1: 2023/09/15(金) 17:21:41.728 ID:CSZCsbOGp
田舎民のほうがちょっとの距離も歩かないやつ多くないか?
2: 2023/09/15(金) 17:22:29.596 ID:y3kuwSXf0
20km毎日歩いてる田舎民だが
3: 2023/09/15(金) 17:22:47.888 ID:ii1UHBRvM
は?車は100mからだろ
13: 2023/09/15(金) 17:26:14.618 ID:qfIMyPc+0
>>3
これ誇張じゃねーからな
ちょっと自転車乗る感覚だからな
これ誇張じゃねーからな
ちょっと自転車乗る感覚だからな
56: 2023/09/15(金) 18:58:19.197 ID:LRs648qw0
>>3
100mなら自転車だな
わざわざ車は出さない
100mなら自転車だな
わざわざ車は出さない
4: 2023/09/15(金) 17:23:22.737 ID:V1DCWBTzd
田舎の1キロ舐めすぎ
熊とかイノシンと遭遇するから
熊とかイノシンと遭遇するから
5: 2023/09/15(金) 17:23:48.127 ID:+ndMkj0i0
ちょっと軽トラで行くくらいの距離
6: 2023/09/15(金) 17:23:55.521 ID:DSXt19Qcr
田舎って散歩してもずっと田んぼと山だらけでつまらなさそう
10: 2023/09/15(金) 17:25:20.602 ID:+ndMkj0i0
>>6
動物図鑑と植物図鑑、買え
動物図鑑と植物図鑑、買え
7: 2023/09/15(金) 17:24:31.955 ID:Sbok5fxOd
300m離れたコンビニにも車
ガソリン代は節約の対象にはならない
ガソリン代は節約の対象にはならない
8: 2023/09/15(金) 17:24:37.248 ID:g3iY+Yrar
田舎の1キロ圏内になにかあるわけ無いだろ
9: 2023/09/15(金) 17:25:02.673 ID:bG+SWkLn0
近くのコンビニでも片道4kmとかだからな
田舎
田舎
11: 2023/09/15(金) 17:25:27.991 ID:kEgda9F4d
あれ本当謎だよな
徒歩20分を有り得ないとか抜かしやがる
徒歩20分を有り得ないとか抜かしやがる
27: 2023/09/15(金) 17:32:18.093 ID:/jarp3fH0
>>11
脚退化してるから
ついでに脳も
脚退化してるから
ついでに脳も
35: 2023/09/15(金) 17:41:47.065 ID:GWnNnqorp
>>11
徒歩20分は普通に有り得んわ
バカのやること
てかぶっちゃけ都会人だって交通量少なくて駐車楽なら余裕で車出すだろ
徒歩20分は普通に有り得んわ
バカのやること
てかぶっちゃけ都会人だって交通量少なくて駐車楽なら余裕で車出すだろ
37: 2023/09/15(金) 17:43:45.200 ID:Qyl3jFBi0
これよく言われてるけど車出したくないだけで歩きたいわけではないの
>>35が答え
>>35が答え
12: 2023/09/15(金) 17:25:41.431 ID:6eYP8zMJd
100m先でもまじで車乗りだす
終わりだよ
終わりだよ
14: 2023/09/15(金) 17:26:31.039 ID:+ndMkj0i0
福岡民「バス!西鉄バス乗ろう!」
15: 2023/09/15(金) 17:26:46.604 ID:Dk269j87d
たしかに田舎は歩かないな
お散歩するなら歩くけども
お散歩するなら歩くけども
16: 2023/09/15(金) 17:27:04.209 ID:l2csoP+Pd
車出すのに億劫さゼロだしなマジで
18: 2023/09/15(金) 17:27:42.776 ID:eiMHZdJpa
ガチ田舎だとちゃんとした歩道ないからあぶねーんだわ
26: 2023/09/15(金) 17:32:05.319 ID:jtquzzPA0
>>18
それな
あと平野じゃないから高低差あったりすんだわ
それな
あと平野じゃないから高低差あったりすんだわ
19: 2023/09/15(金) 17:27:51.696 ID:fQn1gDHu0
都会民「1km?地下鉄乗ろ!」
田舎民「歩くべさ」
田舎民「歩くべさ」
20: 2023/09/15(金) 17:28:26.224 ID:KU+nkXh3d
マジこれw
21: 2023/09/15(金) 17:29:18.825 ID:l2csoP+Pd
「コンビニ袋持って歩いてる姿見られるのダサい」まであるからな
57: 2023/09/15(金) 19:02:47.546 ID:ufn034Fk0
>>21
これはマジである
実家だと車からの目線気になる
これはマジである
実家だと車からの目線気になる
22: 2023/09/15(金) 17:29:40.425 ID:KrltBhOU0
徒歩だと野生動物に襲われる
23: 2023/09/15(金) 17:30:21.317 ID:sJeiAkON0
100mは原チャ
28: 2023/09/15(金) 17:36:54.020 ID:ZVwzsWpd0
道民「こっから30kmなんてすぐだろ」
これの方がヤバい
これの方がヤバい
31: 2023/09/15(金) 17:38:30.262 ID:YljvIFX/0
>>28
アメリカ人みたいな感覚だな
アメリカ人みたいな感覚だな
32: 2023/09/15(金) 17:39:50.804 ID:+ndMkj0i0
>>28
道民「15分くらいで着いた」
道民「15分くらいで着いた」
39: 2023/09/15(金) 17:45:59.923 ID:g3iY+Yrar
>>32
15分?
ど田舎 当然くるまだよな なんだあっという間じゃん
田舎 車かな?ふーん割と近いね
都会 電車?結構遠くね
15分?
ど田舎 当然くるまだよな なんだあっという間じゃん
田舎 車かな?ふーん割と近いね
都会 電車?結構遠くね
29: 2023/09/15(金) 17:36:59.463 ID:Yrao3hdad
これはあるわ
30: 2023/09/15(金) 17:37:41.768 ID:tq/R3WcmM
都会の1キロは田舎の5キロ
まじで
まじで
33: 2023/09/15(金) 17:40:27.464 ID:Q6qdsF2M0
一週間くらい田舎で過ごしてみたい
34: 2023/09/15(金) 17:41:21.874 ID:vkg2DG5R0
万歩計持たせたらたしかに都会住みの奴の方が歩数多いかもな
36: 2023/09/15(金) 17:43:12.976 ID:6Y6jg0u6d
同じ距離でも田舎は景色が変わらないから歩いててつまらない
38: 2023/09/15(金) 17:43:58.364 ID:T9jv7y9d0
20分も歩いたら少し横にならないと駄目だわ
40: 2023/09/15(金) 17:46:14.747 ID:jJmWUgbVa
都会の河川敷の遊歩道とかサイクリングロードは人だらけだけど田舎はたまにババアが鎌もって歩いてるだけ
41: 2023/09/15(金) 17:47:30.014 ID:XGrPiy3gd
東京は一駅ぐらい余裕で歩けるけど
田舎は1駅間がアホみたいに遠い。
田舎は1駅間がアホみたいに遠い。
43: 2023/09/15(金) 17:48:40.631 ID:T9jv7y9d0
都会「一駅歩くか」
田舎「一駅歩く?あの山の向こうだべさ!?」
田舎「一駅歩く?あの山の向こうだべさ!?」
44: 2023/09/15(金) 17:50:02.087 ID:/OcwG3bD0
車も所持できない都会より
車好きに乗れる田舎のほうが絶対いい
車好きに乗れる田舎のほうが絶対いい
46: 2023/09/15(金) 17:52:23.075 ID:7CKmYoQXd
田舎は1キロ歩いた先に何もないからな
47: 2023/09/15(金) 17:53:09.181 ID:FWJYw0o9F
田舎はおっさんになるとデブになるよな
48: 2023/09/15(金) 18:00:23.657 ID:g2EfWe/I0
車止めるとこの心配がいらないからだよ
コメント
コメント一覧 (37)
そんななら移動は車で、余暇にジョギングやウォーキングのがタイパ良い
管理人
がしました
別のまとめで「駅近じゃない所に住めば色々安いのでは?」って聞いたら
「ハア?10分以上歩け?イヤだね」と全力拒否されたんだが
管理人
がしました
管理人
がしました
買い物袋ぶら下げて歩いてる奴なんて免許持ってないガキくらいしか見た事ない。
管理人
がしました
牧場とゴルフ場だったら歩いて行ける距離にあるけど
管理人
がしました
管理人
がしました
登り坂1kmの先のコンビニとか都会人でも行きたくないだろ
管理人
がしました
管理人
がしました
車持ってないんだ〜って見られる。
1kmも歩いたら、アイス溶けるし。
原付2種⁺トップケース⁺ショルダーバッグが、
至高の組合せかな〜。雨の日は車ね!
管理人
がしました
基本、歩いてる人居ないから巻き込み確認なんてせんからな。歩行者優先じゃなく、車優先やで。
管理人
がしました
管理人
がしました
ドアtoドアで移動が出来るって素晴らしい!
バイクも楽しいし天国やわ
管理人
がしました
田舎民「隣駅まで(8km)俺の車で行くか?」2時間に一本の鉄道
管理人
がしました
管理人
がしました
田舎で歩いて買い物とか行ってる人間探す方が困難だわ
車でなくてもチャリかシニアカー
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
行った先で何するか知らないけど、買物と仮定して
帰りにもう15分かけて生ものや冷凍食品運ぶのは無理
発泡スチロール用意しようものならますます車が欲しくなる
車なら数分だからな
管理人
がしました
管理人
がしました
車を使わない生活 に慣れざるを得ないんだ。
管理人
がしました
ウチから徒歩10分の第三セクター駅で下車するからお迎えは良いですwって言って自力で来てくれたんだけど
JR駅で降りれば車で15分
第三セクターは更にJR2駅20分、第三セクター待ち1時間、我が家の最寄り駅まで20分乗車
保険屋さん「あ、これ日常に使うのムリ」
管理人
がしました
都市部であんなずんぐりむっくりな体型と服装で外を出歩くなんて無理
外に服を買いに行く服がないってネタあったけど
外に出て良い体型じゃないは割とマジだからね
クルマはそんな人らにとっての仕様装備なのかもな物凄い悪循環で理解はできないけど
管理人
がしました
あのチカホ(地下歩行空間)見ると、
そうも思えなくなってきた
管理人
がしました
「山の中バーベキューすっからなー」「ちょいと高速で某三井アウトレットに~」
管理人
がしました
10分チャリ乗るのはアホすぎるから車使え
管理人
がしました
都会で働いているだけで普通に一日一万歩は歩いているけど田舎の人って一体ナンボくらい歩くものなの?
管理人
がしました
管理人
がしました
田舎は山と畑と住宅しかないし、疲れても歩くしか選択ないからな
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※