1: 2023/09/06(水) 17:26:50.34 ID:fgFuIVVi0
もう無理だよこれ以上
30歳だけど独身彼女無し実家暮らしでようやく生きていられるわ
結婚は勿論無理で独り暮らしもかなりきついし
なんなら彼女とのデート代すらきついまである
もうおしめえだよこの国、彼女や結婚はもはや金持ちの道楽
30歳だけど独身彼女無し実家暮らしでようやく生きていられるわ
結婚は勿論無理で独り暮らしもかなりきついし
なんなら彼女とのデート代すらきついまである
もうおしめえだよこの国、彼女や結婚はもはや金持ちの道楽
2: 2023/09/06(水) 17:27:25.87 ID:U1laotlZ0
>>1
ぷw
ぷw
3: 2023/09/06(水) 17:27:52.41 ID:fgFuIVVi0
>>2
なに屁こいてんねん😡
なに屁こいてんねん😡
4: 2023/09/06(水) 17:28:01.98 ID:AXrvQ0KIr
40歳で400もらえたらええなw
7: 2023/09/06(水) 17:29:23.29 ID:fgFuIVVi0
>>4
まぁぶっちゃけそれは、ある
30歳で結婚して子供できて40歳になった頃には子供10歳くらいだし
その頃には400万はないときついだろうね、勿論共働きで
まぁぶっちゃけそれは、ある
30歳で結婚して子供できて40歳になった頃には子供10歳くらいだし
その頃には400万はないときついだろうね、勿論共働きで
8: 2023/09/06(水) 17:30:30.62 ID:96rBgBpRd
>>7
いやいや、すくねーだろ
40なら最低600はもらわんと
いやいや、すくねーだろ
40なら最低600はもらわんと
16: 2023/09/06(水) 17:33:25.56 ID:fgFuIVVi0
>>8
で、貰ってんの?ん?w
で、貰ってんの?ん?w
5: 2023/09/06(水) 17:29:09.63 ID:bf5qJxf80
上出来ではないやろ
9: 2023/09/06(水) 17:30:37.26 ID:fgFuIVVi0
>>5
今のフリーターやらの非正規見てたら正社員でそんくらい稼げてれば上出来だわ
今のフリーターやらの非正規見てたら正社員でそんくらい稼げてれば上出来だわ
17: 2023/09/06(水) 17:33:41.74 ID:NXEvq/47M
>>9
下見たらきりねえわ
下見たらきりねえわ
31: 2023/09/06(水) 17:39:10.67 ID:fgFuIVVi0
>>17
上見てもきりがねえわな
上見てもきりがねえわな
49: 2023/09/06(水) 17:51:53.52 ID:NXEvq/47M
>>31
ゴミやな
お前に使われてる税金が無駄やわ
ゴミやな
お前に使われてる税金が無駄やわ
6: 2023/09/06(水) 17:29:16.05 ID:keNyfvmW0
20代前半でも年収200万前半ってバイトのほうがマシちゃうか
14: 2023/09/06(水) 17:32:04.09 ID:fgFuIVVi0
>>6
その時しか考えないならそうだろうな、一生バイトでいいならな
現実は定職ついて経験積まないと人生詰むやろ
その時しか考えないならそうだろうな、一生バイトでいいならな
現実は定職ついて経験積まないと人生詰むやろ
52: 2023/09/06(水) 17:58:03.95 ID:keNyfvmW0
>>14
そんで正社員になって30過ぎても300万なんて終わっとるやんこれ
経験あろうが無かろうが詰んでるのに
そんで正社員になって30過ぎても300万なんて終わっとるやんこれ
経験あろうが無かろうが詰んでるのに
10: 2023/09/06(水) 17:31:39.78 ID:gevDNivv0
嫁さんも同じくらいの収入あれば上出来やな
18: 2023/09/06(水) 17:34:20.01 ID:fgFuIVVi0
>>10
パートでもいいから200万くらい稼いでくれれば子供1人ならギリギリやな
パートでもいいから200万くらい稼いでくれれば子供1人ならギリギリやな
20: 2023/09/06(水) 17:35:34.79 ID:gevDNivv0
>>18
正社員の女と結婚オススメ
正社員の女と結婚オススメ
34: 2023/09/06(水) 17:40:50.95 ID:fgFuIVVi0
>>20
現実は
正社員の女「大卒高収入男じゃないと嫌!」
非正規の女「専業主婦じゃないと嫌!」
よほどイケメン高身長とかじゃない限り無理なんよ
現実は
正社員の女「大卒高収入男じゃないと嫌!」
非正規の女「専業主婦じゃないと嫌!」
よほどイケメン高身長とかじゃない限り無理なんよ
36: 2023/09/06(水) 17:41:30.85 ID:eCdtJZX8M
>>34
それ高齢のアラフォーの婚活の話だろう
普通の人は婚活しないで結婚するから大丈夫だぞ
それ高齢のアラフォーの婚活の話だろう
普通の人は婚活しないで結婚するから大丈夫だぞ
11: 2023/09/06(水) 17:31:47.97 ID:plQrdZst0
70万も稼げない😠
19: 2023/09/06(水) 17:35:13.96 ID:fgFuIVVi0
>>11
7歳とかまだまだこれからやん!勉強頑張りな☺
7歳とかまだまだこれからやん!勉強頑張りな☺
22: 2023/09/06(水) 17:36:32.50 ID:plQrdZst0
>>19
間違えた270万や😠
底辺非正規やから270万は難しい😠
間違えた270万や😠
底辺非正規やから270万は難しい😠
37: 2023/09/06(水) 17:41:58.87 ID:fgFuIVVi0
>>22
正社員目指して頑張るんや😭
そしたらまぁ300万くらいならなんとかいけるで
正社員目指して頑張るんや😭
そしたらまぁ300万くらいならなんとかいけるで
39: 2023/09/06(水) 17:43:28.31 ID:plQrdZst0
>>37
ワイ底辺やから300万って遠くの存在に見えたけど正社員でボーナス出るならわりかし貰える数字なんやろなぁと最近思うので就活しとる😠
ワイ底辺やから300万って遠くの存在に見えたけど正社員でボーナス出るならわりかし貰える数字なんやろなぁと最近思うので就活しとる😠
12: 2023/09/06(水) 17:31:48.95 ID:32tv85kJa
もっと働けよ!
21: 2023/09/06(水) 17:35:45.77 ID:fgFuIVVi0
>>12
週40時間しか働きたくないンゴ…
週40時間しか働きたくないンゴ…
13: 2023/09/06(水) 17:31:51.39 ID:uRVwwC0Td
年収の中央値でやっと上出来って言ってもいい
23: 2023/09/06(水) 17:37:01.30 ID:fgFuIVVi0
>>13
そんなん言ったら半分の人間がダメになるじゃん
そんな皆が皆一流大学出て大手企業に就職できるわけじゃねえんだからさぁ…
そんなん言ったら半分の人間がダメになるじゃん
そんな皆が皆一流大学出て大手企業に就職できるわけじゃねえんだからさぁ…
35: 2023/09/06(水) 17:41:15.32 ID:zNbCialPd
>>23
超一流なら中央値なんか余裕で越えるやろ
日本人がだいたいこれぐらい稼いでる中央の値ですよって事なんやから
超一流なら中央値なんか余裕で越えるやろ
日本人がだいたいこれぐらい稼いでる中央の値ですよって事なんやから
15: 2023/09/06(水) 17:32:28.26 ID:mUqzAHEg0
マジレスすると年齢×20万がボーダーラインだな
26: 2023/09/06(水) 17:38:25.35 ID:fgFuIVVi0
>>15
新卒22歳で440万はめっちゃ稼いでますねぇ!
高卒でも360万か、無理やろ
新卒22歳で440万はめっちゃ稼いでますねぇ!
高卒でも360万か、無理やろ
24: 2023/09/06(水) 17:37:48.79 ID:eCdtJZX8M
400万超えられない人がうじゃうじゃいるみたいな
話をこの前聞いたけど
話をこの前聞いたけど
25: 2023/09/06(水) 17:38:13.83 ID:NXEvq/47M
>>24
400万とか初任給やろ…
400万とか初任給やろ…
27: 2023/09/06(水) 17:38:26.43 ID:fwbCIFGU0
「年齢×1万=月収」
=
「月収×16ヵ月=年収」
=
「年齢×1万×16ヵ月=年収」
=
「月収×16ヵ月=年収」
=
「年齢×1万×16ヵ月=年収」
28: 2023/09/06(水) 17:38:27.27 ID:oUuI10Q10
ワイ40歳給料平凡やけど
妻と併せて1100万やから、やっぱ共働きよ
妻と併せて1100万やから、やっぱ共働きよ
30: 2023/09/06(水) 17:38:53.80 ID:KJWGAj6Ia
自力で生きてけてれば十分えらいわ
32: 2023/09/06(水) 17:39:53.25 ID:bMKnyfQY0
ワイ30歳で600万やけどここからほぼ上がり目無いわ
40: 2023/09/06(水) 17:43:28.71 ID:oqQ2+Ytg0
ワイは高卒で650くらいや
44: 2023/09/06(水) 17:47:35.16 ID:lMu9WPWN0
ひとりなら300あればまあ
家族持つならどれだけ慎ましくても450はほしいところ
家族持つならどれだけ慎ましくても450はほしいところ
46: 2023/09/06(水) 17:50:50.11 ID:JbrpkkjOa
キャリアアップに加えてやりたい仕事に向けて高校の時からしっかり勉強してたから32歳で今850万くらいはあるで年収
夫婦で1400くらいちゃうかな
だらだらやってる奴が金なんか稼げるわけない笑
夫婦で1400くらいちゃうかな
だらだらやってる奴が金なんか稼げるわけない笑
45: 2023/09/06(水) 17:47:46.04 ID:mEi9AmH8d
人生やり直したい😫小学生からなら間に合う
コメント
コメント一覧 (33)
= 「月収×16ヵ月=年収」
= 「年齢×1万×16ヵ月=年収」
プライムで管理職になる奴はこれを超えてくる
俺はこれ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
年収か人生の楽しさかみたいな違う事を話してるんだから全く意味がない。
お金なんて生きていくうえで必要な額があれば良いんだからあとは遊ぶなり好きに貯めるなりすれば良い。
管理人
が
しました
自分は40歳年収500万だが、週4日勤務。残業年10時間以内、有給全消化、仕事内容ノンストレスで大満足だよ。転職前は年収高かったけど残業平均月60時間で休日も仕事の事を考えて精神的に休まらない。昼夜勤務で生活リズムめちゃくちゃ。お金は大切だけど、ストレスない生活が1番だよ。
管理人
が
しました
これ結構絶妙だなあ
前職は薄給長時間労働でこのボーダーまず超えられなかった
現職は労働時間減ったけど今のところここのライン以上は維持してるな
毎年16万アップ目指して頑張るかあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ちょっとだけ勉強に時間割いて、中堅大学、中堅企業入るだけで解決する話ですやん
40越えたあたりから給与不自然に上がるでしょ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
上から下までいるからバランス保ててる。
管理人
が
しました
平均年収がそこだけ落ちてるんだから
管理人
が
しました
ボーナス2ヶ月分とか雑魚すぎでしょ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
月給16万とかだよ?勤務形態にも寄るけど
管理人
が
しました
そもそも男性の非正規は30代以降1割程度しかいないから、要は大卒と非大卒で勝ち負け分かれてるかたちやね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
大半の人はその層に居る
管理人
が
しました
ちな医
管理人
が
しました
親から相続した財産で暮らしてるやつとは人種が異なる
管理人
が
しました
500万って平凡な稼ぎでも2人で1000万だもんな
ワイは嫁子1の1馬力で900万、結果世帯年収では負けてる
管理人
が
しました
朝と夕方だけ会社にいて
たまに直帰で仕事してる時間は
1日1~2時間くらい
土日祝休みで残業無し
ほぼ家帰ってぐーたらしてる
働き詰めで1000万とか貰うよりいい人生だわ
管理人
が
しました
40歳:600万円
50歳:700万円
平社員で定年になる予定
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※