トヨタ「センチュリー」SUVタイプ

1: 2023/09/23(土) 11:18:19.21 ● BE:296138258-2BP(2000)

〈新車リポート〉トヨタ「センチュリー」SUVタイプ 車内の快適性重視 光る「匠の技」

新たに設定したSUVタイプのセンチュリー

トヨタ自動車は、運転手を抱えるオーナー向けのクルマ「ショーファーカー」の高級車「センチュリー」のSUVタイプを発表した。ショーファーカーはこれまで、セダンタイプが主流だったが、車内空間での快適性を重視して、SUVやミニバンなどに需要が移行しており、ベントレーやロールス・ロイスなどのライバルもSUVタイプを設定している。センチュリーのSUVは海外市…

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
https://www.netdenjd.com/articles/-/290720


まとめサイト速報+

3: 2023/09/23(土) 11:20:45.61 ID:nU1+HCaJ0

走りのセダン!


4: 2023/09/23(土) 11:21:01.80 ID:ExeVHwBz0

最近の高級車は宮付きのが流行りなんだよ


5: 2023/09/23(土) 11:21:29.93 ID:ulEKiDoy0

霊柩車みたいなやつか


6: 2023/09/23(土) 11:27:00.33 ID:90NKSeef0

セダンは荷室との間に隔壁あって剛性高いしリアタイヤの騒音も遮断する
内容積小さいからエアコンの効きが良くて低燃費でいい事ずくめ
分かっちゃいるけど楽なのでSUV乗ってる


16: 2023/09/23(土) 12:00:22.57 ID:gZ8+Iqk00

>>6
アルトやミラもセダン扱いされてたぞ?


42: 2023/09/23(土) 13:07:51.06 ID:Ygtib+ut0

>>16
ばーか


60: 2023/09/23(土) 15:02:13.40 ID:zVN2FYVC0

>>16
軽四は外観は同じでも荷室(リアシート)のサイズ違いで軽乗用車(5ナンバー)と軽貨物車(4ナンバー)に登録上分かれるから、その『乗用車』をセダンと表現したのでは?


7: 2023/09/23(土) 11:28:34.92 ID:2fCFo22s0

微妙に高さのある段ボールとかが入らんで困ることが多い
後席倒す前提なら軽のほうが積める


8: 2023/09/23(土) 11:28:57.52 ID:LQkl5g060

走りの5速、希少の3ドア


11: 2023/09/23(土) 11:46:52.61 ID:ZAtSwp9U0

>>8
でもマニアしか欲しがらんので市場価格は、、、
最近それ系の車売却してガッカリしたわ


13: 2023/09/23(土) 11:50:07.92 ID:LQkl5g060

>>11
車種は?
スターレット?マーチ?まさかのシティとか


21: 2023/09/23(土) 12:12:39.27 ID:qZFVrJ1H0

>>13
K12マーチで改装費に50万(全て自分で取り付け)かけたやつ
人気がある車種でもなければ高値はつかないんだとさ
パーツ外してヤフオクで売ったほうがいいのは分かってたけとヘルニア持ちになり作業出来なくなった、、、
12SRみたいなグレードなら値段つくかもしれんが普通のグレードだとマニュアル3ドアってだけじゃダメみたい


58: 2023/09/23(土) 14:19:30.56 ID:LQkl5g060

>>21
まさかの同車種でワロタw
後期なので5ドアなんだけどね
実は3ドアの方が欲しかったんだ


73: 2023/09/23(土) 18:20:27.41 ID:iL0u+WJM0

>>21
12SRだってつかないよ
タイミングチェーンなのに伸びるし


9: 2023/09/23(土) 11:36:00.57 ID:zMIDm5Ek0

セダンもメルセデスやレクサスは人気あるし沢山走ってるからな。勿論それらメーカーのSUVもだが(更に価格上がるから未だ少数)

セダンが悪いと言うより手頃な価格で買えるなら開放感あって満足度高いSUV買う気持ちは当然の事


14: 2023/09/23(土) 11:50:34.91 ID:3IuvcrKe0

子育て終わったのと仕事で高速走るの多いからセダンに変えた
今はXEだがディーゼルなんで燃費良くて助かるわ


15: 2023/09/23(土) 11:54:35.94 ID:pDXzyCsS0

ステーションワゴンにはもうロクなのがないな


17: 2023/09/23(土) 12:07:21.55 ID:UO+V+uit0

多種多様

プリウスだらけ

軽だらけ←イマココ


44: 2023/09/23(土) 13:15:16.22 ID:hz+xOsO20

>>17
これが正しい多様性の統一w


18: 2023/09/23(土) 12:07:51.59 ID:9EDYjuK40

SUVばっかで見通しが悪いから、どんどん車高高くなるだろう


19: 2023/09/23(土) 12:09:49.29 ID:76qyJp1o0

セダン 普通
クーペ かっこいい
ハッチバック ダサい
ステーションワゴン ダサい
SUV ダサい
ミニバン ダサい


54: 2023/09/23(土) 14:09:14.37 ID:RkIZeWzL0

>>19
概ね同意だが、SUVも普通になりつつある


20: 2023/09/23(土) 12:11:45.54 ID:1TBzV7Yj0

昔はクラウンもマークIIもセドグロもワゴンがあったのにな
車高が高過ぎず荷物積める理想的な形なのに


23: 2023/09/23(土) 12:14:38.42 ID:6kmf6qtC0

軽コンパクトのMTありがたがるのなんてそれしか買えない奴しかいないだろ


88: 2023/09/23(土) 19:42:15.96 ID:yblsROfj0

>>23
呼んだ?


24: 2023/09/23(土) 12:15:40.31 ID:UO+V+uit0

セダンが一番いいんだけど、背が高い車が増えて
夜間走行時にライトが目に直撃する機会が多い


25: 2023/09/23(土) 12:17:24.31 ID:ABfwhXt30

トランク短くて最近のセダンかっこよくないボンネットも高くてボディーがバスタブみたいに深いし


26: 2023/09/23(土) 12:18:46.34 ID:JJpDcZyy0

セダンはジジイの証


27: 2023/09/23(土) 12:21:49.66 ID:UO+V+uit0

タイヤから縦方向に伸びれば伸びるほどそれを運転しているドライバーの頭の揺れ幅は大きくなる
原理的なデメリットがあんだよ
年齢とか関係なく
車は低い方が体の負担は少なくて済む


28: 2023/09/23(土) 12:42:44.49 ID:fGlhwtjB0

皆んな貧乏になったからセダンじゃなくて商用車に乗る様になった


29: 2023/09/23(土) 12:49:06.72 ID:GMMn13nc0

ツーリングワゴンが一番走りと実用性を両立してる。


31: 2023/09/23(土) 12:53:30.43 ID:t8UkkMlH0

今はアルトだけどいつかはワゴンRに乗れるよう頑張る


32: 2023/09/23(土) 12:54:49.70 ID:ZhuC/zWV0

独身の男がセダン乗る意味あるの?
後部座席なんて誰も座らないのに
荷物詰める軽ワゴンでも乗ってたほうがいいだろ


40: 2023/09/23(土) 13:06:32.07 ID:Y/wTwc5T0

>>32
独身弱者男性なので2シーター3ドアクーペです


50: 2023/09/23(土) 13:34:55.64 ID:iip4id1S0

>>32
だよな
セカンドカーに丁度いいよな


33: 2023/09/23(土) 12:55:10.12 ID:aY7ZW8ZF0

ADバンでも乗ってろよ


34: 2023/09/23(土) 12:57:08.61 ID:wFpRGif+0

初代プリウスが本来クラウン、マークⅡ乗る世代をごっそり持っていったからな
利便性でミニバン、SUVはしばらく続くだろうな


35: 2023/09/23(土) 12:58:05.78 ID:Bm8NHoFa0

>>34
初代なんてそんな売れてないだろ


36: 2023/09/23(土) 13:01:25.12 ID:8C/PhzUI0

ミニバンとかsuvとか、最近の車は意味が分からん
バンはバンだろ、ミニバンて何だよ
suvに至っては何の略なのかすら分からん


79: 2023/09/23(土) 18:34:04.88 ID:ZU5iGYfG0

>>36
スポーツ・ユーティリティ・ビークルの頭文字(´・ω・`)


83: 2023/09/23(土) 18:50:41.05 ID:+L+Gjal+0

>>79
あの車体がとてもスポーツユーティリティとは思えないんだよねえ
実際に乗ってみても機敏性?クイックネスというやつが全くないし、
あ、オレが下手くそなのか。


38: 2023/09/23(土) 13:05:05.42 ID:QIXcLexX0

新しいクラウンとか
腰高過ぎちゃってSUV


43: 2023/09/23(土) 13:09:31.55 ID:GwEAHMkL0

ロールスロイスすらSUVあるからな


45: 2023/09/23(土) 13:23:13.69 ID:ODw8RRvP0

SUV=車高高めの意味が分からん