1: 2023/08/26(土) 00:10:09.526 ID:OrvAkZNm0
別に変じゃないよな?😏
2: 2023/08/26(土) 00:10:27.457 ID:OrvAkZNm0
トヨタのVOXYって車買おうか悩んでる
3: 2023/08/26(土) 00:10:28.242 ID:xBc5v6ZeM
見えない
4: 2023/08/26(土) 00:10:49.603 ID:cBdxzbIVd
別にいいけど乗りにくそう
5: 2023/08/26(土) 00:11:13.322 ID:4JEiSK1RM
ノア乗ってるおじさん
6: 2023/08/26(土) 00:11:47.486 ID:qYAa2YaCa
ゴルフ好きの先輩がそんな感じ
7: 2023/08/26(土) 00:11:48.561 ID:9QO29g2m0
俺もミニバンのりたいけど日和ってSUVにした
8: 2023/08/26(土) 00:12:23.792 ID:LwjojLmE0
1人で乗るにはちょいとデカくない?
まあ親とか乗せるならわかるけど
まあ親とか乗せるならわかるけど
9: 2023/08/26(土) 00:12:31.751 ID:KcADvHgp0
数年に一度しか他人を載せないのに
10: 2023/08/26(土) 00:13:06.023 ID:8lBmQ844d
独身なのにハイエース乗ってる謎のおじさん職場にいる
16: 2023/08/26(土) 00:16:55.130 ID:OrvAkZNm0
>>10
ハイエースは狙いすぎやろw
ハイエースは狙いすぎやろw
11: 2023/08/26(土) 00:13:22.944 ID:SfAzSBpo0
なんでミニバンほしいんだ
12: 2023/08/26(土) 00:13:49.511 ID:DlaSHABR0
ミニバン非力だからダルい
13: 2023/08/26(土) 00:15:33.004 ID:uMWZejeM0
FREED+なら一人でもよさげ
14: 2023/08/26(土) 00:15:52.469 ID:885u7BgL0
現行はヴォクシーよりノアのほうが良くね?
18: 2023/08/26(土) 00:17:08.334 ID:OrvAkZNm0
>>14
そうなの?
そうなの?
25: 2023/08/26(土) 00:19:37.644 ID:885u7BgL0
>>18
あくまで好みだけどさ
あくまで好みだけどさ
15: 2023/08/26(土) 00:16:01.940 ID:8U4GP0tz0
ドライブ行く時身体が楽だよね
17: 2023/08/26(土) 00:17:07.507 ID:LoADKe4b0
ダセェな
普通に2シーターとかセダンあたりが無難
普通に2シーターとかセダンあたりが無難
20: 2023/08/26(土) 00:17:36.201 ID:NDWS1KAwa
>>17
チー車ええよな
チー車ええよな
19: 2023/08/26(土) 00:17:09.426 ID:mOzVUy350
一人暮らしだけどグランエース乗ってるよ
21: 2023/08/26(土) 00:17:43.172 ID:hSGOvY800
ハイエースは釣りとかバイクとかいろいろ思いつく
22: 2023/08/26(土) 00:19:06.030 ID:uMWZejeM0
チュートリアル徳井は趣味でハイエース乗ってる
24: 2023/08/26(土) 00:19:35.909 ID:Jp51Qzzg0
言ってる意味は理解できるけど
N-BOXが一番だわ
N-BOXが一番だわ
26: 2023/08/26(土) 00:22:16.629 ID:DlaSHABR0
>>24
ぷーくすくふ
ぷーくすくふ
27: 2023/08/26(土) 00:25:51.189 ID:9UnnsoB60
ミニバンってニトリやイケアで買った家具に囲まれて暮らしてるような人が買うやつだろ
28: 2023/08/26(土) 00:27:55.758 ID:3zUeMZTi0
一人暮らしだから分相応に車もバイクも軽に乗ってる
34: 2023/08/26(土) 00:48:21.077 ID:s6ub1Hbld
>>28
軽のバイク?って思ったけど250クラスは軽二輪って分類だったなそういえば
軽のバイク?って思ったけど250クラスは軽二輪って分類だったなそういえば
29: 2023/08/26(土) 00:28:58.150 ID:Cbn+P2gAd
釣キャンにはこれが最強なんだよな
SUVのらなすぎ
SUVのらなすぎ
30: 2023/08/26(土) 00:35:00.574 ID:wXTIAgmCa
一人身でデリカ乗ってる人いたけど持て余してたな
31: 2023/08/26(土) 00:38:40.974 ID:1vkdOdwz0
普通に友達連中とBBQとか行く時に便利じゃん
32: 2023/08/26(土) 00:40:16.423 ID:OrvAkZNm0
>>31
陽キャか?
陽キャか?
33: 2023/08/26(土) 00:46:02.455 ID:NR0yz+6x0
>>31
BBQってどういうところが楽しいんや?焼き肉じゃだめなんか?
BBQってどういうところが楽しいんや?焼き肉じゃだめなんか?
39: 2023/08/26(土) 01:02:20.672 ID:1vkdOdwz0
>>33
合コンで知り合った女達とグループで遊ぶってなったらBBQで川とか誘うのが無難じゃん
焼肉屋で食うのは食事、BBQは遊びだよ
合コンで知り合った女達とグループで遊ぶってなったらBBQで川とか誘うのが無難じゃん
焼肉屋で食うのは食事、BBQは遊びだよ
36: 2023/08/26(土) 00:53:58.786 ID:Cbn+P2gAd
釣キャンは陰キャでもやりやすいぞ
BBQもやる
BBQもやる
37: 2023/08/26(土) 00:55:25.321 ID:/yWv4bl10
ハイエースをトランポにしてバイクであちこち行きたい
38: 2023/08/26(土) 00:56:31.534 ID:1XmbZIE+0
前にファミリーカーをドリフト仕様に改造しまくったら家庭崩壊した奴いたな
35: 2023/08/26(土) 00:49:37.811 ID:krsWPSdc0
会社の50代にいるけど
アウトドア趣味で仲間もいて本人楽しそうだぞ
アウトドア趣味で仲間もいて本人楽しそうだぞ
コメント
コメント一覧 (47)
酒飲めない事もあって飲み会の足によく使われて損した思い出しかない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まったく変だとは思わないだろうが
お前が独身だと知ってる身近な人達は変だと思ってるだろうな
でも親と同居なら独身でも親孝行と思ってくれてるかもしれん
管理人
が
しました
ハイエースとかと違って人が乗って快適なように作られてるし、盗難率も低い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車の好みは人それぞれだしミニバンが好きなら「趣味でこれ乗ってるんだよ」って堂々とすればいいと思う。
管理人
が
しました
長距離用に過去にはカムリとか今はカローラ乗ってたりするけど。
管理人
が
しました
タウンエース等みたくFR仕様があってもいい
管理人
が
しました
本当は本国の2シーターのカングーが乗りたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
大半は見た目や流行が基準
スポーティーカーやRV、ツーリングワゴンが売れた時代だって流行物だから売れただけ
管理人
が
しました
自分に必要、乗りたいなら気にしても仕方ないと思うわ
管理人
が
しました
所帯持ちならともかく、独りもんがそんなの乗っててもデカくて邪魔になるだけだろ
それとも、大型の家具や家電を日常的に運搬する事を想定してるのか?
そんなもん郵送で良いだろうに
管理人
が
しました
釣りやサーフィンには重宝するでしょ
管理人
が
しました
ほんま女受け抜群やし
間違いないて
管理人
が
しました
乗りたい物乗ればいいだけだろ?
他人が何乗ろうとこっちには何の損得もない。どうでもいい
けどこうやって必死にいい訳されるといじりたくなる
管理人
が
しました
独り身なら趣味性高い車でええと思う。
またはハイエースとかのほうが便利やろ。大量に荷物積んだりできるし、災害時は夏以外なら簡易宿泊所やぞ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最強
管理人
が
しました
今ならそこまで重量物積まないならミニバンでもおかしく無いんちゃうか?
ハイエースやキャラバンより快適で盗難率低くて安全で乗り物としてまともで燃費もいい
管理人
が
しました
どれでもないのに独身のミニバンは怪しい
通報案件
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※