1: 23/09/29(金) 21:06:28 ID:TyZp
かれこれ一週間、事故ったな…
14: 23/09/29(金) 21:12:28 ID:QQpI
>>1
あー特定したわ
あー特定したわ
16: 23/09/29(金) 21:12:51 ID:TyZp
>>14
具体的にどうぞ
具体的にどうぞ
2: 23/09/29(金) 21:06:52 ID:h55I
改造してた?
3: 23/09/29(金) 21:07:23 ID:TyZp
>>2
スモークはきつかったけど、改造らしい改造は特になかった
スモークはきつかったけど、改造らしい改造は特になかった
4: 23/09/29(金) 21:07:29 ID:AeZB
わナンバーは全部レン夕力一だと思ってそう
6: 23/09/29(金) 21:09:16 ID:TyZp
>>4
レンタカーなんて一言も言ってないが
わナンバーが全部レンタカーだと思ってそう
レンタカーなんて一言も言ってないが
わナンバーが全部レンタカーだと思ってそう
8: 23/09/29(金) 21:10:01 ID:AeZB
>>6
ワイもレンタカーとは言ってないが
レン夕力一や(後ろ3文字漢字)
ワイもレンタカーとは言ってないが
レン夕力一や(後ろ3文字漢字)
10: 23/09/29(金) 21:11:31 ID:l43L
>>8
うわつまんねー
うわつまんねー
7: 23/09/29(金) 21:09:43 ID:kUSZ
>>4
素朴な疑問やがわナンバーでレンタカー以外ってあるの?
素朴な疑問やがわナンバーでレンタカー以外ってあるの?
5: 23/09/29(金) 21:07:54 ID:OSne
代車やろか
9: 23/09/29(金) 21:10:39 ID:jkNe
カーシェアやろなぁ
11: 23/09/29(金) 21:11:57 ID:kUSZ
調べたら「わ」ナンバーはレンタカーとカーシェアしか使えないみたいやな
カーシェアも広義のレンタカーやから「わ」ナンバー=レンタカーで問題無い
カーシェアも広義のレンタカーやから「わ」ナンバー=レンタカーで問題無い
15: 23/09/29(金) 21:12:32 ID:OSne
>>11
はえー
はえー
12: 23/09/29(金) 21:12:01 ID:I1Oa
ディーラー側に貸せる台車がなかったからレンタカー貸してるんや!
13: 23/09/29(金) 21:12:17 ID:I1Oa
代車や
>>12
>>12
19: 23/09/29(金) 21:13:49 ID:MsOQ
>>12
宅配便のおじさんかな
宅配便のおじさんかな
17: 23/09/29(金) 21:13:18 ID:rQEB
カーシェアは短時間のイメージやったわ
21: 23/09/29(金) 21:15:21 ID:IliB
レンタカーはれナンバーやろ
18: 23/09/29(金) 21:13:43 ID:s4Nj
ビグモにぶん殴られたんやろ
コメント
コメント一覧 (20)
哀れなり
管理人
が
しました
管理人
が
しました
親の通院で車が必要って言ったんだ。親はすでに他界してたが。
まぁ相手はどうせ保険だろうし。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
持ってったディーラー次第じゃ代車がレンタカーとかあるやろ。
管理人
が
しました
と思ってしまう。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
CPOの場合は空きがあれば代車レクサスで無ければトヨタの代車になる。
最近は経費削減で代車も少なくて基本レンタカーになりがちだからCPOにはほぼ代車でトヨタが出る。
管理人
が
しました
費用は保険会社持ちやからワイには関係ない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※