って・・・
可哀想すぎる
10: 2023/10/28(土) 06:39:36.60 ID:3PkgGTmu0
ドラレコもあるし、なんでも車が悪いはもうやめろよ
12: 2023/10/28(土) 06:40:58.94 ID:afNzZASU0
車の運転手が日本人なら、そのまま検察の意見が通ってたかもな
174: 2023/10/28(土) 11:54:41.58 ID:bXKi5tUo0
>>12
思った
思った
15: 2023/10/28(土) 06:42:16.45 ID:uHbSHggX0
なぜこれで起訴しようと思った?
135: 2023/10/28(土) 10:02:24.54 ID:UuhkeRCR0
>>15
勝手な予想だけど反省の気持ちや任意保険入ってなかったとか
勝手な予想だけど反省の気持ちや任意保険入ってなかったとか
18: 2023/10/28(土) 06:44:03.52 ID:OMGfmqoI0
これが通れば赤信号でつっこんだもん勝ちになる
19: 2023/10/28(土) 06:45:23.45 ID:MhB25nDx0
歩行者は?とか言ってる奴多いけど、この事件のミソは車の側方にバイクに突っ込まれたことだ。
歩行者の場合は車の前方に衝突するのが普通なので、
信号無視した歩行者であっても車側は前方不注意の違反になるよ
歩行者の場合は車の前方に衝突するのが普通なので、
信号無視した歩行者であっても車側は前方不注意の違反になるよ
20: 2023/10/28(土) 06:45:27.81 ID:2KiYzhwF0
こんなのに1年半もかけるとか無能すぎるだろ
その間に被告として扱われた損害大きすぎるわ
その間に被告として扱われた損害大きすぎるわ
21: 2023/10/28(土) 06:47:15.61 ID:Ko7ldogq0
検察がバカ過ぎる
22: 2023/10/28(土) 06:47:40.96 ID:Au44BtgE0
バイクの男が実力者の息子とかかな
27: 2023/10/28(土) 06:50:08.82 ID:0x42qKZq0
弁護士ならともかく検察はよくこんなの訴えたな
29: 2023/10/28(土) 06:50:38.67 ID:dcOTzknB0
バイクを危険運転で起訴しろよ
30: 2023/10/28(土) 06:50:39.63 ID:8cKziW260
信号無視は理由の如何に問わず
10:0
検察がバカ
10:0
検察がバカ
31: 2023/10/28(土) 06:51:36.38 ID:nJQ7rYAH0
“義務は無いけど注意する必要はある”とか言っとかないと。
警察や免許講習なんかで“青信号で交差点に進入する時でもよく注意して”と言ってる事が薄っぺらく思われるかもしれんぞ
警察や免許講習なんかで“青信号で交差点に進入する時でもよく注意して”と言ってる事が薄っぺらく思われるかもしれんぞ
34: 2023/10/28(土) 06:53:29.54 ID:vN3v+VM80
>>31
だからそんな根拠はねえって裁判所が言ってるんだがアホか
だからそんな根拠はねえって裁判所が言ってるんだがアホか
238: 2023/10/29(日) 15:47:00.96 ID:BpI3PS/q0
>>31
交差点青信号で侵入しても信号無視した車両が来るかもしれないから、かなりスピード落とすぞ。
後ろの車が突っ込みそうになるけど、ぶつけられたら、後続の車間距離と前方不注意だよね。
交差点青信号で侵入しても信号無視した車両が来るかもしれないから、かなりスピード落とすぞ。
後ろの車が突っ込みそうになるけど、ぶつけられたら、後続の車間距離と前方不注意だよね。
36: 2023/10/28(土) 06:55:08.76 ID:YKMTWY6Y0
しかもこれバイクは止まってる車の間をすり抜けて交差点に入ってきてるらしい
無理ゲーだよ
無理ゲーだよ
60: 2023/10/28(土) 07:26:45.47 ID:5tuhMIks0
>>36
いい加減すり抜けを厳罰化すりゃいいのに
いい加減すり抜けを厳罰化すりゃいいのに
37: 2023/10/28(土) 06:57:19.47 ID:NHm+aLfz0
検察はアホですなw
というか男性側に警察官とか忖度しなきゃいけない関係者が居たのかねぇ
この辺を調査する必要あるかもねぇ
というか男性側に警察官とか忖度しなきゃいけない関係者が居たのかねぇ
この辺を調査する必要あるかもねぇ
38: 2023/10/28(土) 06:59:58.62 ID:EQZ0pLJw0
信号機は警察官と同じだからなw
警察官の交通整理を無視してつっこんだ時点で自殺みたいなもんだし。
警察官の交通整理を無視してつっこんだ時点で自殺みたいなもんだし。
230: 2023/10/29(日) 14:19:15.74 ID:uXpADhtH0
>>38
昔、事故現場に遭遇して信号機が赤信号なのに警官が進めって指示出したから信号無視して通行した事あったよ。
昔、事故現場に遭遇して信号機が赤信号なのに警官が進めって指示出したから信号無視して通行した事あったよ。
242: 2023/10/30(月) 01:50:56.41 ID:wJDpo77E0
>>230
交通警察官>信号機や標識>交通安全指導員>民間の交通誘導員
という順序になっていて警察官が最優先
交通警察官>信号機や標識>交通安全指導員>民間の交通誘導員
という順序になっていて警察官が最優先
40: 2023/10/28(土) 07:02:14.14 ID:bCm9yU1a0
こんなの10ー0だろ
信号無視がすべて悪い
信号無視がすべて悪い
46: 2023/10/28(土) 07:04:41.05 ID:PXm10z/70
こんなもんわざわざ裁判しないと分からないのか?
47: 2023/10/28(土) 07:05:38.02 ID:vxbhALV60
「信号無視」の運転手は「死ななくてよかったね」
48: 2023/10/28(土) 07:05:55.79 ID:jRYzBbZq0
よっしゃ今後は信号無視する奴に特攻するわ
49: 2023/10/28(土) 07:06:09.11 ID:/dFF7iek0
横断歩道じゃないところを横断してる歩行者轢いても無罪にしてくれ
77: 2023/10/28(土) 07:50:45.73 ID:kYSSvliD0
信号無視してる歩行者にも適用されんの?
92: 2023/10/28(土) 08:12:52.11 ID:dvT6/rHC0
多分こいつは問題行動多かったんだろうな
じゃなけりゃいくら人身事故とはいえ死んでもいないのにそうそう起訴はされないだろ
じゃなけりゃいくら人身事故とはいえ死んでもいないのにそうそう起訴はされないだろ
93: 2023/10/28(土) 08:13:46.53 ID:TuP39G+Y0
日本は行政だけじゃなく司法も破綻してるな
死ぬほど勉強して司法試験合格したのがこれなのか?
死ぬほど勉強して司法試験合格したのがこれなのか?
100: 2023/10/28(土) 08:24:42.54 ID:G5DnyiA80
赤信号と信号のない横断歩道を同じに考えてる奴がこんなにいることにびっくりする
そら轢き逃げもなくならんわな
そら轢き逃げもなくならんわな
106: 2023/10/28(土) 08:38:30.63 ID:k5PVmrYP0
なんでも弱者が正義だと思うなよ。
17: 2023/10/28(土) 06:43:23.95 ID:OP2tnBt80
当たり前
コメント
コメント一覧 (36)
管理人
が
しました
不法滞在ネコとかどうでもええわ
管理人
が
しました
これ教習所で口酸っぱく言われてるハズだぞ?
だからといって信号無視してくるバカを擁護してるわけじゃない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
踏切なら遮断器降りきってるの確認してから位の進入じゃないの?
管理人
が
しました
既に右折開始していた車の横っぱらにバイクがドーン!だからな
そら自分から特攻してくるバイクへの注意義務なんか無いわw
管理人
が
しました
だから赤だった赤じゃなかったの水掛け論でそのまま送検したから検察も起訴したってだけじゃなかったっけ?
管理人
が
しました
これを予見できる安全運転ができるならすごいな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※