1: 23/10/01(日) 21:33:17 ID:8MrY
見た目良い、速い、ユーティリティ性もある
なんでみんな買わないの?
なんでみんな買わないの?
2: 23/10/01(日) 21:33:30 ID:nB1e
高い
3: 23/10/01(日) 21:33:42 ID:8MrY
>>2
それはあるな
それはあるな
4: 23/10/01(日) 21:33:50 ID:YRBm
スペースハリアー
5: 23/10/01(日) 21:33:53 ID:t4kB
VTOLや
6: 23/10/01(日) 21:34:05 ID:l3gx
SUVがあまり好きじゃない
7: 23/10/01(日) 21:34:35 ID:8MrY
このエコカー全盛の時代にターボモデルまであって車好きにも寄せてるのに
9: 23/10/01(日) 21:34:42 ID:Rb45
ロゴが変わった
10: 23/10/01(日) 21:34:46 ID:8MrY
>>9
ま?
ま?
12: 23/10/01(日) 21:35:07 ID:Rb45
>>10
鳥からトヨタのロゴ
鳥からトヨタのロゴ
13: 23/10/01(日) 21:35:37 ID:PGTu
トヨタSUV多すぎるやろ
14: 23/10/01(日) 21:35:40 ID:Rb45
全幅が長い
16: 23/10/01(日) 21:36:07 ID:SvrS
そもそもそれなりにうれてると思うけど競合SUV増えすぎ問題はありそう
17: 23/10/01(日) 21:36:27 ID:4g6X
RX買ったばっかやし・・・
24: 23/10/01(日) 21:37:11 ID:aJU7
ハリアー日本のSUVの中では地味に古参やからな
CX5とかフォレスターが流行る前からずっと作ってるし上積みがちゃうわ
CX5とかフォレスターが流行る前からずっと作ってるし上積みがちゃうわ
26: 23/10/01(日) 21:37:39 ID:IUr9
なんであのエンブレム変えちゃったの
27: 23/10/01(日) 21:38:04 ID:Rb45
>>26
どこのメーカーかわからないから
どこのメーカーかわからないから
28: 23/10/01(日) 21:38:09 ID:8MrY
>>26
あの鳥みたいなやつもうないの?
あの鳥みたいなやつもうないの?
29: 23/10/01(日) 21:38:49 ID:Rb45
>>28
内装の一部にプリントされてる
内装の一部にプリントされてる
32: 23/10/01(日) 21:42:05 ID:8MrY
>>29
なるほど
なるほど
30: 23/10/01(日) 21:39:22 ID:VK0M
ワイの親父が乗ってる
31: 23/10/01(日) 21:41:27 ID:RYZo
はやい?w
ffのゴミグルマがはやいはくさはえるw
ffのゴミグルマがはやいはくさはえるw
33: 23/10/01(日) 21:42:33 ID:8MrY
>>31
今となっては貴重な珍しい4WDターボやぞ
今となっては貴重な珍しい4WDターボやぞ
34: 23/10/01(日) 21:43:07 ID:Sh2Z
ハリアーⅡは?
35: 23/10/01(日) 21:44:48 ID:3xqS
FRの時代は終わった
今やクラウンやセンチュリーもFF
今やクラウンやセンチュリーもFF
コメント
コメント一覧 (102)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
すっぱいぶどうのスレか。車なんか絶対に買えないんだ私所有できないんだから諦めろ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
結構毎日運転してるが、SUVを運転してたり降りてくる奴見てるとほぼおっさんな気がする
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
FR車=時代遅れの旧世代の遺物ってイメージしかない
FRは悪路走破性が最悪すぎるんだよ
管理人
が
しました
現行になって変に高級感出しだして丸っこくなったの嫌い
逆にRAV4は前の型ダサかったけど現行はかっこいいから買うならそっちかな
まぁ最近別のトヨタ車買っちゃったから当分乗り換える予定はないけど
管理人
が
しました
おばさんも乗ってるぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金はあっても技術は買えませんよ〜〜🤣🤣🤣
管理人
が
しました
80はまだ普通の人も乗ってるけど、そもそもオプションのエアロが致命的にダサかったり、ローダウンしてレイズのボルクレーシングとかスポーツ系のホイール履かせてるのはお笑いレベル
管理人
が
しました
細い道で寄らずに斜めに立ち往生、通り抜けられるスペースあるのに立ち止まって列作る
管理人
が
しました
車詳しく無いけど俺はカッコええと思うけどな
まぁ高すぎて庶民には中々手が出ないわ😭
管理人
が
しました
クラウンもセンチュリーもセダンはFRなんだよなあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
売れ筋は2駆のNA
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
と言うトヨタのいつもの売れ勝たしてるだけやぞ方してるだけやぞ
なおマイルドヤンキーやヘタレDQNは、現在おっさんに売るハイエースやプロボックスに流行りが向いてる模様
いつもの売れ方やぞ
管理人
が
しました
現行は中も外もなんか平凡な感じ
管理人
が
しました
じょうだんは顔だけにしとけ
管理人
が
しました
軽か小型乗用車等の2ndカーがあるならいいけど、これ1台だけとなると
近所への買い物とか一々大きい車で出かけるのは面倒くさい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金持ちの妻が乗っている印象
車体は大きめだが欧州車のSUVほどではないし自宅駐車場が広いならあまりデメリットない・視線高くて見切り良いからサイズが問題にならない場所ならむしろ運転しやすい・リセールまで考えると経済的にも得、と考えていくとまあ合理的な選択だったりするし
管理人
が
しました
一般サラリーマンがちょっぴり背伸びして買う車
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エクストレイルは2000年、現行無くなったCR-Vが1995年
ランクルは1951年で最古参
ハリアーの開拓したラグジュアリーsuvは当時馬鹿にされてたが、今では立派なカテゴリーだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まあ30はもうおっさんおばさんか
管理人
が
しました
いい車とは思うけど。
管理人
が
しました
何かこう言う連中にやたら目の敵にされるよなハリアー
何でやろ?
管理人
が
しました
リヤオーバーハングダサすぎ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※