1: 2023/10/14(土) 15:06:29.52 ID:wB/Ua3GR9
トヨタ自動車の小型多目的スポーツ車(SUV)「ライズ」で、顧客から既に受けた注文を取り消すことが分かった。ダイハツ工業の「ロッキー」も同様で、認証手続きに関する不正に伴う調査が長引き、出荷できない状態が続いているためだ。販売店では顧客に対して別車種に注文を切り替えてもらうように呼びかける。
注文を取り消すのはライズとロッキーのハイブリッド車(HV)。いずれもダイハツの工場で生産される車種で、ライ...(以下有料版で,残り467文字)
日本経済新聞 2023年10月14日 11:07
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD134EU0T11C23A0000000/
注文を取り消すのはライズとロッキーのハイブリッド車(HV)。いずれもダイハツの工場で生産される車種で、ライ...(以下有料版で,残り467文字)
日本経済新聞 2023年10月14日 11:07
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD134EU0T11C23A0000000/
2: 2023/10/14(土) 15:07:52.06 ID:cSfqcdE20
マツダとダイハツのオーナーになったことがない
58: 2023/10/14(土) 16:29:58.09 ID:k2XnLHq30
>>2
三菱はあるんかいw
三菱はあるんかいw
75: 2023/10/14(土) 17:14:25.10 ID:zBgmkHPf0
>>58
過去の三菱は良かったよ
ギャラン、ディアマンテ、ランサーなど
過去の三菱は良かったよ
ギャラン、ディアマンテ、ランサーなど
4: 2023/10/14(土) 15:09:47.68 ID:Pg3GmOBn0
新型のムーヴはどうなんるんだ?
122: 2023/10/14(土) 18:59:27.34 ID:vCP1yyfH0
>>4
首を長くして待っとる
大阪にいるうちに買いたい
首を長くして待っとる
大阪にいるうちに買いたい
5: 2023/10/14(土) 15:09:54.69 ID:P1n20BgR0
無料点検しても無理なのか?
6: 2023/10/14(土) 15:11:44.18 ID:W8cYlJvd0
OEMはこういう危険性があるからやっぱり自社で生産しないとな。
9: 2023/10/14(土) 15:14:56.16 ID:rQagh/Lj0
ヤリスクロスとコンセプトが完全に丸かぶりだしもう要らないんじゃないか
12: 2023/10/14(土) 15:15:18.58 ID:b87p00OX0
次のルーミーは大丈夫?
13: 2023/10/14(土) 15:15:20.93 ID:WfNIhfjN0
代わりにヤリスクロスだと高いやろ
14: 2023/10/14(土) 15:15:38.21 ID:5dfuh75M0
ダメハツだもの
15: 2023/10/14(土) 15:15:55.29 ID:RNB8rv7F0
ハスラーがOEMとは知らなかった
フレアクロスオーバーとか言うふざけた名前は何なんだ?
フレアクロスオーバーとか言うふざけた名前は何なんだ?
19: 2023/10/14(土) 15:18:31.67 ID:irwCEmKn0
>>15
スズキが作ってマツダが売る時の名前
アルトをキャロルという名前で売ったりもしてる
ワゴンRがフレアだったっけ
スズキが作ってマツダが売る時の名前
アルトをキャロルという名前で売ったりもしてる
ワゴンRがフレアだったっけ
17: 2023/10/14(土) 15:16:50.36 ID:uQOcsL/g0
ライズ要らず
18: 2023/10/14(土) 15:18:04.68 ID:0EERkZAJ0
JPN-taxiの製造権で揉めとるな
海外からの引き合いが強い
海外からの引き合いが強い
46: 2023/10/14(土) 16:02:56.16 ID:HOxgSfDq0
>>18
評価されとるんか、あれ…
乗り物酔いなんかしない自分が人生で2回目くらいでよいそうになったわ
たった15分乗っただけなのに
評価されとるんか、あれ…
乗り物酔いなんかしない自分が人生で2回目くらいでよいそうになったわ
たった15分乗っただけなのに
20: 2023/10/14(土) 15:19:09.22 ID:d9Ui/zdZ0
公道走れなくなるのか?
21: 2023/10/14(土) 15:20:34.34 ID:ivLXITPO0
手切れ金いくら貰えるん?
23: 2023/10/14(土) 15:23:01.67 ID:jRWBD5Zb0
HVなんてダイハツで作ってたのか
27: 2023/10/14(土) 15:25:06.64 ID:0EERkZAJ0
>>23
HVを開発したのはダイハツだからな
HVを開発したのはダイハツだからな
29: 2023/10/14(土) 15:34:06.74 ID:q0UJMlw/0
これでヤリスクロスの納期がまた伸びそう
30: 2023/10/14(土) 15:34:37.67 ID:PA+dTyDW0
ルーミーのハイブリッドもあかんな
32: 2023/10/14(土) 15:35:35.54 ID:zgFwkESS0
燃費の方じゃなかったのか
33: 2023/10/14(土) 15:36:39.66 ID:jJ5+h4Sp0
試験不正って公開ででも試験をやり直せば良いだけなのに、何でこんなに長引いてるのよ
どうやり直してもマトモなデータが取れないのか
どうやり直してもマトモなデータが取れないのか
34: 2023/10/14(土) 15:36:47.71 ID:eeaAHS8y0
今走ってるのは良いのかい?
35: 2023/10/14(土) 15:39:27.28 ID:6ue4JDef0
トヨタグループってのは
日野もダイハツも不正とか
普通にあるんかい?
日野もダイハツも不正とか
普通にあるんかい?
60: 2023/10/14(土) 16:31:09.28 ID:9B5KsSEo0
>>35
不正させる為に子会社にしたのは明らかだよw
不正させる為に子会社にしたのは明らかだよw
36: 2023/10/14(土) 15:39:43.83 ID:UbxORjxz0
ちなみに不正が発覚した時に登録になっていた新車で納車になってない車は今もお客様の手元にはきてませんw
37: 2023/10/14(土) 15:41:26.83 ID:IQYG+09M0
この車のリアのデザイン結構好き。
41: 2023/10/14(土) 15:47:56.14 ID:+Tde8IIH0
返品できるのこういう場合。
何パーセントでかえってくるんだろう。
基準値下回ってるが為に死んでたかもしれないということで全額返る?
何パーセントでかえってくるんだろう。
基準値下回ってるが為に死んでたかもしれないということで全額返る?
43: 2023/10/14(土) 15:51:39.47 ID:M9sP2/9X0
>>41
今乗ってる車をってことか?返品できるわけでねぇだろ
今乗ってる車をってことか?返品できるわけでねぇだろ
45: 2023/10/14(土) 15:59:59.57 ID:+Tde8IIH0
>>43
やりたい放題だね。
よくある基準値以下の製品作って「使い続けても特段問題ない」って言って何も修正してくれない。
やりたい放題だね。
よくある基準値以下の製品作って「使い続けても特段問題ない」って言って何も修正してくれない。
42: 2023/10/14(土) 15:48:24.24 ID:dP7AGvzL0
ヤリスクロスでええやろ
44: 2023/10/14(土) 15:59:10.99 ID:/P1688KK0
4WD 注文してあるんだけど
47: 2023/10/14(土) 16:06:45.88 ID:QY5uZUvx0
ライズがなければスバルのレックスを買えばいいよ
48: 2023/10/14(土) 16:09:29.86 ID:qqMAkMYM0
ダイハツよ
お前もか
お前もか
49: 2023/10/14(土) 16:09:47.91 ID:qqMAkMYM0
日野もなんかしてたよな
51: 2023/10/14(土) 16:18:44.25 ID:Tc1wAeEL0
ダイハツの体質の問題なんで、トヨタが厳しめにやってんじゃないの。
HEVの部品不足で死ぬ程バックオーダー抱えてんのに、こんな事されたらブチ切れるわ。
HEVの部品不足で死ぬ程バックオーダー抱えてんのに、こんな事されたらブチ切れるわ。
52: 2023/10/14(土) 16:20:34.72 ID:pfdyaetV0
鈴木や大発の社員や社長はどんな車乗ってんの?
53: 2023/10/14(土) 16:22:02.71 ID:cGetgwnn0
庶民カーが一番売れるんよな
他のメーカーに需要が行くだけ
他のメーカーに需要が行くだけ
57: 2023/10/14(土) 16:29:38.34 ID:9B5KsSEo0
さすがトヨタさん
子会社に責任を全部背負わすとこなんかハンパないっすねw
子会社に責任を全部背負わすとこなんかハンパないっすねw
74: 2023/10/14(土) 17:14:06.23 ID:e3rmSFSt0
ライズというよりもうセットだな
77: 2023/10/14(土) 17:19:34.98 ID:ozFSkcmi0
日本の自動車メーカーって不正ばっかりやってるよね
日本人って何ならまともにできるの?
日本人って何ならまともにできるの?
80: 2023/10/14(土) 17:22:54.67 ID:EGovyGMl0
日野といいダイハツといい、トヨタが子会社にしたとたん不正が蔓延るなw
82: 2023/10/14(土) 17:23:48.73 ID:NQYa7HqR0
ライズが沈んでどないすんねん
コメント
コメント一覧 (42)
管理人
が
しました
長らく納車待ってた人の時間を無駄にしてる
管理人
が
しました
フィットRS e:HEV乗ってるが走ってて楽しい方が車は良いって感じたわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
持ち主はどんな気持ちで乗ってんだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
もうトヨタからHVユニット供給してもらえよ・・・
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
補強が足りないのか軽自動車ベースの限界なのか
管理人
が
しました
自工会見て見ぬふり、 よって不正しまくり、 SUBARUも落ちぶれた。 WRCRallyもつまんない、 グランツーリスモ7も偏りすぎ、………😓😓😓
章男が癌ですよ〜〜〜💥💥💥
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そしてレクサスとネッツだっけ?販売店も不正車検が明るみに
本体自体は不正が明るみになってないだけでって思っちゃうよね
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※