1: 2023/06/19(月) 17:42:04.403 ID:NgM165pi0
どっちがいいんだ?
2: 2023/06/19(月) 17:42:34.588 ID:sAPqjFI8d
古いはピンキリ
4: 2023/06/19(月) 17:43:26.089 ID:NgM165pi0
>>2
8年落ちコンパクトか3年落ち軽か
8年落ちコンパクトか3年落ち軽か
3: 2023/06/19(月) 17:42:46.757 ID:NgM165pi0
値段は軽の方が高いけど維持費は普通車だよな
5: 2023/06/19(月) 17:44:34.317 ID:Sfn8kiA20
>>3
逆だろ
逆だろ
6: 2023/06/19(月) 17:45:07.537 ID:NgM165pi0
>>5
新しい軽と古い普通車なら新しい軽のが高い
新しい軽と古い普通車なら新しい軽のが高い
7: 2023/06/19(月) 17:45:23.001 ID:Sfn8kiA20
>>6
そうだな
そうだな
8: 2023/06/19(月) 17:45:28.359 ID:5aGBYi4lM
新車の軽
9: 2023/06/19(月) 17:46:29.681 ID:NgM165pi0
>>8
新車の軽はぼったくりな気がする
新車の軽はぼったくりな気がする
10: 2023/06/19(月) 17:46:42.194 ID:fMDf3wJt0
ヘッドライトの黄ばみはみすぼらしい
13: 2023/06/19(月) 17:47:48.367 ID:NgM165pi0
>>10
あれは綺麗になるっしょ
あれは綺麗になるっしょ
11: 2023/06/19(月) 17:47:09.038 ID:sAPqjFI8d
8年落ちのアクアならギリギリセーフ
14: 2023/06/19(月) 17:48:13.855 ID:NgM165pi0
>>11
ハイブリッドは中古だと安いね
バッテリー交換高いから
ハイブリッドは中古だと安いね
バッテリー交換高いから
20: 2023/06/19(月) 17:50:20.657 ID:sAPqjFI8d
>>14
バッテリーは廃車まで無交換でいけると思う
バッテリーは廃車まで無交換でいけると思う
16: 2023/06/19(月) 17:49:16.106 ID:rGXhpiLda
税金上がるが普通車の方がいい
19: 2023/06/19(月) 17:50:08.713 ID:Sfn8kiA20
>>16
高速走らないで基本1人乗りなら軽の方が便利
高速走らないで基本1人乗りなら軽の方が便利
17: 2023/06/19(月) 17:49:34.885 ID:CKl61geUM
中途半端にら買うなら古い軽買ってその分貯金で良くね
18: 2023/06/19(月) 17:49:44.779 ID:+IqkspO5a
何を重視してるかによって変わるやろ
21: 2023/06/19(月) 17:50:25.259 ID:cmMn/Wwx0
古いけど高騰する中古車
22: 2023/06/19(月) 17:50:53.662 ID:ILGUqPv60
近所までの買い物の足程度なら軽でいい
通勤とか遠乗りもするなら普通車のがいい
通勤とか遠乗りもするなら普通車のがいい
23: 2023/06/19(月) 17:54:02.560 ID:rzmMRUt/0
コンパクトカーは何を狙ってんだ?
現行のフィットとか3年落ちでも軽より安いぞ
現行のフィットとか3年落ちでも軽より安いぞ
24: 2023/06/19(月) 17:56:46.256 ID:ZbEklfFS0
なんでも新品がいいぞ
25: 2023/06/19(月) 17:56:59.097 ID:KWv1kPIl0
ホンダの中古はやめとけ
27: 2023/06/19(月) 18:00:39.031 ID:iSjk8s3m0
アルトでいいだろ
28: 2023/06/19(月) 18:05:04.608 ID:hlcVNbG/r
維持費安い軽自動車「煽られます、遅いです、事故った時ペシャンコで家族守れません、男で軽だと貧乏人だと思われます」
これでもお前は軽自動車を選ぶの?
これでもお前は軽自動車を選ぶの?
32: 2023/06/19(月) 18:27:44.281 ID:ajzPuDMGM
>>28
貧乏人は他の車にも言えるだろ
軽とか普通車よりも綺麗かどうかの方がでかい気がする
貧乏人は他の車にも言えるだろ
軽とか普通車よりも綺麗かどうかの方がでかい気がする
29: 2023/06/19(月) 18:18:08.086 ID:iyv1ZVvm0
せっかくだから俺は新しい普通車
30: 2023/06/19(月) 18:22:52.300 ID:oYMFmBkD0
リースにしろ
31: 2023/06/19(月) 18:25:30.789 ID:HHunFB990
通「不人気セダン」
33: 2023/06/19(月) 18:56:51.150 ID:BVGDvs3b0
っぱ新車だわ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1687164124/
コメント
コメント一覧 (20)
1年のうち1、2か月は車のために働いてるって馬鹿らしくならないか
しかも5年も乗ったら型落ち
中古で十分
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自動車メーカーがいっぱいあり、いろんな車種を出しているのだから、最適解は人によって違うだろ。
悩めば良い。
いろいろ悩んだ末に出した結論に納得しなされ。
でもどっちも試乗はした方が良い。知り合いにちょっと乗せてもらうとかレンタカーとか。
管理人
が
しました
中古なんて故障率高いし所詮使い古しのゴミよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
60万(新車300)⇒230万(新車600)⇒290万(新車500) + 新車400万(ついに!)
敢えて言う、新車400万のほう、距離が出る&いたむのがイヤで全然乗れてないよ・・・
こんなの車にも良いわけない。俺には中古がお似合い&中古最高!
管理人
が
しました
コスパいい中古車なんぞクソ古いポンコツだけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
割とマトモな個体が多いし金も掛からんから足車としてなら優秀
管理人
が
しました
そうでないなら自分や自分の家族の望むもん必要なもん優先順位で判断すべきで新車か中古か軽か普通車かで判断すべきではない
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※