we

1: 2023/09/16(土) 19:55:03.97 ID:i/aZECBV9

 2022年9月に生産がいったん終了したオデッセイの再販モデルが2023年9月1日から先行予約が開始されている。価格とラインナップは? どこが変わったのか? ホンダディーラーに行ってみた!

■9月1日から先行予約開始、発売は2023年12月を予定

ホンダオデッセイ先行情報サイトより
 ホンダは2022年9月、狭山工場閉鎖に伴い、オデッセイの販売をいったん終了。そして、2023年4月7日、2023年冬にオデッセイの再販売することを発表した。

 そして待ちに待った9月1日、再販売オデッセイの先行予約がスタートした。さっそく首都圏のホンダディーラーに、再販売オデッセイについて、ラインナップと価格、概要について話を聞いてきたのでお伝えしていこう。


オデッセイe:HEVアブソルートEX
 ショールームに入り、営業マンにオデッセイの再販売について聞いてみると開口一番、「予想以上にオーダーを入れていただき、正直ビックリしています。9月1日から先行予約が始まっておりまして、7日に1日から1週間のオーダー分をメーカーに発注しました。納期は9月中旬までに受注を入れていただければ納期は2024年2月頃になると思います」。あまり反響はないと思っていたが、蓋を開けてみると根強いオデッセイファンがいた、ということになるのだろうか。

 再販売されるオデッセイについて改めて解説していこう。まずラインナップと価格から。グレードはエントリーモデルのe:HEVアブソルート(480万400円)、e:HEVアブソルートEX(500万600円)、そして最上級グレードのe:HEVアブソルートEX BLACK EDITION(516万4500円)の3グレードとなる。

■再販オデッセイのラインナップと価格
●e:HEVアブソルート=480万400円
●e:HEVアブソルートEX=500万600円
●e:HEVアブソルートEX BLACK EDITION=516万4500円
※全グレード3列7人乗り、2WDのみ
■ボディカラー
フォーマルブラック
プラチナホワイトパール(有償オプション4万4000円)
プレミアムヴィーナスブラックパール(有償オプション4万4000円)
メテオロイドグレーメタリック(有償オプション4万4000円)

 再販売される前のオデッセイと2022年生産終了モデルの価格を比較してみると、e:HEVアブソルートが51万4000円高、e:HEVアブソルートEXはが42万600円高となっている。

 今回再販売されるオデッセイは、中国・広汽ホンダ増城工場で生産されたモデルを輸入する形となるため、その輸送費に加え、最新装備をアップデートした分、上乗せされた形だ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年9月14日
ベストカーWEB

https://bestcarweb.jp/news/entame/704235?mode=short


まとめサイト速報+

14: 2023/09/16(土) 20:02:18.25 ID:R/zRUtHf0

>>1
大コケの予感


4: 2023/09/16(土) 19:57:32.82 ID:3G29Klqj0

ミニバンに走りとかw
ってか、全てが中国生産の車をよく買うな


5: 2023/09/16(土) 19:58:31.43 ID:5YdULGAz0

無理だ
中国製の車とか日本人は本能的に避ける


11: 2023/09/16(土) 20:00:49.60 ID:GMfDt8oQ0

>>5
身の回りのものを一度本当によく見てみるといい


15: 2023/09/16(土) 20:02:52.13 ID:3G29Klqj0

>>11
中国産の車に500万以上出せるか?ってところよ


6: 2023/09/16(土) 19:58:52.95 ID:C1TCRM4D0

昔ステップワゴンと一緒に流行ったなオデッセイ懐かしい


7: 2023/09/16(土) 19:58:53.28 ID:pLz0z+uc0

オデッセイのくせになんちゅう価格ですか…
国民の8割くらいが買える値段じゃねぇだろ(^_^;)


10: 2023/09/16(土) 20:00:35.00 ID:ttnJfwHJ0

どうせダサいデザイン
しょぼい内装
売れないっしょ

ヴェゼルみたいな変なグリルなんでしょう


116: 2023/09/16(土) 22:18:33.37 ID:LBJTR0sH0

>>10
以前のオデとあまり変わってないんじゃないかな?
少なくともヴェゼルみたいなフロントではない

けどアルヴェルがライバルなん?
どっちかというとノアヴォクじゃないんか?


12: 2023/09/16(土) 20:01:10.60 ID:77EKGRaA0

またいつもの新型車なのに見た目は中古車というホンダのクルマ


13: 2023/09/16(土) 20:01:53.15 ID:100Ityyz0

アルヴェルみたいにもっと下品にしないと売れんだろ


17: 2023/09/16(土) 20:05:06.62 ID:b4BhrQWI0

あのバカデカオデッセイ?


18: 2023/09/16(土) 20:05:25.48 ID:N1UhmLhp0

もっと頭悪い連中にウケる形にしないと


21: 2023/09/16(土) 20:07:43.33 ID:cTXvSJ+90

>>18
確かにw


20: 2023/09/16(土) 20:06:34.28 ID:zCJK5Dxl0

アルヴェルとは全然競合しないだろ


51: 2023/09/16(土) 20:36:10.67 ID:9gXidWlZ0

>>20
アルヴェルに相当するのはエリシオンやエルグランドなのに適当な車種がないからな何時もオデッセイとセレナがライバル設定される
比べるならアルヴェル エリシオン エルグランド
エスアエ オデッセイ プレサージュ
ノアヴォク ステップワゴン セレナ


22: 2023/09/16(土) 20:08:16.92 ID:bXhGJxQH0

ディスると、乗り味ではとか言い出す奴がいるけど、乗れば分かるとかでなくソモソモ乗りたいと思わない程ダサい
シマリは最高!っつったって、ブスには乗りたくないだろ誰だって


25: 2023/09/16(土) 20:10:46.76 ID:Biud6vir0

>>22
電気消す派なんで


23: 2023/09/16(土) 20:10:38.06 ID:6q46ipzN0

ホンダ車のインテリアのプラ感は異常


45: 2023/09/16(土) 20:29:52.30 ID:edr/QZfF0

>>23

ほんと安っぽいよね。
商用車バンのウレタンバンパー再利用してるのかと疑いたくなるレベルw


26: 2023/09/16(土) 20:11:05.95 ID:LfZH8QEm0

価格帯もアレだし普通に見向きもされずアルヘル買うでしょ


31: 2023/09/16(土) 20:14:05.19 ID:tkxrnfZl0

>>26
ところがアルヘルはもっと価格帯がアレになってて中流層が阿鼻叫喚してる最中


35: 2023/09/16(土) 20:17:18.76 ID:ObafZle20

>>31
アルファードはほとんど法人購入。個人で買う奴なんていないぞ
零細の社長が自分用に経費で買うくらい


42: 2023/09/16(土) 20:23:25.97 ID:Bfnw9q0q0

最上級グレードで500切るとかならアルヴェルと迷うかもだけど600なら素直にアルヴェル買う以外ないやろ


43: 2023/09/16(土) 20:26:47.03 ID:3KP9zctS0

それよりフィットはよ何とかしろ
何なら先代に戻せ


87: 2023/09/16(土) 21:16:41.85 ID:1Q7nifx30

>>43 初代に戻したら買うわ


96: 2023/09/16(土) 21:31:12.66 ID:/zcR87cK0

>>43
先代が一番ないだろw


44: 2023/09/16(土) 20:27:33.00 ID:Z921qkDv0

根強いオデッセイファンって
オデッセイという車の性格が代が変わる毎にコロコロ変わってんのに固定ファンがいるとは思えないんだけど


48: 2023/09/16(土) 20:33:00.40 ID:1LiMR6dX0

オデッセイ見る度にダサいなって思う


50: 2023/09/16(土) 20:35:29.53 ID:dnUg/xfi0

ベゼル、オデッセイはクソダサい


53: 2023/09/16(土) 20:36:39.18 ID:q1t2fZIR0

オデッセイは3代目の完成度が高い
この間借りて乗ってみたら、今乗ってもそんなに古臭さを感じなかった


70: 2023/09/16(土) 21:00:03.18 ID:5DUeLA1G0

>>53
乗り味はそうだな
だが、所有となれば古さを思い知らされる
定番のスタータ、オルタ、エアコン、パワステ・・・
この辺りは4代目もそろそろ危ない


54: 2023/09/16(土) 20:37:44.96 ID:dnUg/xfi0

オデッセイは試乗した時にパワステがクソ重くて笑った
これはないなってw


59: 2023/09/16(土) 20:40:44.73 ID:KPvPb4fE0

オデッセイはセカンドシート狭過ぎて笑う
アレ買う人凄いわ


63: 2023/09/16(土) 20:44:31.21 ID:AQOwO4Hj0

ホンダしか買っちゃいけない縛りの人以外買うのかな?


69: 2023/09/16(土) 20:58:08.12 ID:4UW0ptbY0

オデッセイとかアルヴェル以上にやから臭がきつい


72: 2023/09/16(土) 21:01:40.40 ID:lZgOpJfv0

アルヴぇルみたいに盗難の心配しなくていいっす


73: 2023/09/16(土) 21:01:50.19 ID:QK0q+lDv0

エルグランドより下だろ


74: 2023/09/16(土) 21:01:52.29 ID:dEnii5kt0

オデッセイでタイプR出してくれ


77: 2023/09/16(土) 21:05:01.34 ID:1fGZPv6c0

同じホンダでオデッセイとエリシオンとどう違うの?


151: 2023/09/16(土) 23:30:20.96 ID:mcZ5jPZA0

クラウンより高いやん!