1: 23/10/01(日) 14:42:21 ID:hgXo
たのむ
2: 23/10/01(日) 14:42:37 ID:Jur4
英検五級
5: 23/10/01(日) 14:42:56 ID:hgXo
>>2
ほんまは?
ほんまは?
3: 23/10/01(日) 14:42:40 ID:9O4p
公認会計士
6: 23/10/01(日) 14:42:58 ID:Ov57
TOEIC800↑
7: 23/10/01(日) 14:43:09 ID:hgXo
>>6
やるやん!
やるやん!
8: 23/10/01(日) 14:43:26 ID:1c44
クレーン・デリック運転士(限定無し)
ブルーカラー抵抗ない奴にはマジでおすすめ
ブルーカラー抵抗ない奴にはマジでおすすめ
9: 23/10/01(日) 14:43:31 ID:pftV
普通免許
10: 23/10/01(日) 14:43:33 ID:iD8K
行政書士
18: 23/10/01(日) 14:44:13 ID:hgXo
>>10
転職?新卒?
転職?新卒?
22: 23/10/01(日) 14:44:56 ID:iD8K
>>18
転職
転職
25: 23/10/01(日) 14:45:07 ID:hgXo
>>22
どうやって仕事しながら勉強したの?
どうやって仕事しながら勉強したの?
31: 23/10/01(日) 14:46:07 ID:iD8K
>>25
2年かけてスクール通ったよ
法学初心者だったからかなり難しかった
2年かけてスクール通ったよ
法学初心者だったからかなり難しかった
32: 23/10/01(日) 14:46:38 ID:hgXo
>>31
やるやん!!!
やるやん!!!
11: 23/10/01(日) 14:43:43 ID:BGOf
世界遺産検定
16: 23/10/01(日) 14:43:56 ID:hgXo
>>11
何級や?
何級や?
19: 23/10/01(日) 14:44:21 ID:BGOf
>>16
1番上
1番上
21: 23/10/01(日) 14:44:56 ID:hgXo
>>19
なに?
なに?
12: 23/10/01(日) 14:43:44 ID:nBkX
宅建
14: 23/10/01(日) 14:43:52 ID:bsYK
TOEIC942
15: 23/10/01(日) 14:43:54 ID:TxIs
必須資格以外って本当に選考で考慮されてたのか分からんやろ
こういうスレは自己満でプライド持ってる資格を挙げるだけの無益な場になる
こういうスレは自己満でプライド持ってる資格を挙げるだけの無益な場になる
36: 23/10/01(日) 14:48:55 ID:hgXo
>>15
だから経験者に聞いてるんやが
だから経験者に聞いてるんやが
42: 23/10/01(日) 14:50:41 ID:TxIs
>>36
人事部社員に聞くスレの方がええかも
面接を受けた側は何の資格が有利に働いたのか知る方法ないし
人事部社員に聞くスレの方がええかも
面接を受けた側は何の資格が有利に働いたのか知る方法ないし
46: 23/10/01(日) 14:52:40 ID:hgXo
>>42
そしたら誰も来ないやろw
そしたら誰も来ないやろw
27: 23/10/01(日) 14:45:11 ID:iKjq
大卒
28: 23/10/01(日) 14:45:38 ID:skHu
大学新卒
29: 23/10/01(日) 14:45:43 ID:sdhU
準中型第一種普通免許
34: 23/10/01(日) 14:46:54 ID:TxIs
>>29
普通の準中って5t限定か?
普通の準中って5t限定か?
37: 23/10/01(日) 14:49:23 ID:sdhU
>>34
そや一昔前の第一種普通免許や…
原付も運転出来るで!…
そや一昔前の第一種普通免許や…
原付も運転出来るで!…
30: 23/10/01(日) 14:45:51 ID:dVAS
医師
33: 23/10/01(日) 14:46:48 ID:kCNl
煽り耐性11級
39: 23/10/01(日) 14:50:05 ID:QE5I
いま大学1年でぼっちだし税理士試験目指しとるわ
40: 23/10/01(日) 14:50:33 ID:meN4
あれでしょ
志望職種に全く関係ない資格持ってても下手すりゃ
マイナス評価って分かった上ででしょ
これは意外と英検とかtoeicとか漢検とか、案外そういうのが
「ほー!」ってなるって話は聞くよね
志望職種に全く関係ない資格持ってても下手すりゃ
マイナス評価って分かった上ででしょ
これは意外と英検とかtoeicとか漢検とか、案外そういうのが
「ほー!」ってなるって話は聞くよね
44: 23/10/01(日) 14:51:44 ID:meN4
でもそんなの採用担当次第だから鵜呑みにしないでね
47: 23/10/01(日) 14:52:42 ID:9nhH
応用情報とか統計検定準1級かな
少なくとも勉強する意欲は見せられる
少なくとも勉強する意欲は見せられる
49: 23/10/01(日) 14:53:33 ID:dVAS
ワイの資格、日商簿記2級とFP3級しかない模様
50: 23/10/01(日) 14:53:55 ID:hgXo
>>49
大学生かな?
大学生かな?
54: 23/10/01(日) 14:57:29 ID:nCNS
資格プラス実績なんや実際
55: 23/10/01(日) 14:58:37 ID:skHu
>>54
実績あるなら8:2で実績有利やろ
実績あるなら8:2で実績有利やろ
56: 23/10/01(日) 15:09:15 ID:Lyga
TOEIC
650でも評価されるんやな
650でも評価されるんやな
57: 23/10/01(日) 15:15:52 ID:lYDG
独占業務の資格以外いらんやろ
就職に必要なのは資格よりガクチカ
就職に必要なのは資格よりガクチカ
コメント
コメント一覧 (17)
工場内設備弄る事がある(認定電気工事従事者が別途必要になったが)
一級陸上特殊無線
工場内に無線設備がある、三級で事足りるが元々アマチュア無線やってたので一級まで取ってた
管理人
がしました
大型乗れればなお可
管理人
がしました
管理人
がしました
100%デスクワークじゃない限り求められることは多い
管理人
がしました
管理人
がしました
この仕事がやりたいけど就職に役に立つ資格はなに?だったら答えようがある
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
というか持ってなかったら社会人としてやべー奴レベル
あとやたらと資格列挙するやついるけど業務で使わん資格持ってたところで「この資格は当社でどう活かすつもりですか?」って聞かれるだけやぞ
それでも返答できるんなら書いて良いけど、そうじゃないなら書かんほうが良いまである
管理人
がしました
管理人
がしました
5点刻みではなかった?
管理人
がしました
TOEICの高スコアは完全スルーされた
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※