1: 2023/04/18(火) 01:27:25.80 ID:r3aICcKed
カーシェアで1人ドライブに行く予定なんやがこれ死ぬか?
ちなみに福島在住でアクセルとブレーキの区別は付くしギリギリウインカーの出し方もわかるけどガソリンの入れ方とか一切わからん
ちなみに福島在住でアクセルとブレーキの区別は付くしギリギリウインカーの出し方もわかるけどガソリンの入れ方とか一切わからん
2: 2023/04/18(火) 01:27:41.47 ID:r3aICcKed
震えが止まらん
3: 2023/04/18(火) 01:28:16.44 ID:W8Yr3YLw0
やめとけ
5: 2023/04/18(火) 01:29:37.01 ID:r3aICcKed
>>3
あかんかな?
あかんかな?
4: 2023/04/18(火) 01:29:31.81 ID:+HVCGJ66d
ドライブなんかせんでええぞ
6: 2023/04/18(火) 01:30:02.20 ID:r3aICcKed
>>4
車ないと休日何もできんことに気がついたんや……
車ないと休日何もできんことに気がついたんや……
7: 2023/04/18(火) 01:30:35.19 ID:r3aICcKed
ペーパードライバー講習とか受けとくべきか?
地方やし道幅広いからギリいけるんちゃうかなと気が大きくなってしまったんやが
地方やし道幅広いからギリいけるんちゃうかなと気が大きくなってしまったんやが
13: 2023/04/18(火) 01:33:10.74 ID:k19Wv3J1a
>>7
あれくそ意味ない
あれくそ意味ない
15: 2023/04/18(火) 01:33:34.33 ID:r3aICcKed
>>13
マ?
教えてくれるんじゃないんか?
マ?
教えてくれるんじゃないんか?
60: 2023/04/18(火) 01:59:39.44 ID:t/ixoYHF0
>>15
騙されんな
同僚がコロナ禍で車通勤に切り替える為に予約とれんほど混んでたって言ってたで
騙されんな
同僚がコロナ禍で車通勤に切り替える為に予約とれんほど混んでたって言ってたで
18: 2023/04/18(火) 01:34:08.44 ID:kb/JBdIea
>>13
そうなんか?
じゃあペーパーはどうやって馴れたらええんや
そうなんか?
じゃあペーパーはどうやって馴れたらええんや
8: 2023/04/18(火) 01:31:18.46 ID:3QV5QgTh0
福島のどの辺や
11: 2023/04/18(火) 01:31:58.24 ID:r3aICcKed
>>8
郡山や
郡山や
9: 2023/04/18(火) 01:31:31.11 ID:TozrMOo00
やめた方が無難やな
10: 2023/04/18(火) 01:31:44.60 ID:kb/JBdIea
じさつ行為や
12: 2023/04/18(火) 01:32:13.63 ID:r3aICcKed
>>9-10
でも一生運転できんの辛いんやが
でも一生運転できんの辛いんやが
14: 2023/04/18(火) 01:33:14.83 ID:SWhmZUpWM
誰か慣れた人に同乗してもらえ
17: 2023/04/18(火) 01:33:51.76 ID:r3aICcKed
>>14
そうしたいところやが転勤で来てるから知り合いとか誰もおらん
そうしたいところやが転勤で来てるから知り合いとか誰もおらん
19: 2023/04/18(火) 01:34:41.54 ID:kb/JBdIea
>>17
かわいそう
仕事でも運転やらされるの?
かわいそう
仕事でも運転やらされるの?
21: 2023/04/18(火) 01:36:05.42 ID:r3aICcKed
>>19
それがやらされないんよ
職場は徒歩圏内なんやけどそれ故にマジで運転する機会と練習する機会がない
それがやらされないんよ
職場は徒歩圏内なんやけどそれ故にマジで運転する機会と練習する機会がない
22: 2023/04/18(火) 01:36:42.30 ID:kb/JBdIea
>>21
地方勤務なのにそれってめっちゃ恵まれてるな
地方勤務なのにそれってめっちゃ恵まれてるな
23: 2023/04/18(火) 01:37:08.60 ID:r3aICcKed
>>22
まあそうやな
車で通勤とか言われてたら多分仕事辞めてた
それくらい運転するの怖い
まあそうやな
車で通勤とか言われてたら多分仕事辞めてた
それくらい運転するの怖い
27: 2023/04/18(火) 01:38:57.10 ID:kb/JBdIea
>>23
ワイも全く同じ行動すると思う
万一地方にいたままその会社辞めちゃったら地獄みるで
ワイも全く同じ行動すると思う
万一地方にいたままその会社辞めちゃったら地獄みるで
29: 2023/04/18(火) 01:40:23.41 ID:r3aICcKed
>>27
辞めるってなったら東京に帰る代金と引越し代は会社が全額負担してくれる😂
辞めるってなったら東京に帰る代金と引越し代は会社が全額負担してくれる😂
50: 2023/04/18(火) 01:50:25.25 ID:kb/JBdIea
>>29
めっちゃ厚待遇やんけ
普通ふくしまでの野垂れしねってなるだけやぞ
めっちゃ厚待遇やんけ
普通ふくしまでの野垂れしねってなるだけやぞ
16: 2023/04/18(火) 01:33:37.15 ID:+HVCGJ66d
クソ箱修理に2回ぐらい送った場所か
20: 2023/04/18(火) 01:35:33.71 ID:r3aICcKed
東京育ちやから一応東京の道路と比べたらこの辺は道幅広くて運転しやすそうやなぁとは思う
あとちなみに駐車も超時間かかるわ
殆どやったことない
あとちなみに駐車も超時間かかるわ
殆どやったことない
24: 2023/04/18(火) 01:37:23.79 ID:QK61ougcM
東京で免許取ったんなら問題ないやろ
東京に比べれば福島なんて交通量10分の1以下やろし道幅も広いやろ
東京に比べれば福島なんて交通量10分の1以下やろし道幅も広いやろ
26: 2023/04/18(火) 01:38:35.73 ID:r3aICcKed
>>24
いや免許取ったのは山形で合宿で取ったわ
東京では2、3回10分ずつくらいは運転したかな
いや免許取ったのは山形で合宿で取ったわ
東京では2、3回10分ずつくらいは運転したかな
25: 2023/04/18(火) 01:38:00.52 ID:r3aICcKed
一応車で25分、大体8kmくらいの日帰り温泉に行こうと思ってるわ
地図調べたら大通りをひたすら一直線だし何とかなりそうな気はするんやけど
地図調べたら大通りをひたすら一直線だし何とかなりそうな気はするんやけど
28: 2023/04/18(火) 01:39:22.22 ID:+4ObTahx0
全く問題ないぞ
実践で慣れてこそや
実践で慣れてこそや
30: 2023/04/18(火) 01:40:32.00 ID:r3aICcKed
>>28
ホンマか?信じてええか?
ホンマか?信じてええか?
33: 2023/04/18(火) 01:41:40.07 ID:+4ObTahx0
>>30
当たり前やろ
そもそも誰しも最初はそうや
当たり前やろ
そもそも誰しも最初はそうや
36: 2023/04/18(火) 01:42:53.34 ID:r3aICcKed
>>33
それもそうなんやが最初ってみんな助手席で親やら友達が見守ってくれないか?
1人だとテンパってヤバい事故起こしそう
それもそうなんやが最初ってみんな助手席で親やら友達が見守ってくれないか?
1人だとテンパってヤバい事故起こしそう
40: 2023/04/18(火) 01:45:21.37 ID:+4ObTahx0
>>36
むしろ乗せるほうが怖いやろ
巻き込むかもしれんし
それにとなりで急にあーだこーだいわれる方がテンパるぞ
むしろ乗せるほうが怖いやろ
巻き込むかもしれんし
それにとなりで急にあーだこーだいわれる方がテンパるぞ
42: 2023/04/18(火) 01:46:44.16 ID:r3aICcKed
>>40
えー人が隣にいる方がいざって時はそいつに助けてもらえるかもって安心感あるけどなぁ
えー人が隣にいる方がいざって時はそいつに助けてもらえるかもって安心感あるけどなぁ
45: 2023/04/18(火) 01:49:09.00 ID:+4ObTahx0
>>42
お前が思ってるより隣のやつは何もできんぞ
事故って急に起こるもんやからな
という意味では初心者だろうが上級者だろうが関係ない
爺さんが逆走しようが急にとまろうが周りの上手いやつが避けるしかないんや
やからお前は初心者だと胸張って運転しろ
お前が思ってるより隣のやつは何もできんぞ
事故って急に起こるもんやからな
という意味では初心者だろうが上級者だろうが関係ない
爺さんが逆走しようが急にとまろうが周りの上手いやつが避けるしかないんや
やからお前は初心者だと胸張って運転しろ
53: 2023/04/18(火) 01:51:01.78 ID:r3aICcKed
>>45
開き直って運転すべきか
開き直って運転すべきか
32: 2023/04/18(火) 01:41:03.57 ID:LjomEw8kd
別に健常者なら大丈夫やろ
34: 2023/04/18(火) 01:42:07.44 ID:r3aICcKed
35: 2023/04/18(火) 01:42:11.59 ID:+oWITRL1M
不安なら100均で初心者マークでも買って貼っといたら?
ワイも東京来て10年で2回引っ越しするときだけレンタカーで車借りて運転するけど初心者装ってるで
ワイも東京来て10年で2回引っ越しするときだけレンタカーで車借りて運転するけど初心者装ってるで
37: 2023/04/18(火) 01:43:19.59 ID:r3aICcKed
>>35
それアリやな
車乗る前に買ってくるわ
それアリやな
車乗る前に買ってくるわ
38: 2023/04/18(火) 01:44:33.32 ID:jMq0LxaT0
ガソリンの蓋開けるレバーの場所はわかるんか?
41: 2023/04/18(火) 01:46:13.53 ID:r3aICcKed
>>38
わからん
ガソリン入れたことない
わからん
ガソリン入れたことない
52: 2023/04/18(火) 01:50:39.46 ID:jMq0LxaT0
>>41
とりあえずマニュアル読んどけ
とりあえずマニュアル読んどけ
54: 2023/04/18(火) 01:51:27.74 ID:r3aICcKed
>>52
セルフスタンドって誰か店員おるよな?
その人にやり方教えてもらおうと思ってるんやけど
セルフスタンドって誰か店員おるよな?
その人にやり方教えてもらおうと思ってるんやけど
39: 2023/04/18(火) 01:44:42.08 ID:+4ObTahx0
マジレスすると日が昇る前とか車通り少ない時間に軽く練習するとええぞ
まぁよほど不安ならやから別にやらんでもええ
車の運転なんて一回2回やれば精神的に馴染んでくるし技術的な面はすぐに身に着ける必要ない
まぁよほど不安ならやから別にやらんでもええ
車の運転なんて一回2回やれば精神的に馴染んでくるし技術的な面はすぐに身に着ける必要ない
43: 2023/04/18(火) 01:48:21.75 ID:aIctF9lv0
もしも後ろから煽ってしまったらすまんな
47: 2023/04/18(火) 01:49:25.44 ID:r3aICcKed
>>43
初心者マーク付けるから大丈夫🙆♂
初心者マーク付けるから大丈夫🙆♂
44: 2023/04/18(火) 01:48:41.29 ID:r3aICcKed
てかタイムズカーシェアってどこの駐車場に戻してもオッケーとかではないんか
しかもレンタルの時間予め決めないといけないみたいやし普通のレンタカーとあんま変わらんやん
しかもレンタルの時間予め決めないといけないみたいやし普通のレンタカーとあんま変わらんやん
46: 2023/04/18(火) 01:49:22.51 ID:C2kr9l0p0
バックできないんちゃう?
49: 2023/04/18(火) 01:49:50.51 ID:r3aICcKed
>>46
一応やり方はわかる
てか普通に運転しててバックするタイミング駐車以外であるか?
一応やり方はわかる
てか普通に運転しててバックするタイミング駐車以外であるか?
48: 2023/04/18(火) 01:49:36.23 ID:XIVLjcrZ0
ワイも免許取ってから3年ブランクあったけど意外と余裕やったで
51: 2023/04/18(火) 01:50:29.16 ID:r3aICcKed
>>48
ブランクの前は結構運転してた?
それともペーパーのまま3年経ったんか?
ブランクの前は結構運転してた?
それともペーパーのまま3年経ったんか?
55: 2023/04/18(火) 01:52:23.45 ID:PwOCi6qs0
車体感覚イマイチつかめんやろうし多分駐車できんやろ
しぬで
しぬで
56: 2023/04/18(火) 01:53:49.79 ID:r3aICcKed
>>55
アカンか?
バックモニターあればギリいける気がするんやけど
アカンか?
バックモニターあればギリいける気がするんやけど
57: 2023/04/18(火) 01:56:12.13 ID:r3aICcKed
乗ったら鍵閉めてブレーキ踏みながらエンジンかけてシートベルト締めてギア?Dに入れてアクセルゆっくり踏んで発進
これで合ってる?
これで合ってる?
58: 2023/04/18(火) 01:57:02.30 ID:r446JOW50
教本読み直して人少ないでかい公園の駐車場で練習しろ
59: 2023/04/18(火) 01:58:23.75 ID:r3aICcKed
>>58
そこまで運転するのが既にハードル高いんやが
そこまで運転するのが既にハードル高いんやが
65: 2023/04/18(火) 02:01:46.38 ID:r446JOW50
>>59
限りなく交通量の少ない国道通って行くんや
というかカーシェアでそれはリスク高すぎるからやめるべきやと思うわ
限りなく交通量の少ない国道通って行くんや
というかカーシェアでそれはリスク高すぎるからやめるべきやと思うわ
68: 2023/04/18(火) 02:02:47.03 ID:r3aICcKed
>>65
転勤先やからカーシェアかレンタカーか結局は同じようなもんやし……
転勤先やからカーシェアかレンタカーか結局は同じようなもんやし……
83: 2023/04/18(火) 02:07:15.79 ID:r446JOW50
>>68
福島なら大丈夫やもう行ったれ!横断歩道のある交差点を曲がるときは巻き込み確認(特に遠くもしくは斜めから来る自転車に注意)は絶対しろよな!
基本そのくらいであとは法定速度守って急停止急発進しなけりゃなんとかなると思うで
どのみち車必要なら乗って慣れるしかないし
福島なら大丈夫やもう行ったれ!横断歩道のある交差点を曲がるときは巻き込み確認(特に遠くもしくは斜めから来る自転車に注意)は絶対しろよな!
基本そのくらいであとは法定速度守って急停止急発進しなけりゃなんとかなると思うで
どのみち車必要なら乗って慣れるしかないし
92: 2023/04/18(火) 02:09:51.17 ID:9Oa5bEBm0
>>83
みんな頑張ってるんやな
勇気出して行ってみようかな
みんな頑張ってるんやな
勇気出して行ってみようかな
61: 2023/04/18(火) 02:00:25.15 ID:r3aICcKed
怖い
62: 2023/04/18(火) 02:00:27.54 ID:/iEXmtlN0
経路と駐車場の入り方をGoogleマップで確認しとけ
66: 2023/04/18(火) 02:02:21.94 ID:r3aICcKed
>>62
経路はいけそうな感じしたわ
大通りやったし
経路はいけそうな感じしたわ
大通りやったし
63: 2023/04/18(火) 02:00:50.12 ID:qAqyv/GPa
田舎の駐車場なんてスペースの広さに対してガラガラだから多少斜めに停めても問題ないだろ
64: 2023/04/18(火) 02:01:09.87 ID:SejW2oqJM
田舎なんか余裕やろ
67: 2023/04/18(火) 02:02:44.31 ID:SejW2oqJM
ワイは一番最初に駐車場内で壁にどこまで近づけるかチェックしたけどな
運転席の間隔と降りて実際に見た距離とすり合わせてから外道に出た
運転席の間隔と降りて実際に見た距離とすり合わせてから外道に出た
69: 2023/04/18(火) 02:03:16.39 ID:DMiDjSoEa
いきなりニートが日中ドライブは草
70: 2023/04/18(火) 02:03:17.13 ID:DwaxVVGgr
わいこないだ彼女に7年ぶり無理矢理運転させられたけど世の中のドライバーようこんなもん運転しとるな
法定速度なんてあらへんし怖すぎる
法定速度なんてあらへんし怖すぎる
72: 2023/04/18(火) 02:03:36.61 ID:r3aICcKed
>>70
7年ぶりで運転できたか?
7年ぶりで運転できたか?
82: 2023/04/18(火) 02:06:56.32 ID:DwaxVVGgr
>>72
出来たけど後続車が迫って来た時が怖すぎる
教官に言われた遠方見ないと真っ直ぐ運転できないという言葉を思い出して実践したで
運転したの歯田舎やったけど田舎やからこそ後続車スピード出すし路肩に停車して譲りながら17km運転した…
出来たけど後続車が迫って来た時が怖すぎる
教官に言われた遠方見ないと真っ直ぐ運転できないという言葉を思い出して実践したで
運転したの歯田舎やったけど田舎やからこそ後続車スピード出すし路肩に停車して譲りながら17km運転した…
76: 2023/04/18(火) 02:05:14.38 ID:kb/JBdIea
>>70
その女無謀すぎる
怖くないんかなペーパーに運転させて
その女無謀すぎる
怖くないんかなペーパーに運転させて
88: 2023/04/18(火) 02:08:37.11 ID:DwaxVVGgr
>>76
彼女外人やからか気が強いんや😱
何の為に取ったんやと言われてぐうの音も出ず運転した
彼女外人やからか気が強いんや😱
何の為に取ったんやと言われてぐうの音も出ず運転した
122: 2023/04/18(火) 02:21:23.77 ID:vw9396Vj0
カーシェアなら余裕や
ペーパードライバーにカーシェアはガチで最強やぞ。
15分借りてひたすらその場で駐車の練習してもいいんやで
ペーパードライバーにカーシェアはガチで最強やぞ。
15分借りてひたすらその場で駐車の練習してもいいんやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681748845/
コメント
コメント一覧 (7)
都内住んでようが車無いと生活出来る気がしないわ、公共交通機関が嫌いなのもあるけど
管理人
が
しました
よっぽど治安悪い地域でもなければ早々事故は起こらん
老人子供自転車の飛び出しと一時停止に注意しとけばええで
管理人
が
しました
ワイもヨッメの車の練習にカーシェア使ってるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
初心者にはこれくらい優しく接していきたいね
管理人
が
しました
ペーパー講習受けた方がいいけど
免許持ってるなら若葉マーク張って乗ればいいだろ
なるべく混んでなさそうな時間を狙え
雨の日と夜はやめよう
管理人
が
しました
就職して運転するのが苦痛だったがいつの間にか慣れた
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※