トラックの運ちゃん

1: 23/10/01(日) 07:04:31 ID:foWe

低賃金でもりもり働かされて…(´・ω・`)


まとめサイト速報+

2: 23/10/01(日) 07:05:31 ID:nUwu

でも運転楽しそう(´・ω・`)


3: 23/10/01(日) 07:05:59 ID:foWe

>>2
せやろか(´・ω・`)


4: 23/10/01(日) 07:07:12 ID:nUwu

>>3
他の仕事よりも楽そう(´・ω・`)
偏見(´・ω・`)


5: 23/10/01(日) 07:09:46 ID:BSkC

いっちもはたらこう


6: 23/10/01(日) 07:10:53 ID:5nWL

ぼく長距離ドライバー(´・ω・`)


7: 23/10/01(日) 07:11:28 ID:nUwu

>>6
楽そうとか言ってごめんね(´・ω・`)


8: 23/10/01(日) 07:11:43 ID:5nWL

>>7
実際楽だからいいんだよ(´・ω・`)


9: 23/10/01(日) 07:12:07 ID:isXY

手積みの奴ほんまキツそう
それをフォークから眺めるだけのワイ


11: 23/10/01(日) 07:13:56 ID:5nWL

>>9
わかる
ワイはパレット積みな上に通関済みだから触れない(´・ω・`)


12: 23/10/01(日) 07:15:50 ID:zgTu

>>11
海コンか?40フィートの左バックなんかようできんわ


10: 23/10/01(日) 07:12:58 ID:xvNS

あんまり本当の事言わないでくれ
色々困るから


13: 23/10/01(日) 07:16:02 ID:Z5O2

運転手の仕事は、あまり他人と関わらずに済むから
コミュ障の人などに向いてるらしいで


14: 23/10/01(日) 07:16:20 ID:xvNS

長距離で一番金かかるのは食費だと聞いた
自炊も中々難しいし大型止める場所も限られるから
飯が自然と割高コンビニ飯とかになってしまう


15: 23/10/01(日) 07:17:36 ID:1K6n

手積みとかあほらし
メーカー社員がやればいいんだよなぁ


16: 23/10/01(日) 07:17:43 ID:q5MR

基本給上げて管理職みたいに残業し放題プランにしたら解決やろ


17: 23/10/01(日) 07:18:26 ID:RhMu

>>16
基本給そのままで働かせホーダイプランの方が良いよね


18: 23/10/01(日) 07:18:38 ID:xvNS

配車係だけはなるな
あれは心を病む


20: 23/10/01(日) 07:20:56 ID:1K6n

>>18
儲かるんとちゃうんか?


25: 23/10/01(日) 07:25:23 ID:xvNS

>>20
半グレみたいな連中をスムーズに動かせるリーダーシップがあれば
ダイジョブだと思う


19: 23/10/01(日) 07:20:43 ID:1K6n

残業規制で解決や
最高速度は180キロまで許すぞ


21: 23/10/01(日) 07:22:29 ID:RhMu

>>19
人間が増やさなきゃ根本的に解決せんよな


22: 23/10/01(日) 07:23:22 ID:LpiE

昭和の昔は青天井で稼げたんやろ
なんでそないなったんや


29: 23/10/01(日) 07:31:28 ID:1vDM

>>22
バブル崩壊で労働者が骨の髄まで経営者の奴隷にならなきゃ死ぬと刻まれたからな


23: 23/10/01(日) 07:23:55 ID:iPfB

バス運転手の成り手がおらんで廃線になることが増えてるらしいぞ
給料安いのに責任だけ重いとか誰がやるかって話やけど


24: 23/10/01(日) 07:24:35 ID:isXY

>>23
大型二種取らなあかんしな


28: 23/10/01(日) 07:29:39 ID:zgTu

>>23
430もあって運転してなくても実質拘束時間がやたら長いし


32: 23/10/01(日) 07:33:38 ID:iPfB

>>28
バスの運転手も昔は給料良かったらしいけど
今は採算的に出すわけにもいかんというか困った話やねぇ


35: 23/10/01(日) 07:38:12 ID:zgTu

>>32
腰イワしてバス業界に来たけどストレスひどくてダンプに行った人おったわ


26: 23/10/01(日) 07:25:26 ID:RhMu

やり甲斐は日本トップクラスなんやけどなあ


27: 23/10/01(日) 07:27:19 ID:iPfB

>>26
どどどんなやり甲斐が


30: 23/10/01(日) 07:32:20 ID:8Hsp

うるせーな尿ペットぶつけるぞ!


31: 23/10/01(日) 07:33:24 ID:FSLC

深夜徘徊するとたまに運ちゃんがハイビームをρビームにしてくれる時がある
これマジで感動した


33: 23/10/01(日) 07:35:21 ID:iPfB

>>31
プロのドライバー、タクシーとかも丁寧で上手い人と荒っぽくてガイジみたいな運転するのに分かれるよな
一応、警戒せんとアカンのが


36: 23/10/01(日) 07:39:40 ID:8JRd

むしろ働く時間短くなって嘆く業界


37: 23/10/01(日) 07:44:33 ID:zgTu

>>36
2024年まで猶予あったのに旧態依然で積めるだけ、走れるだけの
給与形態やっとるしなぁ


34: 23/10/01(日) 07:36:23 ID:uqFG

誰とも話さなくていいし好きな音楽をかけながら運転してればいい
コミュ症にとって天国