aaa

1: 2023/10/23(月) 14:57:53.155 ID:AVVgryHHa

バス運転士にサングラス、印象どうですか?…まぶしさや目の疲労軽減も「威圧感」に懸念

https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231020-OYTNT50136/


まとめサイト速報+

2: 2023/10/23(月) 14:58:44.108 ID:BU+OYLF/0

少年野球でもサングラスしてるってのに


3: 2023/10/23(月) 14:58:47.575 ID:cHI4WMCY0

訳分からん


4: 2023/10/23(月) 14:59:56.932 ID:MOkM78op0

白バイ隊員よくサングラスしてるだろ
あれはいいんけ?


6: 2023/10/23(月) 15:03:21.910 ID:AVVgryHHa

>>4
市民へ威圧感を与えるからダメだな!!


27: 2023/10/23(月) 15:28:37.907 ID:37I2LX9e0

>>4
ガラ悪いから感心しないわ
暴走族じゃあるまいし


5: 2023/10/23(月) 15:01:34.878 ID:vbI0xYjt0

じゃあ鼻付いてるやつでも使えよ


7: 2023/10/23(月) 15:04:13.779 ID:UN7fQDukM

運転席の上にぺろってめくるのないの


8: 2023/10/23(月) 15:04:18.915 ID:AVVgryHHa

日本人『バス運転手が不足して公共交通が崩壊してしまう!!』


日本人「バス運転手のサングラス着用は客様に対して威圧感を与えるから絶対に認めない!」


9: 2023/10/23(月) 15:05:45.619 ID:2qP2eNUx0

民間ならありえない!
給料下げろ!
公務員減らせ!


11: 2023/10/23(月) 15:07:29.900 ID:Le45iC07M

今の時期陽が眩しくてな


12: 2023/10/23(月) 15:07:43.777 ID:V6lb70W30

公務員相手にはやたら強気な奴いるけどあれどんな生活してんだか


13: 2023/10/23(月) 15:09:08.058 ID:MOkM78op0

>>12
「俺らの税金で生かしてやってるんだぞ!」って大して税金納めてなさそうな貧乏おじさんが言うのよ


14: 2023/10/23(月) 15:10:06.929 ID:Frau9L7h0

公務員はコンビニ利用しただけで叩かれるからな(一部の底辺に)


15: 2023/10/23(月) 15:13:02.050 ID:PlLUJhWE0

そもそも今までサングラス無しでやってこれたんだから甘えでしょ
だいたい負担が減るって何?
今後もっと業務増えるってこと?
あと走行中は顧客と顔合わせることねーんだから走行中のみつければ良いと思います


18: 2023/10/23(月) 15:16:07.252 ID:4+MEoSXLM

>>15
停車の度に着脱すんのかよ


20: 2023/10/23(月) 15:18:11.809 ID:PlLUJhWE0

>>18
それは流石に当たり前だろ


16: 2023/10/23(月) 15:14:41.423 ID:mmwLOo8k0

日射し強くて前が見えずに事故る事を考えたらグラサンぐらい何とも思わないよ
まぁバスなんて乗らないんだけどさ


17: 2023/10/23(月) 15:15:30.008 ID:Y2k5rS630

サングラスったって
ちょっと色味がかかってるやつだろ


19: 2023/10/23(月) 15:17:36.753 ID:26T5M9OPM

安全の方が大事だし
西日の辛さを経験したことない無免許か車無しのおじさんなんでしょ


21: 2023/10/23(月) 15:18:48.482 ID:sEq9gul50

サングラスを好む人種がアレだから威圧感生んじゃうんでしょ
その人種が好まないデザインにすればいい ゴーグルとか


28: 2023/10/23(月) 15:29:39.735 ID:37I2LX9e0

>>21
丸メガネとかなら良さそう


22: 2023/10/23(月) 15:18:56.428 ID:AVVgryHHa

こういうサングラスですら着用が認められていません!!!!

no title


23: 2023/10/23(月) 15:20:20.696 ID:cXw1T3+y0

入れ墨が嫌われてる理由と同じだな


24: 2023/10/23(月) 15:24:34.351 ID:AVVgryHHa

>>23
刺青は明確な反社のそれじゃん?

サングラスごときでそれと同じ拒否反応ってあたまおかしい


25: 2023/10/23(月) 15:26:59.437 ID:ubBzP0uU0

丸のサングラスにするべき


26: 2023/10/23(月) 15:27:06.042 ID:6cF/i0lBd

「うるせえ!気に入らないなら下りろ!」って言え
キチを客として扱うな


29: 2023/10/23(月) 15:30:22.985 ID:Y2k5rS630

サンバイザーにしようぜ


33: 2023/10/23(月) 15:42:03.811 ID:37I2LX9e0

フレームの種類にもよるよね
タモリとかがかけてそうなやつで
レンズも濃度抑えめなら有りかと
横浜銀蝿みたいなのはダメよ