1: 2023/10/26(木) 10:00:10.55 ID:IsRK7aD3d
車オタ「スポーツカー出せよ」メーカー「スポーツカー出したよ!」車オタ「…」
車オタ「4WD出せよ」メーカー「4WD出したよ!」車オタ「…」
買えよ
車オタ「4WD出せよ」メーカー「4WD出したよ!」車オタ「…」
買えよ
57: 2023/10/26(木) 11:07:56.05 ID:vyEoRyiQF
>>1
車オタ「スポーツカー出せよ(200万円までで)」メーカー「スポーツカー出したよ!(400万円以上するけど好きだから買うでしょ)」車オタ「…」
車オタ「4WD出せよ(ラリーカーイメージで)」メーカー「4WD出したよ!(FFベースにできるから楽でいいや)」車オタ「…」
これやぞ
車オタ「スポーツカー出せよ(200万円までで)」メーカー「スポーツカー出したよ!(400万円以上するけど好きだから買うでしょ)」車オタ「…」
車オタ「4WD出せよ(ラリーカーイメージで)」メーカー「4WD出したよ!(FFベースにできるから楽でいいや)」車オタ「…」
これやぞ
2: 2023/10/26(木) 10:00:59.85 ID:G5hNpj590
ノイジーマイノリティやろ
3: 2023/10/26(木) 10:01:51.10 ID:KEyaKXkB0
シビックタイプRとか大人気やん
6: 2023/10/26(木) 10:04:09.73 ID:4LRt8J2K0
>>3
大人気(売れてるとは言ってない)
大人気(売れてるとは言ってない)
12: 2023/10/26(木) 10:05:58.77 ID:KEyaKXkB0
>>6
メーカーの予想より注文入って受注停止してるんだから売れてると言っていいだろ
メーカーの予想より注文入って受注停止してるんだから売れてると言っていいだろ
4: 2023/10/26(木) 10:02:21.66 ID:Vn1I+jCA0
買ったが?
7: 2023/10/26(木) 10:04:24.24 ID:OXfyPN5C0
買ったぞ(中古で)
とか多そう
とか多そう
8: 2023/10/26(木) 10:04:44.73 ID:QkGO0bKXM
シビック高い
なによりでかい
なによりでかい
9: 2023/10/26(木) 10:04:52.25 ID:vZafwsvVd
いうてGR86かロードスターくらいしか選択肢無いやろ
11: 2023/10/26(木) 10:05:52.69 ID:04LrTRgg0
MTもたまに乗るなら楽しいけど普段使いするなら自動追従ないともう無理や
18: 2023/10/26(木) 10:10:55.42 ID:OXfyPN5C0
>>11
最近はMTでもACCついてるぞ
最近はMTでもACCついてるぞ
20: 2023/10/26(木) 10:19:16.81 ID:04LrTRgg0
>>18
マ?
完全停止からじわじわ進むみたいな渋滞にも対応してるなら神やけど、でもそれってMTの楽しさ死んでるよなとも思ってまう
マ?
完全停止からじわじわ進むみたいな渋滞にも対応してるなら神やけど、でもそれってMTの楽しさ死んでるよなとも思ってまう
13: 2023/10/26(木) 10:07:32.13 ID:QkGO0bKXM
200馬力越えると本当に使いきれん
150180くらいで全然ええ
150180くらいで全然ええ
14: 2023/10/26(木) 10:08:39.57 ID:KhrRISzEd
買えるとは言っていない
17: 2023/10/26(木) 10:10:43.35 ID:ATWoxgME0
存在するだけで自尊心が満たされるんだ!
21: 2023/10/26(木) 10:20:58.31 ID:P5ximkKM0
まず、400万から!
お客さんどうぞ!
お客さんどうぞ!
22: 2023/10/26(木) 10:23:08.70 ID:UArQjSqY0
MT出さんかい!→ホンマに出してどないすんねん!の精神やぞ
23: 2023/10/26(木) 10:23:37.09 ID:AtLWIeiL0
まじで文句言う文無し多いからな
バイクも同じだけど
バイクも同じだけど
25: 2023/10/26(木) 10:25:24.62 ID:7QoV4gkO0
MTだとちょっと安くなる
26: 2023/10/26(木) 10:25:34.55 ID:1+8T4tsp0
MTのミニバンが出ればすぐ乗り換えるんやけどなぁ
仕方なくフィールダーのMT乗ってるけど子供いると狭いわ
ファミリー層向けにスライドドアのMTは絶対に需要あるやろ
仕方なくフィールダーのMT乗ってるけど子供いると狭いわ
ファミリー層向けにスライドドアのMTは絶対に需要あるやろ
35: 2023/10/26(木) 10:38:08.21 ID:/3sP9NUBd
>>26
カングーは救いの手
なお見てくれは好みが別れる模様
カングーは救いの手
なお見てくれは好みが別れる模様
70: 2023/10/26(木) 11:17:20.87 ID:J9Gj4SIV0
>>26
子供連れて遠出とか楽に乗りたいしお母ちゃんも運転する機会があるファミリーカーにMTとかミスマッチやろ
子供連れて遠出とか楽に乗りたいしお母ちゃんも運転する機会があるファミリーカーにMTとかミスマッチやろ
27: 2023/10/26(木) 10:26:42.91 ID:eg4vZ5x10
アルトのMTなんてあるんだよな
どういう需要なんやろう
どういう需要なんやろう
33: 2023/10/26(木) 10:34:25.92 ID:1+8T4tsp0
>>27
MTしか運転できない老人向け
5ナンバーのカローラが細々とラインナップに残ってるのと同じ理由や
MTしか運転できない老人向け
5ナンバーのカローラが細々とラインナップに残ってるのと同じ理由や
41: 2023/10/26(木) 10:57:30.98 ID:lfUy8n1xd
>>27
アルトのMT廃止なったやろ確か
アルトのMT廃止なったやろ確か
28: 2023/10/26(木) 10:27:39.68 ID:/gPwJHlJ0
ワイが仮免取った時はMTコースが3人ぐらいおったけど全員技能で落ちてたわ
いらんやろマジで
いらんやろマジで
29: 2023/10/26(木) 10:29:53.62 ID:7SG/C7OQ0
ワイ最近久しぶりにMT車買ったで
納車が楽しみや
納車が楽しみや
32: 2023/10/26(木) 10:32:13.81 ID:hoQJ2wjpM
マツダもMTは縮小しているし頼みの綱はトヨタかスズキか
34: 2023/10/26(木) 10:36:08.62 ID:7bCzTucQM
ヤリスはノーマルでもMTあったよな
36: 2023/10/26(木) 10:38:18.38 ID:Xn4nvM2ha
ワイGRヤリス乗り高みの見物
39: 2023/10/26(木) 10:46:29.73 ID:q0rhf0/30
買えない撮り鉄みたいなの連中が言ってるだけだし
43: 2023/10/26(木) 10:58:53.41 ID:Ue/JSRqO0
ワイはスープラMT出せよって行言って買ったぞ
正直気に入らんところもままあるが
正直気に入らんところもままあるが
47: 2023/10/26(木) 11:02:05.20 ID:lfUy8n1xd
>>43
あんなのBMWやんってよく言われるけど
言ってるやつらはハナから買う気無いよな
何やかんや新車のMTは羨ましいわ
でも中古相場は80の方が高いのな頭おかc
あんなのBMWやんってよく言われるけど
言ってるやつらはハナから買う気無いよな
何やかんや新車のMTは羨ましいわ
でも中古相場は80の方が高いのな頭おかc
48: 2023/10/26(木) 11:03:39.05 ID:Ue/JSRqO0
>>47
まあワイも言ってたし言ってるけどな
BMWやろこれって
元元RX7乗ってたけどRX7後継がいつまでも出んからスープラにしたわ
新しいコンセプトカーも出るとは思えんし
まあワイも言ってたし言ってるけどな
BMWやろこれって
元元RX7乗ってたけどRX7後継がいつまでも出んからスープラにしたわ
新しいコンセプトカーも出るとは思えんし
44: 2023/10/26(木) 11:00:21.68 ID:AaC7ZNZx0
変形して普段はATミニバンになるスポーツカー作れよ
45: 2023/10/26(木) 11:00:34.60 ID:Ue/JSRqO0
MTのほうが楽しいけど正直高出力目指すならATだよな
スープラも500ps超にしたいからATにすればよかったかもしれんわクラッチの心配がない
スープラも500ps超にしたいからATにすればよかったかもしれんわクラッチの心配がない
49: 2023/10/26(木) 11:04:00.58 ID:lfUy8n1xd
>>45
欧州スーパーカーにしろGT-Rにしろ
2ペダルDCTが主流やもんな
ワイも3ペダルで楽しいのは300psくらいまでやとは思う
欧州スーパーカーにしろGT-Rにしろ
2ペダルDCTが主流やもんな
ワイも3ペダルで楽しいのは300psくらいまでやとは思う
46: 2023/10/26(木) 11:01:09.83 ID:1Mpu3KmaM
スズキでも今後MTは厳しくなっていくんやな
自動運転やEV化でしゃーないのか
自動運転やEV化でしゃーないのか
51: 2023/10/26(木) 11:05:14.42 ID:kdtBNT+c0
ワイは年齢とともにスポーツからアウトドア寄りに車の好みが変わってしまった
84: 2023/10/26(木) 11:30:25.21 ID:Z0b6X2HZ0
MT免許あるけどATの86乗っとるで
クラッチは無いけどパドルもあるし遊ぶには十分や
街乗りはDでええし楽
クラッチは無いけどパドルもあるし遊ぶには十分や
街乗りはDでええし楽
コメント
コメント一覧 (21)
安い上に楽しい車やでホンマ
管理人
が
しました
この間最初の車検を通したところだけど、FRじゃなくてもすごく満足している
管理人
が
しました
クワイフのシーケンシャル検討中
管理人
が
しました
排出ガス規制によって以前のような自由な発想でエンジンが作れなくなった為メーカーも優れた車を作る為には低排出ガスでパワーとトルクを稼げるエンジンの開発が余儀なくされた
そこには未だかつて無いほどの技術や苦悩が詰め込まれている為必然的にエンジン自体が高額になってしまったしかも更にバカな事故を起こす極少数のバカ野郎共の為の
サポートシステムが義務化されてしまったが為にマニュアルミッションと同居させるのにも苦労する。
そうなると必然的にハナから機械制御のオートマチックミッションの方が作るのは楽って訳だ。
HONDA何て良い例だろとうとう数年後にはエンジン開発を辞めるとか血迷い始めてる本田宗一郎やアイルトンセナが生きてたらどんな顔するだろうね?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ポンポン新車買う金持ちはATしか乗らない
管理人
が
しました
メーカー「スポーツカー出したよ!」
車オタ「あああああ(嬉ション予約殺到)」
メーカー「採算取れたし次も出すか」
ネット弱男「あんなのスポーツカーじゃない」
管理人
が
しました
平成後期 300万円台
令和時代 400万円台
スポーツカーの最低価格は上がってるが
ネットユーザーの希望価格は平成初期から変わってない。
管理人
が
しました
1日で枠が全部埋まったって聞いたな
管理人
が
しました
勝手に操作に介入してきて危険でしかない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「御店補助システムを義務化する」とか言っちゃっただからだよ
だからメーカはMTを作らないんじゃなくて作りにくくなったってだけ
事実アメリカやヨーロッパでも同じ事しようとしたけどユーザの反感倉って再び生産数を増やしてるし
20~30年も前の日本車が今現在国内外で高額取引されてるでしょ?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
メーカー「スポーツカー出したよ!」
車オタ「こういうのじゃないんだよなぁ・・何もわかってない」
こいつらどんだけ希望に近い車が出ても、あらゆる理屈を駆使して買わないぞ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※