1: 2023/09/30(土) 04:10:10.63 ID:HY1jsh950
安くても130万するんやが😭
2: 2023/09/30(土) 04:11:01.69 ID:KJaGEBBe0
ダイハツのミライースにしとけ
4: 2023/09/30(土) 04:12:00.81 ID:p9TLPvgl0
>>2
ほんまこれ
安さ求めるならミライースかアルトって決まってるからな
普通車がええならせめてカロクロ以上やないと
ほんまこれ
安さ求めるならミライースかアルトって決まってるからな
普通車がええならせめてカロクロ以上やないと
3: 2023/09/30(土) 04:11:14.45 ID:p9TLPvgl0
そんなもんちゃうの?
あれを買う意味は分からんけど
あれを買う意味は分からんけど
5: 2023/09/30(土) 04:13:51.14 ID:HY1jsh950
>>3
5ナンバーサイズのSUVやとこれとクロスビーしかないから辛いんや
5ナンバーサイズのSUVやとこれとクロスビーしかないから辛いんや
8: 2023/09/30(土) 04:15:06.81 ID:p9TLPvgl0
>>5
なんで5ナンバーSUVがええんや?そもそも…
小さいし軽比で税金は跳ね上がるしええとこないやろ
なんで5ナンバーSUVがええんや?そもそも…
小さいし軽比で税金は跳ね上がるしええとこないやろ
9: 2023/09/30(土) 04:16:11.77 ID:HY1jsh950
>>8
普段仕事で4tトラック運転しとるんやが、プライベートでも3ナンバーの横幅広い車が嫌なんや
普段仕事で4tトラック運転しとるんやが、プライベートでも3ナンバーの横幅広い車が嫌なんや
10: 2023/09/30(土) 04:16:59.20 ID:p9TLPvgl0
>>9
パワーないやろライズじゃ
軽と変わらへんでもったいない
パワーないやろライズじゃ
軽と変わらへんでもったいない
12: 2023/09/30(土) 04:18:45.76 ID:HY1jsh950
>>10
荷物とか多めに積むことあるから大は小を兼ねてなるべく普通車にしたいんや
荷物とか多めに積むことあるから大は小を兼ねてなるべく普通車にしたいんや
6: 2023/09/30(土) 04:15:03.32 ID:KJaGEBBe0
普通車ならルーミーだな
7: 2023/09/30(土) 04:15:06.09 ID:Lc30OFZM0
君の笑顔が周りの空気を明るくするんだよ。
11: 2023/09/30(土) 04:18:20.20 ID:p9TLPvgl0
小さい、パワーない、税金高い
なら軽でええんよ
わかる?
なら軽でええんよ
わかる?
13: 2023/09/30(土) 04:20:09.18 ID:HY1jsh950
普段、軽は死ぬぞとか、高い金出すくらいなら普通車とかいうJ民多い割にこの時間帯は肯定的な人多いな
15: 2023/09/30(土) 04:22:03.55 ID:p9TLPvgl0
>>13
いや、きみの選んでる車種なら軽でいいよね
ってだけで快適に乗れる普通車をオススメするで
いや、きみの選んでる車種なら軽でいいよね
ってだけで快適に乗れる普通車をオススメするで
16: 2023/09/30(土) 04:24:11.74 ID:HY1jsh950
>>15
せやな
ちな今はカローラフィールダー乗ってるからしばらく乗り続けることにするわ
せやな
ちな今はカローラフィールダー乗ってるからしばらく乗り続けることにするわ
20: 2023/09/30(土) 04:26:12.95 ID:p9TLPvgl0
>>16
いやそれでええやん!
ビックリさせんといてやイッチ
いやそれでええやん!
ビックリさせんといてやイッチ
14: 2023/09/30(土) 04:21:20.09 ID:p9TLPvgl0
普通車買うなら快適に乗れるやつ買わんと勿体ないやろ?
荷物積みまくったライズとか走るんか?
よう考えや
荷物積みまくったライズとか走るんか?
よう考えや
17: 2023/09/30(土) 04:24:22.29 ID:Qh6odQnQ0
ワイはレヴォーグほしい🥺
19: 2023/09/30(土) 04:25:23.88 ID:ix5W7XfB0
細かく分けると「普通車」ってのは3ナンバークラスの登録車なんだけどね
軽<小型<普通<準中型<中型<大型
軽<小型<普通<準中型<中型<大型
22: 2023/09/30(土) 04:28:42.62 ID:p9TLPvgl0
>>19
なら登録車って言うとくわ すまんな
なら登録車って言うとくわ すまんな
24: 2023/09/30(土) 04:35:28.68 ID:ix5W7XfB0
>>22
いや一般的には普通車の方が通じるんやけどな
今やったら5ナンバーか58ナンバーって言い方になるんやろか?
いや一般的には普通車の方が通じるんやけどな
今やったら5ナンバーか58ナンバーって言い方になるんやろか?
21: 2023/09/30(土) 04:27:13.00 ID:p9TLPvgl0
ワイきしょいか?
至極当然のこと言うてるだけやと思ってるけど
至極当然のこと言うてるだけやと思ってるけど
23: 2023/09/30(土) 04:33:25.23 ID:wiN2IYARd
>>21
考え価値観を押し付けてるのがきっしょいんや
自己中でパワハラ気質で友達いなさそうでうんことか食ってそうや
考え価値観を押し付けてるのがきっしょいんや
自己中でパワハラ気質で友達いなさそうでうんことか食ってそうや
25: 2023/09/30(土) 04:36:40.28 ID:5gEed7pSM
>>23
ライズとか乗ってそう
ライズとか乗ってそう
26: 2023/09/30(土) 04:38:25.51 ID:p9TLPvgl0
>>23
むしろ押し付けて欲しいスレやろ?ここ
アドバイスともいう
むしろ押し付けて欲しいスレやろ?ここ
アドバイスともいう
32: 2023/09/30(土) 04:52:40.05 ID:9jeyaaBHd
ところがどっこい
ロッキーなら安い😇
ロッキーなら安い😇
33: 2023/09/30(土) 04:56:01.51 ID:ix5W7XfB0
>>32
懐かしいなぁ
せめてテリオスかキャミにしようや
イッチに勧めたいのはビークロスやけど3ナンバーなんよね…
懐かしいなぁ
せめてテリオスかキャミにしようや
イッチに勧めたいのはビークロスやけど3ナンバーなんよね…
36: 2023/09/30(土) 04:58:21.48 ID:p9TLPvgl0
>>33
ビークロスは草
なんでそんなゲテモノばっかすすめんねんw
ビークロスは草
なんでそんなゲテモノばっかすすめんねんw
44: 2023/09/30(土) 05:06:15.44 ID:q4h8woN30
ヤリスにしろ
50: 2023/09/30(土) 05:09:20.94 ID:ix5W7XfB0
>>44
GRヤリスは全幅1800超えやで…
GRヤリスは全幅1800超えやで…
48: 2023/09/30(土) 05:08:03.83 ID:qT4JOEMh0
普通GRセンチュリーだよね
53: 2023/09/30(土) 05:10:24.84 ID:ix5W7XfB0
>>48
ワイは古いクルマ好きやからオリジンを推す
イッチも中古言うてるし
ワイは古いクルマ好きやからオリジンを推す
イッチも中古言うてるし
47: 2023/09/30(土) 05:07:36.59 ID:q3QdxIJWM
ライズ乗りイライラで草
コメント
コメント一覧 (47)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それなら軽買った方がいいのもわかるわ。
管理人
が
しました
下位メーカーが不人気車を作ってくれないと安い車が供給されないよ。
管理人
が
しました
一回中古車で外装や内装もピカピカで店長も『コレ僕が見つけてきてめちゃくちゃいいですよ!』とお!優良じゃんと買ったら底が錆だらけで2年で壊れた車があるからもう中古車は信用できない
管理人
が
しました
お前はロッキーだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車に限らないけどね
管理人
が
しました
結局コンパクトカーってどちらの層にも敬遠されてるんだよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
乗り出し200万円超える車が4年落ちで総額150万円ならそんなもんじゃない?っていう印象
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ライズに乗り換えたらガッカリ半端ないて
わざわざ糞SUV買う意味あるんか
管理人
が
しました
・荷物積みたい
・中古でいい
…シャトルの中古で答えでとらんか?
管理人
が
しました
12万㎞とかで、ちゃんと定期的にオイル交換されてるのを探す市場やで
管理人
が
しました
管理人
が
しました
5年目の車検前に売ればだいぶ戻ってくるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
軽自動車やミニバン、スーパーカブなんかが最たる例だ。
ライズなんかまだ値落ちしてる方だ。
管理人
が
しました
見た目もサイズの割にガッチリしている
ホンダや日産も5ナンバーSUV出せばいいのに
管理人
が
しました
お悔やみ申し上げません。 買ってから後悔して下さい🤣🤣🤣
ま、「手抜きTOYOTA」って知らずに買うんだから、被害者たよね😭
管理人
が
しました
雪も降らない都市部でわざわざ乗る車じゃないけど
管理人
が
しました
…いや、新車で買ったら納期がまだ半年とか、かかるかな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
かわいそうだけど技術がない人には性能は引き出せない
わかりやすく言うと藤原拓海が85にのって性能引き出してるようなものだよ
まあスペック的に低いとやり玉投げてるなら普通に早い車買えばいいだけだし金ないなら文句言うなって思う
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※